ども | 実店舗系SNS運用代行
banner
snsdomo.bsky.social
ども | 実店舗系SNS運用代行
@snsdomo.bsky.social
0から6ヶ月で実店舗SNS運用代行で110万マネタイズ | 医療福祉系教室運営 | 実店舗SNS情報発信 | インスタコンサルで2ヶ月で0→1突破| SNS運用代行で年商1000万間近 | 最高再生220万再生とSEO検索1位3つ獲得 | しゃべくり社長のSNS会社出身 | SNS運用代行で月110万案件獲得⑧大特典↓

https://www.instagram.com/sns_domo?igsh=Z2xvM3g2ZXllYXdo&utm_source=qr
最近✘で仲良くなった人がこのツイートを出してたんだけど 普段そんな他社批判はしないのもあるしこれインスタではあまり出せない内容ですねw
March 18, 2024 at 1:30 PM
今日18時にYouTubeリリースするので是非見てね!
「実店舗インスタ集客・運用完全版」
March 18, 2024 at 6:48 AM
コトやモノの体験・つながりが現代においては
最も求められてると自身の体感としても思っていて
だからこそ地道な作業ではあるが単にインスタでのDMも使いようによっては効果的である

まずは最初の切り口として使い
顧客との対話を増やしサービス自体も
より深く知っていただく

だからこそ広告とのシナジーも高まり
広告のアルゴリズムに使われずとも
効果の高いかつロイヤルカスタマー化も同時に進む

だからこそInstagramが今かなり
企業集客としても注目されてるのだと感じます
February 26, 2024 at 7:37 AM
"多くの発信者がストーリーズがくそ下手な理由

instagramにおいてストーリーズって
まさにセンターピンですがでも多くの人が
このストーリーズ苦戦してます

理由は単純でみんなinstagramの文化を知らないから
僕も始めはよくわからずやってたから
ストーリーズ閲覧率も壊滅的だったんだけど

""ビジュアル""を意識しだしてから
閲覧率と反応率が桁違いに上がった

コレって企業とか個人とかビジネス系とか関係なく
一貫して見やすいキレイな投稿が圧倒的にウケがいい
February 16, 2024 at 12:09 PM
1つのアカウントが(1クライアント様)

ついに1000万再生を突破することができました
SNSという媒体の特性を生かし幅広い層に認知し
アプローチすることも可能で

もちろんサービスへの集客やブランディングなども
確立できクライアント様も今では幅広いメディア進出へも
果たされていて快調な次第でございます
February 12, 2024 at 2:16 AM