オルカ
banner
skorca8.bsky.social
オルカ
@skorca8.bsky.social
Skorca名義で一次創作しています。
普段は仕事と家事と育児と庭仕事をしています。
イラストは年に数枚描くか描かないか。
なろう https://mypage.syosetu.com/881015/
カクヨム https://kakuyomu.jp/users/skorca

創作物の無断転載・使用・AI学習禁止
Pinned
35章を投稿しました。
最近1日にまとまった時間が取れないものだから告知の時間もあちこちバラバラ…。

小説家になろう
ncode.syosetu.com/n1341fq/

第35章 攻勢
遺形の承継者/Skorca - カクヨム kakuyomu.jp/works/117735...
第35章 攻勢 - 遺形の承継者(Skorca) - カクヨム
「行く。おれ、ヴィーと行くよ。どこだって」――その邂逅が秘めるもの
kakuyomu.jp
今更気付いたけどイラストにXのアカウントしか書いてないな…(どこまで書いたら?)

もう作品の筆名のSkorcaだけでいいのではという気もしなくもない。
November 13, 2025 at 3:54 PM
アルテミジア
November 13, 2025 at 2:58 PM
紀里さんの新刊届きました!
栞は上下巻両方お願いしてしまいました。美 麗…!!
イラストと装丁の美しさもさることながら、章ごとの扉に世界についての解説が添えられていてるのがまた、ファンタジー感満載でとても気分が上がります…!
November 3, 2025 at 3:08 PM
ええええぇ!?(絶句

あとロッシュ卿ってそういう仕様だったのですね…(言い方
どうりでアルテュールの過去が語られた際、城壁修復のときのあの方だとしばらく気付かなかったわけだ…。

ブルターニュ花嫁異聞 第33話 起点 - COMICリュウ www.comic-ryu.jp/33425/
ブルターニュ花嫁異聞 第33話 起点 - COMICリュウ
www.comic-ryu.jp
October 17, 2025 at 4:28 PM
グネモン侯ヘムロック・カーラント。

各方面で色んなキャラが話題に出してるけど(どれもロクでもない評という…孫にすら)、本人はしばらく本編に登場してないな…。
October 12, 2025 at 10:31 AM
資料の作成自体はかなり前から手を付けていたのだけれど、もう出さないとダメでしょ、と思い掲載に踏み切った。

現時点での関係図です。

本編更新のお知らせと『遺形の承継者』第2部の人物関係図公開。 - カクヨム kakuyomu.jp/users/skorca...
本編更新のお知らせと『遺形の承継者』第2部の人物関係図公開。/Skorcaの近況ノート - カクヨム
こんばんは。Skorcaです。 昨日(もう日が変わってしまったので……)の正午に『遺形の承継者』の新章を公開しました。 『遺形の承継者』第35章 攻勢 https://kakuyomu.jp/wo…
kakuyomu.jp
September 6, 2025 at 4:26 PM
35章を投稿しました。
最近1日にまとまった時間が取れないものだから告知の時間もあちこちバラバラ…。

小説家になろう
ncode.syosetu.com/n1341fq/

第35章 攻勢
遺形の承継者/Skorca - カクヨム kakuyomu.jp/works/117735...
第35章 攻勢 - 遺形の承継者(Skorca) - カクヨム
「行く。おれ、ヴィーと行くよ。どこだって」――その邂逅が秘めるもの
kakuyomu.jp
September 6, 2025 at 1:37 PM
戦闘機に興味を持ち始めたというのでこの夏休み、旦那が『戦闘妖精・雪風』を全巻娘に渡していたのだが…(抜け目ない布教)。
「学校の読書時間は小説じゃないとダメだから『インサイト』持ってく」
アグレッサーズまでは読み終わったのか…(抜かされた)。
August 31, 2025 at 1:01 PM
娘、厨二なお年頃だというのは承知の上で、とはいえただただ兵器カッコイイ、だけで突き進まれるのも大人としては微妙なので、夕食後に旦那が録画しておいたNHKスペシャル『映像の世紀 ヨーロッパ2077日間の地獄』も観せる(極端)。
軍事アレルギーは良くないが、負の側面も常に念頭には置いてほしいわけで…。
空母プリンス・オブ・ウェールズ(なつやすみ最後のお出掛け)

娘がすっかりミリオタ化(推しは大戦期のレシプロ戦闘機)してしまったが止める人間は我が家にいない…(興味あるうちに興味あるものの知識を吸収すべしというスタンス)。
艦上にいるのはF35BライトニングII。ステルス戦闘機を初めて生で見たかもしれない。
そしてアイランドに徽章が付いてる(3枚目)。3本のダチョウの羽根って…漫画ガーター騎士団で黒太子エドワードがこれ付けたマント羽織ってたな〜と妙にテンション上がる。彼の母フィリッパ・オブ・エノーの実家エノー伯家にルーツのある意匠とな?
August 31, 2025 at 12:25 PM
空母プリンス・オブ・ウェールズ(なつやすみ最後のお出掛け)

娘がすっかりミリオタ化(推しは大戦期のレシプロ戦闘機)してしまったが止める人間は我が家にいない…(興味あるうちに興味あるものの知識を吸収すべしというスタンス)。
艦上にいるのはF35BライトニングII。ステルス戦闘機を初めて生で見たかもしれない。
そしてアイランドに徽章が付いてる(3枚目)。3本のダチョウの羽根って…漫画ガーター騎士団で黒太子エドワードがこれ付けたマント羽織ってたな〜と妙にテンション上がる。彼の母フィリッパ・オブ・エノーの実家エノー伯家にルーツのある意匠とな?
August 31, 2025 at 1:58 AM
昨夜自分が決闘場に立ってる夢を見るほど(幸い開始前に目が醒めた)物語に入り込んでしまった6巻。偽証に命をかける覚悟はあるか――この言葉にいたく納得させられた。
そしてオマケも含めてヤキモキするアンドレが終始可愛い巻だった。

ところでジェルヴェーズ様はなんであんなに「吊るした男を打擲する」の図が似合うんでしょうねぇ…似合うというより自然。

一方でアンドレとウラカのやり取りがジワジワ来る。アルテュール公の従者たち、登場少なくてもアンドレを大切に育ててた様子が端々から伝わってきて好きなんですよね。
ブルターニュ花嫁異聞⑥巻、本日発売です🎉

トマの過去、3年前の謎の少女、そして決闘裁判の結果までを収録。
カバー裏におまけ入ってます。

【1・2話を試し読み】
www.comic-ryu.jp/series/breta...
July 13, 2025 at 11:14 PM
拳で分からせた! トマが! これが武人(のうきん)との正当な向き合い方…!
真面目な話、真実を知るトマも真実への道を阻まれたラルフも、やるせない想いを抱える苦しみの中で、それでもどうにか生きていかなければならなかったのは同じなのだろう…。振り返ってみればラルフの気性からして、この形(決闘)以外に納得できる決着の付け方はなかったかもしれないな…と思った。

この顛末、早く6巻でじっくり読み返したいのですが特典イラストがどれも魅力的でどこの書店で購入すべきかという新たな悩みが…。
ブルターニュ花嫁異聞31話「偽証」の後編がCOMICリュウにて無料公開されました。
comic-ryu.jp/30791/

これにて決闘裁判、決着です。
July 6, 2025 at 9:33 PM
遅れ馳せながら紀里さんのご本をお迎えいたしました。りんごちゃんお久しぶり…! 死神はお初なのでこれまた楽しみです。いつも画面で拝見するMACKさんの絵をこうして手に取れるのもすごく新鮮! 文庫カバー、全方位隙無く素敵です。3冊それぞれに趣があって良い…(ため息
July 3, 2025 at 2:09 PM
アンドレ同様ハラハラしながら見守ってしまいます…ん? 姫君? 別の何かが動き出す気配も。
冒頭のドツキ漫才(がちゃんとあるのがさすが)を見てた兵士の方の困惑やいかに…ギルベールと一緒に修道院に泊まった回を思い出しました。懐かしい。
それにしてもこの件いったいどう決着がつくのでしょう!? 後編までのたった1週間が待ち遠しい…!
ブルターニュ花嫁異聞31話「偽証」の前編がCOMICリュウにて無料公開されました。
comic-ryu.jp/30651
後編は来週7/4(金)に公開予定です。
June 28, 2025 at 10:05 PM
なんだか色々操作ミスしてしまった…申し訳ありません…。
June 8, 2025 at 3:14 PM
代わって決闘に出てやる! (正しくは私が出るのはどうだ⁉︎)と言ってくれる天使のごとく可愛い胸キュン女子…
知り合いからBL疑惑をかけられた
違う…違うんや
左は可愛い胸キュン女子なんや
ブルターニュ花嫁異聞30話「決闘準備」がCOMICリュウにて無料公開されました。
comic-ryu.jp/29201/
June 8, 2025 at 3:13 PM
入間基地ランウェイウォークに行ってきた。初めて…というかこれまでこのイベントの存在を知らなかった。
順に電波情報収集機RC-2、輸送機C-2、電子戦訓練機EC-1、中型輸送機C-1。
後から調べたらかなり珍しい機体(EC-1とか)に会えていたようだ…(素人
EC-1とC-1は退役済みとのこと。
最近上空を飛ぶ輸送機がやけに大きいな…と思ったのはC-1からC-2に切り替わったからなのだな…。
June 1, 2025 at 1:31 PM
Reposted by オルカ
ブルターニュ花嫁異聞30話「決闘準備」がCOMICリュウにて無料公開されました。
comic-ryu.jp/29201/
May 30, 2025 at 7:03 PM
昨日ここに上げた続編はもう少し先まで書いているのだが、作画コストならぬ作文コストが高くて(当社比)思うように進まない…まあ遺形〜を進めるのが第一ではあるので。
May 23, 2025 at 2:28 PM
こちらも久々に読み返してよく短編苦手な自分がこの字数にまとめたな〜、と自画自賛してたのだが、懸命にダーファンの雰囲気醸そうとしてるなか一番重いはずのドレイク氏がちょいちょい風穴空けていて、やっぱり私が書いた文章だな…と思った。
kakuyomu.jp/works/168173...
禁書屋の常連客(Skorca) - カクヨム
なぜ売るのかって? 万物は巡ることで命を得るからさ
kakuyomu.jp
May 23, 2025 at 2:09 PM
たまに禁書屋の続編を書いてみたりしているが、遺形〜の本編ではまず書かないような文の連続になる気がする。
いかに遺形〜がファンタジー色薄めかを実感したり…一応地続きの話なのだが。
May 22, 2025 at 3:41 PM
最近なんとなく絵を描きたいなぁとは思うのだが、馬鹿みたいに時間掛かってしまうと分かっていると指が1ミリたりとも動かない。なぜこんなにもフットワークが重いんだ…良いことないのに。
May 22, 2025 at 2:53 PM