こーさん
banner
myoidon.bsky.social
こーさん
@myoidon.bsky.social
Born in Kumamoto, Live in Tokyo, Work at a academic library.

💕わんにゃん/ビートルズ/クラリネット/プーランク/図書館/温泉/宇宙/鉄道/ケルト/古代ローマ/球技/瓦屋根/カレー/麺類/昼寝
🙅多足と無足/ぶつぶつ/らっきょう/大声/高所/MRI/寒さ
カーニハンのUNIX回顧録
ブライアン・カーニハン著/井上 尚司訳
丸善出版 2025.9

懐かしさに惹かれて借りました。
カーニハン/リッチーの「プログラミング言語C」は全てのプログラマーのでバイブル。
この本はどのようにしてUNIXやC言語が生まれたのかの回顧録となっていて興味深い内容です。
November 10, 2025 at 2:12 PM
もっと知りたい小泉八雲/小泉八雲記念館監修(東京美術)2025.9
9784808713409 ¥2,200

流行りということではないけれど、新刊とあったので貸し出す。
新味はないけれど、熊本時代の記述がない。長男も生まれ、「知られざる日本の面影」が著されているだけに残念。

kumamoto-guide.jp/yakumo/
November 10, 2025 at 1:47 PM
借りてきました。😃
June 30, 2025 at 6:54 AM
書架整理していたら懐かしい本を見つけた。
June 13, 2025 at 12:45 AM
昨日は節分、今日から立春。
本日、国立天文台から来年(2026年)の「暦要項」が発表されました。

翌年の春分の日や秋分の日は地球の公転運動によるズレが生じるため1年前に確定。つまりこの発表を待って来年のカレンダー作成がスタートとのこと。

ちなみに来年(2026年)の春分の日は3月20日、秋分の日は9月23日。土日お休みの人は9月に5連休があります。

また2026年の3月3日の雛祭りの夜、日本では皆既月食が見られるようです。

www.nao.ac.jp/news/topics/...
www.astroarts.co.jp/article/hl/a...
February 3, 2025 at 7:18 AM