sohtsuki
banner
sohtsuki.bsky.social
sohtsuki
@sohtsuki.bsky.social
アカウントだけ作ってあとは未定…
気を取り直して。1998年8月9日に行われたMAiN'98のディスクパンフに"にわとりす"の体験版が入ってたのでやってみたものの、ルールを把握するのに手間取ってあっさりGAME OVERとか(苦笑)。 #MSX #MSX40th #MSX42nd
November 3, 2025 at 10:13 AM
これ"にわとりす"じゃなくて"庭とリス"だった…ディスク間違えたか?(苦笑)落ちゲーの様に見えるけど、ブロックが消える条件が完全ランダム(連鎖あり)なのでそもそもゲームですらないのがアレ(ぉぃ)。GAME OVERの表示も無駄に凝ってて技術力の無駄使いが酷い(苦笑)。 #MSX #MSX40th #MSX42nd
November 3, 2025 at 9:38 AM
最近になってにわとりすの話題を何十年ぶりかに見かけて、確か当時のイベントで入手したディスクパンフに体験版が入ってたのを思い出したのでHB-F1XVを引っ張り出したついでに起動…ぇ゙!? #MSX #MSX40th #MSX42nd
November 3, 2025 at 8:53 AM
何となく(ぉぃ)
October 23, 2025 at 2:10 AM
配信準備中…今回はプロジェクタが無いからか苦戦してるようだ… #MSX #MSX40th #MSX42nd
October 19, 2025 at 4:37 AM
今日の昼飯
October 19, 2025 at 3:35 AM
絶滅メディア博物館に来てる
September 27, 2025 at 5:57 AM
今日届いたMoonshot用ケースを装着…できたものの、ネジ穴が緩すぎてネジが全然締まらない…。 #MSX #MSX40th #MSX42nd
September 17, 2025 at 11:08 AM
さっき届いたUSBハブにフルキーボードとテンキー(経由で無線マウスと8ボタンパッドも)を繋いで、全部ちゃんと使えるのを確認…今回買ッたのはバスパワーで、しかもUSB端子はmicroB+typeAアダプタのやつだからちゃんと使えるか不安があったけどだいじょぶだったようだ…。
September 17, 2025 at 5:04 AM
昨日通販で注文したUSBハブがもう届いてた
September 17, 2025 at 4:34 AM
更に何か届いてた
September 17, 2025 at 4:25 AM
こないだ通販で注文したMoonshot用ケースが入ってた #MSX #MSX40th #MSX42nd
September 17, 2025 at 4:22 AM
何か届いた
September 17, 2025 at 3:50 AM
そういえばMoonshotの設定のスクショを撮ってなかったので今頃になってやっと撮るなど(苦笑)。MSXでUSBパッドを使うときはこの設定で何とかなる…とは限らないけど(ぉぃ)。 #MSX #MSX40th #MSX42nd
September 14, 2025 at 2:20 AM
取り敢えずフルキーを10個同時に押して入力を取りこぼさないのを確認…できたものの、どうやらキーボード右上の青色LEDが2つ以上点灯してる時に限られるようだ…。 #MSX #MSX40th #MSX42nd
September 10, 2025 at 10:25 AM
昨日届いたPS/2&USBキーボード(BSKBCG300BK)を漸く箱から出して、最近すっかり出番が無くなってる1チップMSXに接続するなど。 #MSX #MSX40th #MSX42nd
September 10, 2025 at 10:06 AM
19年前に1チップMSX用に買ったPS/2&USBキーボード(写真上)と並べてみる…今回届いた方もやはり1チップMSX用ということで(苦笑)
September 9, 2025 at 7:18 AM
昨日通販で注文したPS/2&USBキーボードがもう届いた…取り寄せだった割には早かったな…
September 9, 2025 at 7:08 AM
何か届いた
September 9, 2025 at 6:50 AM
MSX実機にMoonshot経由でUSBマウスを繋ぐとジョイスティック扱いになるのを確認…したところまでは良かった?のだが、この状態でMoonshotのモード切換ボタンを長押もとい長押ししたらボタンを押しても動作モードが切り換わらなくなってしまった…。 #MSX #MSX40th #MSX42nd
August 20, 2025 at 10:08 AM
8BitDo M30 2.4G for MegaDriveをUSBケーブル+Moonshot経由で繋いだ場合は他のUSBパッドと同様にTOWNSパッド互換の2ボタンパッドや通常の6ボタンパッドとして使えるようだ…ボタンの割り当てさえ気にしなければ(ぉぃ) #MSX #MSX40th #MSX42nd
August 10, 2025 at 10:51 AM
JoyMegaアダプタに8BitDo M30 2.4G for MegaDriveのレシーバ を繋いだ場合はここ https://github.com/DigitalSpacemen/MD2MSX にもあるように通常の2ボタンパッドとしては使えず、JoyMega(3ボタン/6ボタン切換可能)専用になるようだ…。 #MSX #MSX40th #MSX42nd
August 10, 2025 at 10:06 AM
HB-F1XVとFRAMEMEISTERを引っ張り出してJoyMegaアダプタ+Saturn-to-MD-game-console-adapter経由で繋いだサターン用純正パッドを接続、取り敢えずBASICのSTICK関数とSTRIG関数でボタン入力の検出ができるのを確認したりとか。 #MSX #MSX40th #MSX42nd
August 10, 2025 at 9:32 AM
Moonshot経由でUSBケーブルを使って接続した場合はBASICのSTICK関数やSTRIG関数でボタン入力の検出が可能な6ボタンパッドとして使える(連射機能も)ものの、ボタンの割り当ての癖が強い…。 #MSX #MSX40th #MSX42nd
August 9, 2025 at 10:29 AM
昨日届いたメガドラ実機用無線パッドのレシーバをJoyMegaアダプタ経由でMSX実機に接続、電源を入れてからパッドのstartボタンを押したら無線接続できたので取り敢えず6ボタン/3ボタンの切換や連射機能が使えるのを確認したりとか。 #MSX #MSX40th #MSX42nd
August 9, 2025 at 9:37 AM