Satoshi Kawaichi
banner
satoshikw1.bsky.social
Satoshi Kawaichi
@satoshikw1.bsky.social
Electromicrobiologist. Microbial EET, methanogens, cats, food, climbing, and clubbing! All views are my own.
Reposted by Satoshi Kawaichi
ところでセックス=「生物学的な性」であり人間を含めた動物全体のもので、ジェンダー=「社会的・文化的な性」であり人間特有のものである、という区分は、今のところ一般的かつ常識的なものと言えるが、動物にも「社会」や「文化」があるという見方もまた科学的に有力になりつつあるので、定義的には動物にも「ジェンダー」=「社会的・文化的な性」に相当する性区分がある、という考え方が市民権を得る日もそれほど遠くないかもしれない。

動物学者ドゥ・ヴァールの最後の本『サルとジェンダー』はまさにそのへんが語られる面白い本だった。特に類人猿は社会性と「文化」の動物だからね
bsky.app/profile/numa...
最近読んだ本『サルとジェンダー――動物から考える人間の〈性差〉』も、類人猿の「ジェンダー」(という言葉は一般的には動物に使わないものだが)について、進化生物学の知見とともに考察する刺激的な内容だったな。
フランス・ドゥ・ヴァールの最後の本となってしまったが、つくづく逝去が惜しまれる
October 1, 2025 at 1:04 PM
圧縮空気を使って、ライオンの咆哮を再現しているところ。
April 2, 2025 at 9:00 AM