ぺりかんめも
@pelicanmemo.bsky.social
150 followers 61 following 9K posts
日本語、ときどき外国語。 はてなブログ : https://pelicanmemo.hatenablog.com
Posts Media Videos Starter Packs
pelicanmemo.bsky.social
時事通信社の本件に関する問い合わせ先は、広報室ではなく”時事通信社社長室”なのか
pelicanmemo.bsky.social
>時事通信社が9日、自民党本部で、高市早苗総裁の取材を待つ間に「支持率下げてやる」と話していた人物について同社の映像センター写真部配属の男性カメラマンだったことを同社のHPやXで発表した。
news.yahoo.co.jp/articles/6c5...

X(Twitter)で、当事者の”時事通信社写真部”の公式アカウントは、いまのところなにもポストしておらず、時事通信ドットコム(時事通信ニュース)のポストをリポストもしていない。
x.com/jiji_shashinbu
pelicanmemo.bsky.social
時事通信社
プレスリリース
2025.10.09
本社カメラマンを厳重注意
www.jiji.co.jp/company/news...
(pdf)

時事通信のニュース記事のテキストとほぼ同じ。
「本人を厳重注意しました。」→「本人を厳重注意したことを発表した。」などニュース記事としての変更あり。

むちゃくちゃ繋がり難い。
pelicanmemo.bsky.social
>...時事通信社のカメラマンが雑談で「支持率下げてやる」「支持率が下がるような写真しか出さねえぞ」と発言し、ネットの生中継で収録された音声がSNSで拡散した。SNSではこれ以外の発言もあるが、同社はこのカメラマンの発言ではないとしている。
同社の藤野清光取締役編集局長は、雑談での発言とはいえ、報道の公正性、中立性に疑念を抱かせる結果を招いたとして、男性カメラマンに厳重注意した。
pelicanmemo.bsky.social
本社カメラマンを厳重注意 「支持率下げてやる」発言―時事通信社:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k...
>自民党本部で高市早苗総裁の取材待機中、報道陣の一部が「支持率下げてやる」などと発言した音声が収録され、インターネット上で拡散されたことについて、時事通信社は9日、映像センター写真部所属の男性カメラマンの発言であることを確認し、本人を厳重注意したことを発表した。
本社カメラマンを厳重注意 「支持率下げてやる」発言―時事通信社:時事ドットコム
自民党本部で高市早苗総裁の取材待機中、報道陣の一部が「支持率下げてやる」などと発言した音声が収録され、インターネット上で拡散されたことについて、時事通信社は9日、映像センター写真部所属の男性カメラマンの発言であることを確認し、本人を厳重注意したことを発表した。
www.jiji.com
Reposted by ぺりかんめも
Reposted by ぺりかんめも
weathernews.jp
<台風最接近 八丈島など暴風雨のピーク>
台風22号(ハーロン)は非常に強い勢力を保ったまま伊豆諸島南部に最も近づいています。
「目の壁」と呼ばれる台風の中でも最も活発な雨雲が八丈島付近を通過していて、最大瞬間風速は20年ぶりに50m/sを超えました。
weathernews.jp/news/202510/...
台風22号 八丈島付近に「目の壁」 最大瞬間風速50m/s超える - ウェザーニュース
台風22号(ハーロン)は非常に強い勢力を保ったまま伊豆諸島南部に最も近づいています。「目の壁」と呼ばれる台風の中でも最も活発な雨雲が八丈島付近を通過していて、最大瞬間風速は20年ぶりに50m/sを超えました。
weathernews.jp
Reposted by ぺりかんめも
weathernews.jp
<#夕焼け>
今日8日(水)の関東は、夕方になって燃えるような夕焼けが現れています。

今日は台風の接近によって空気中の水蒸気が多くなり、濃い赤やピンク色に空が染め上がりました。
weathernews.jp/news/202510/...
関東の空にきれいな夕焼け空 台風接近による水蒸気が影響 - ウェザーニュース
今日8日(水)の関東は、夕方になって燃えるような夕焼けが現れています。
weathernews.jp
Reposted by ぺりかんめも
weathernews.jp
【台風の特別警報 拡大】
21時10分、既に発表されていた伊豆諸島南部に加えて、伊豆諸島北部の一部にも暴風・波浪特別警報が発表されました。荒天の前に避難判断を。
weathernews.jp/news/202510/...

(特別警報発表中の市町村等一覧)
利島村,新島村,神津島村,三宅村,御蔵島村,八丈町,青ヶ島村
pelicanmemo.bsky.social
これだけならわざわざこいつを使う理由はなさそう。

DPS装備の船で、たまたまスケジュールが空いてた?
pelicanmemo.bsky.social
”パイプのようなもの”はやはり、右舷側と左舷側の両方から水面に下ろされていた。
10月1日発表の第1報/最終報の写真では、両方が写っている。(上が右舷側、下が左舷側)
第2報からの写真は右舷側を撮影したものばかり。

10月1日に時間差で、左舷側から右舷側へ”パイプのようなもの”を移動させた可能性も考えられなくはないが、それはちょっと違和感。🙄
pelicanmemo.bsky.social
2501が、向陽紅22の近くの海域にいたので、海保の巡視船を警戒して動いていたのかも。
pelicanmemo.bsky.social
”パイプのようなもの”はやはり、右舷側と左舷側の両方から水面に下ろされていた。
10月1日発表の第1報/最終報の写真では、両方が写っている。(上が右舷側、下が左舷側)
第2報からの写真は右舷側を撮影したものばかり。

10月1日に時間差で、左舷側から右舷側へ”パイプのようなもの”を移動させた可能性も考えられなくはないが、それはちょっと違和感。🙄
pelicanmemo.bsky.social
海上保安庁
我が国周辺海域における海洋調査船の活動状況(令和7年9月28日~10月6日)
2025/10/08
www.kaiho.mlit.go.jp/info/topics/...

第9報
>第8報以降、中国海洋調査船「向陽紅22」に対し当庁巡視船により監視、中止要求を継続していたところ、本日(6日)午前9時2分頃、同調査船は地理的中間線を西側に航過しました。
以後、同調査船の動静に特異動向が認められれば、改めてお知らせ致します。

AIS情報を見ていたら「向陽紅22」は大陸沿岸まで移動していたので、今回の活動は終了したと推定して海保は発表したのだろう。
pelicanmemo.bsky.social
Former surgeons generals raise alarms about RFK Jr. www.axios.com/2025/10/08/s...
>Six former U.S. surgeons general on Tuesday joined a growing list of credentialed medical experts and others in health circles to raise alarm about Health Secretary Robert F. Kennedy.
Former surgeons generals raise alarms about RFK Jr.
"Never before have we issued a joint public warning like this," the former surgeons general wrote.
www.axios.com
pelicanmemo.bsky.social
ノーベル生理学・医学賞を受賞した坂口教授みたいな、不遇の時代を乗り越えられる研究者が生き残れれば、韓国の科学界も先が明るく見えるんじゃなかろうか
pelicanmemo.bsky.social
韓国のノーベル賞受賞は、2000年の平和賞に金大中(김대중)氏、2024年の文学賞に韓江(한강)氏の2人。

自然科学部門で候補となったことは何回かあったけど、米国在住の韓国人科学者も含めて、受賞は未だゼロ。
pelicanmemo.bsky.social
また、日本は30人で韓国は未だゼロ(科学部門)とスレが立って、さんざんに書かれそうw
pelicanmemo.bsky.social
それを言うなら、米国は3冠じゃないか
pelicanmemo.bsky.social
韓国、
朝鮮日報
[速報] 化学賞まで··· 日本、2025年ノーベル賞2冠王
[속보] 화학상까지… 일본, 2025 노벨상 2관왕
www.chosun.com/economy/scie...

>日 기타가와·호주 롭슨·美 야기 수상… '금속·유기 골격체' 개발
>日本の北川氏、オーストラリアのロブソン氏、米国のヤギー氏が受賞··· 「金属有機構造体」の開発
[속보] 화학상까지… 일본, 2025 노벨상 2관왕
속보 화학상까지 일본, 2025 노벨상 2관왕 日 기타가와·호주 롭슨·美 야기 수상 금속·유기 골격체 개발
www.chosun.com
pelicanmemo.bsky.social
よーし、ノーベル数学賞も日本が🥳
Reposted by ぺりかんめも
en.afp.com
#BREAKING Trio wins chemistry Nobel for new form of molecular architecture
Reposted by ぺりかんめも
en.afp.com
#UPDATE Japan's Susumu Kitagawa, UK-born Richard Robson and American-Jordanian Omar M. Yaghi have won the Nobel Prize in Chemistry for developing so-called metal–organic frameworks, the Nobel jury said.