POMA'Sキッチン
banner
pomadish.bsky.social
POMA'Sキッチン
@pomadish.bsky.social
ポマーダです。たまに来るよ。Twitter、discord、misskey(io, design)も同じ名前とアイコンでやってます。
大で回しても紙が戻ってくるので2回水流してるの間抜けすぎる 今の使い切ったら安くて一瞬で溶けるペーパーに変えよう……
November 13, 2025 at 12:28 PM
まーーーー塩だけの味付けゆえ、塩分量は……ナオキです スープも飲んじゃうというか、このスープ飲まないなら2時間も煮る意味無いんで ただ大根・ごぼう・人参をもりもり飲めるので繊維質は取り放題 栄養価は抜群だ、葉野菜のサラダか果物を添えてビタミンCとカリウム取れば完璧ですよ奥さん
November 12, 2025 at 1:35 PM
人参セロリたまねぎ入れて肉を何時間も煮てるんだからブイヨン直飲み状態になっており、そりゃあ塩胡椒だけで美味いにきまってるんですよね このレシピの良いところは、はじめに豚肉をしっかし塩してスープには塩入れないので、煮込まれながら塩がゆっくり出ることで野菜から水が出すぎないし、豚は豚でダシが出た後でもスープと同じ塩分が芯まで通ってるので食べて美味しい 豚バラか肩ロースを使うため、煮込み家庭で赤身と脂身の層がほどけるような形になって「中心だけしょっぱい」みたいなことが無く均一に味が出入りするのもいい つまり煮るだけ、ひたすらに まあガス代とかは考えません、節約料理ではないため
November 12, 2025 at 1:31 PM
うおーっ今回やたら煮崩れてしまったがとにかくヨシ!!!!!全てがうまい塩と粒胡椒しか味付けしてないのに
November 12, 2025 at 1:26 PM
1時間経過 メチャいい味が出てきてます 今回は小さなジャガイモが冷蔵庫にあるので、ここで投入 加減を見つつもう1時間煮るぞい
November 12, 2025 at 11:13 AM
カレーとかトマトスープとか、色味が強いやつならセロリ葉の緑色が出まくっても全く問題ない 今作ってるボリートはスープがほんのり黄金色になるくらいの色味なので葉の色が出ちゃうとスゲー濁るのよな コンソメじゃないから透明感が無くてもおおごとではないが……
November 12, 2025 at 10:32 AM
アク取りが終わったら粒胡椒を入れて1時間 今回セロリがちょっと少なかったのでローリエも入れちゃう
November 12, 2025 at 10:10 AM
トマトの味が薄く酸味もタマネギ以外の甘味も無いので、メキシカンではなくイタリアンな「サルサ」にするようハーブ多めである イタパセくん刻んで入れてもよかったかな……今入れてもあんま香らないか……
November 9, 2025 at 12:40 PM