三角lig
sankakulig.bsky.social
三角lig
@sankakulig.bsky.social
引っ越した(snsを)
(金はない)
とか書きながら野菜を買ってるのなに……(生活です)
November 11, 2025 at 12:37 PM
世間はさておき、自分ににとって許せることか許せないことか、といった判断軸がない気がする。

差別はダメと思っているが、この世でただ一人の反差別者となっても言い続けることができるか?と、問われたら口を閉ざす自分は容易に想像できてしまうし……

世間に溶け込んでしまったほうが楽だという、そういう学習をしてきているのだな、と思う。

楽だ、ていったい何が"楽"なんだろう…
October 28, 2025 at 4:31 AM
自分の感情を常に"上から"コントロールしよう、という存在が自分の中にいるのだが、これが自分の中の「お上」であり「世間」であるのかもしれない。

世間の多数意見(だと勝手に思っている)で善悪を判断していれば、怒られないからそうする。
などといった判断軸がある気がする。

まぁ全部自分の中のイメージだけで判断しているわけですが……

世間から弾かれる恐怖がめためたに強いせいなのか、なんなのか
October 28, 2025 at 4:23 AM
お上の作ったルールに、常にコントロールされているべきだ。
という思い込みがある??

しかもその「お上(のルール)」を内面化しているから、自分が逆らいつつ、"逆らわれた"みたいな気持ちも湧くのか?

いったい自分は誰の許可を求めて行きてんだ…?
October 28, 2025 at 4:16 AM
「使えない人間であると思われてはならない」の呪いが全然まだまだ強い
October 28, 2025 at 4:04 AM
なぜ盲従してしまうのか。
それが正しいと思っているというより、単純に逆らうのが怖いからだよな

上司やルールに逆らうことに対して、生存を脅かされるほどの恐怖を感じている、てなんだか…かわいそうであり、虚しくもあり。

改善しないかなーこの性格
October 28, 2025 at 4:02 AM