張三李四
banner
paraparaparaiso.bsky.social
張三李四
@paraparaparaiso.bsky.social
気がついたら、主にアニメ感想BOTのようになってしまいましたが、BOTじゃありませんよう。

情報収集のため真面目?なアカウントもフォローしていますが、当方はくだらない内容が中心ですのでですのでフォローバックはおすすめいたしません。
3巻まで読んでも、このゲームの狙いやなぜみんな強制転送されたのかとかさっぱりわからないけれど、せっかくゲームにしているというのに、HPゼロになったら二度と参加できないとか、空腹や喉の乾きの苦しみを感じてしまうとか、それゲームでわざわざ再現する?という要素が多すぎではある。

順調に連載が続いていれば2〜3ヶ月ぐらいで4巻が出るのかな?アルゴも出てきたことだし、少しは謎が明らかになるのだろうか。
November 18, 2025 at 6:34 AM
甲も乙も自分の呼び名を嫌がってはいなさそうだったし(師匠がつけたんだしね)、こんな「張三李四」なんてアカウント名の奴に云々(でんでんじゃないよ)されたくはないだろうな。
November 15, 2025 at 5:56 AM
今更ながら思ったことなのですが、小黒=シャオヘイをはじめ登場人物の名前は基本現地読みがベースになっていますが、なぜ无限(無限)はウーシェンとかウーシィェンではなくムゲンなんでしょうね?意味を残したいのだろうけどアクセントは頭高なのはウーシィェンに寄せるため?

哪吒がナタなのはこのお話以前から日本では「ナタ」と呼ばれていたからでしょう。

あ、キュウ爺も「鳩老」だから現地読みではないね。「老」はきっと名前じゃなく愛称だからかな?

甲と乙は現地読みしたら、この残念?なネーミングが伝わらないからだろうな。部下をAからZで呼んだ『エロイカより愛を込めて』の鉄のクラウスを思い出した。
November 15, 2025 at 5:52 AM
細けえことはいいんだよ、ということなんだろうけれど、有名な曲ばかり演奏するにしろ、さすがに全て暗譜はしていないと思うのだけれど、どうしたんだろうね?仮にギター譜があったとしてもマンゴーのダンボールの中では見えないよね?(ギャグマンガにマジになる野暮天)。
November 11, 2025 at 8:55 AM
ギターがギブソンのレスポールなのはお父さんのギターを借りたからなんだろうけれど、中学生の女の子には重かろうに。お父さんも娘さんが本気でギターの練習をする気だとわかったらもっと取り回しやすいギターを練習用に買ってあげればいいのに。いや、親子揃ってレスポールを愛してしまったのか?

ただし、高校の教室の机にレスポールを立てかけるのはさすがにおすすめしない。いかにぼっちの机とはいえ人は通過するだろうし、ぶつからなくても重さで自然と倒れそう。ソフトケースでどの程度守ってくれるかだが、傷ついたらきっとお父さんは悲しむぞ。
November 11, 2025 at 8:52 AM
OPは背景が水彩画っぽいタッチできれいだなと思ったけれど、第1話の段階では、本編の画もお話も平均的かな?

「羅小黒戦記」の劇場版には度肝を抜かれたし、Webアニメはシンプルだけれどよくできていた。「時光代理人」もセンスが良かった。あ、「万聖街」も中国だよね?

「我がニッポンのアニメは世界一ィィィ〜!」なんて戯言でも言えなくなる日はもうすぐそこに来てそうだね。
October 24, 2025 at 4:36 AM
うひー。サカイのダンボールびっちりのレコード。重さで腰が破壊されそうです。
October 24, 2025 at 3:08 AM
おお!「ごあいさつ」のLPですか。とても状態がいいですね。
でも、我が家にはもうレコードプレイヤーがないのです。シクシク。
October 19, 2025 at 1:13 AM