パンころ🍞
banner
pankoro193.bsky.social
パンころ🍞
@pankoro193.bsky.social
笛🪈とチェロ🔰
パンダ好きのコダック推し/にしむらゆうじ(主にごきげんぱんだ)も推している/飯テロ注意
十二国記、あたおか、ぬいぐるみ、フィギュアスケート(YOI民)、ときどき競馬
モンハンNowプレイ記録:散歩が趣味の夫婦ともにHR400/Tier999ハンター
なるほど、こういう時は飲まなくて良いかどうかの基準は知りたいなと思いました。目から鱗…🐟️
薬剤師さんには「減薬はじめたんですね」と謎に喜ばれました笑
次の通院をしばらく先にしてしまいましたが、体調崩さぬように気をつけようと思います!
November 5, 2025 at 8:39 PM
ありがとうございます🐥
勝手に服用やめるのも良くないとは思うんですが、動悸が生じていないのに飲むのもな…とか、たくさん処方してもらっても薬が勿体ないな…とか、しかし飲んでいないと正直に伝えて怒られたらイラッとするな…とかアレコレ考えてました笑
精神的に不調になる元凶は一旦落ち着いたので、あとは自分ができることをできる範囲で頑張ろうと思います。いつもありがとうございます🍞
November 5, 2025 at 8:26 PM
睡眠導入剤も毎日は飲んでいないのだけど、必ず寝たい時には便利だからまだ必要かなあ。
病院においては話を聞いてもらって楽になる、ということが自分はないので(受診先の医師は信頼できなさそうだし)身の上や気持ちをあれこれ話したい欲求が全く無い。
あまり頻繁に通いたくないので2週間だったところを40日後にのばした。

母の放射線治療も概ね日程が決まったので、姉とまた色々相談せねばならない。
年内にもう一度帰るか悩む、土日がどうしても外せない予定がいくつかあるから週を跨ぐことが難しい…
November 5, 2025 at 8:19 PM
咆哮が嫌なら頭を破壊できる武器にしてくれてもいいし、動き回るのが嫌なら麻痺らせてくれてもいいのよ…阿鼻叫喚すぎる…
October 29, 2025 at 3:25 PM
おお…愛情表現だったんですね、警戒されていないなら自分の空気(無害)っぷりに自信がつきます笑(声はかけますが目はじっと見ないようにしています)

姪の希望でトイプードルを選んだそうで、ご飯を食べたり食べなかったりの差がまぁまぁあるんですが、誰が来訪しても大喜びで飛びついて大興奮3分のあと膝の上に落ち着く人見知りのしない子で、犬さんながらコミュニケーション強者だな…と思います。
カレー家の凛々しい犬さんとは体格がまるで違うのでしょうが、犬って随分と感情豊かな命だなぁ…などと見ていて感じます(?)
October 27, 2025 at 6:34 PM
お尻だけ(🍞の太ももあたりに)くっつけてくるのが不思議で可愛い。
落ち着くのだろうか。
膝の上、油断していると顔面を舐められそうになるので危ない。
October 27, 2025 at 6:10 PM
誰とは言わないですが木管のあのひといつも弦のチューニングはじまってんのに吹いてるので注意してもらって有り難かったです…
ご自身も弦楽器やるのにわかんないのかな…
October 27, 2025 at 6:03 PM