かとりせんこ。
nizigaro.bsky.social
かとりせんこ。
@nizigaro.bsky.social
青梅市は武蔵御嶽神社にお参りしたときに行ったけど、かなり気合の入った山の中。さらにケーブルカーに乗って神社に参拝する感じ。
天狗岩があるので行こうと思って雨の中軽装で山に入って危なく死にかけた思い出の地よ……。
May 13, 2024 at 3:37 AM
徒然。
都立立川高校の旧学区は第八学区(立川市・青梅市・昭島市・東大和市・武蔵村山市・福生市・あきる野市・羽村市・瑞穂町・日出町・奥多摩町・檜原村)。

上田サンちは南の端……立川市か昭島市、あきる野市なんだけど、ニュータウンならあきる野市かな?
江藤クンちは北の端。奥多摩町なら西の端と表現しそうなあたり、青梅市だな。
市内最大の神社といえば武蔵御嶽神社。ふぉーう、ちょっとした秘境気分の味わえるヒバシュウの好きそうな古社がきたぞ!
May 12, 2024 at 1:07 PM
私が宿禰をタケルと同一視してるのは、実は荻原先生が昔サイトで書いていた公式見解のせい(こちらはアーカイブ)。
ここであえて「日本書紀と古事記における」という書き方をされているので意識してみたら、悲劇的で情緒不安定で残酷な古事記のタケルに比べて、確かに日本書紀のタケルは冷静で無駄がないくせに父上大好きなところが大変宿禰すぎるので、原作で足りない宿禰分は日本書紀から吸引しています。
web.archive.org/web/20001015...
March 6, 2024 at 1:52 PM
🖤
February 26, 2024 at 11:28 AM
何となくうっすら苦手な食べ物とかはありそうと思いつつ、好きな食べ物が想像つかない。
精神年齢中学生になって手紙書いてみましたが、こんな部下持ってたらOJT失敗した……と宿禰パイセンの胃が痛くなりそうです。
February 17, 2024 at 1:37 AM