ヱニス
banner
solologue.bsky.social
ヱニス
@solologue.bsky.social
夜明けや夕暮れの光加減がすき。晴れた日は風に、雨降る日は地面のにおいに惹かれます。写真、園芸、空、ぬいぐるみ、創作、そのほかいろいろ。
雑記: https://solologue.jp/days
このお茶、ジャスミンらしき花の香りがする。バンコクの中華街に近い街角でリヤカーに乾物を積んだ屋台から買った、お値段と扱い的に気楽そうな感じがした茶葉。すこしほしいと伝えたら100gで売るよと返ってきて、たしかにほかの茶葉より格段に安かったのだけれど、何バーツしたのか忘れた。烏龍茶みたいでおいしい。
November 15, 2025 at 12:59 PM
パンジーやビオラの下見に園芸店へ。品揃えが本格的に豊富になるのは十一月の末ごろで、いまは店頭に並びはじめたくらいの印象。水耕栽培をするつもりでヒヤシンスの球根をひとつ買った🪻
@botanical.bsky.social
@bskyphotos.bsky.social
October 29, 2025 at 10:17 AM
いまは膝のうえで眠ってる。
October 24, 2025 at 6:47 AM
#イマソラ たまにくる高台から。金木犀の香りがほのかに風に乗って流れてくる。
October 3, 2025 at 7:55 AM
みかんより二回りも大きそうな栗の毬。暑いさなかにも季節はしっかり進んでる。
@botanical.bsky.social
September 6, 2025 at 4:21 AM
ランプの油が切れたから、予備の小さいものに余りものの灯油を入れて灯してるのだけれど、とうぜん灯油の燃える匂いがする。個人的にこの匂いは、秋の夜に住宅地を歩いているとふんわり流れてくるものなんだよね。思いがけずしっとりした気分。
August 29, 2025 at 4:41 PM
拾ってきた子猫と暮らすことになった。
August 23, 2025 at 3:32 AM
#イマソラ にいにい蝉やつくつく法師に交じってひぐらしの声が聞こえる。
August 3, 2025 at 7:08 AM
ムーミンの切手。個人的にお気に入りな挿絵がシートの角にあしらわれていて、たまんない。
August 1, 2025 at 11:28 AM
ひとり花火してた。
July 19, 2025 at 12:10 PM
タマゴタケを探したものの空振り。林のなかを流し見しただけだものね。かわりに目を引くきのこがちらほら。時期的に、タマゴタケはよく探せばもう生えていそうな気がする。
July 18, 2025 at 10:45 AM
しばらく前のローズガーデンさんにて。
@botanical.bsky.social
@bskyphotos.bsky.social
July 15, 2025 at 11:20 AM
虫たちの食事で花々と細い枝がさわさわ揺れてる。
@botanical.bsky.social
@bskyphotos.bsky.social
July 6, 2025 at 1:59 AM
庭のマートルとこがね虫たち。
@botanical.bsky.social
@bskyphotos.bsky.social
July 6, 2025 at 1:56 AM
仔猫の声が続くから外に出ていたら蚊に刺された。
June 30, 2025 at 11:54 AM
一年前の今ごろ、礼文島の草原を歩いたときのもの。強い風と濃い霧が草原を渡ってくるようすをよく覚えてる。
@bskyphotos.bsky.social
June 26, 2025 at 10:40 AM
夏至だし土曜日だし、ほんのり浮つくね。
June 21, 2025 at 11:09 AM
道沿いの茂みに咲いていたホタルブクロとドクダミ。ホタルブクロのほうは小さな群落をつくってた。
@botanical.bsky.social
June 15, 2025 at 3:37 AM
ここ数年はリハビリや就職の準備にゆとりを失ってしんどかった。。。ここからは好奇心や感受性をゆったりと回復できたらよいな。個人的に、のんびりすることはものごとを感じる基礎のような気がするよ。
@botanical.bsky.social
@bskyphotos.bsky.social
June 14, 2025 at 10:30 AM
先日訪れたローズガーデンさんにて。こなれ感のある芍薬って絵みたい。
@botanical.bsky.social
@bskyphotos.bsky.social
June 14, 2025 at 8:58 AM
朝早くからローズガーデンに出かけて、帰ってきたとこ。あとほんの少しで花ざかりという感じでした。
@botanical.bsky.social
@bskyphotos.bsky.social
June 1, 2025 at 1:21 AM
さっきの。西には赤い残照が、東からはまろい月が昇ってきてた。空が染み入ってくるように感じるのは久しぶり。
May 12, 2025 at 11:03 AM
香草を手折ってきた。夕暮れのどこかさみしい匂いがする。この香りが夜のとばりをやわらかく広げてくれるの、知ってる。
May 8, 2025 at 10:11 AM
売り場から去り地に足を着けたいちごの姿。水まで得られる場所でこんもりとこの世の春を謳歌してる。
May 4, 2025 at 4:08 AM
エリザベスで思いだすのは、知床半島を抜け羅臼から標津へ抜けるぐずついた天気の道々、通りすがるご家庭各々に、キングサリとモンタナ系クレマチスの花たちが咲き誇っていたこと。なぜなんだろう。そのあたりで流行っていたのかも。写真の日付を見ると七月のあたまで、ここから二ヶ月かけて開花前線があちらまで移ろってゆくのだろね。
May 3, 2025 at 9:38 AM