ヨシコ.N
@syooooko1230.bsky.social
500 followers 220 following 2.5K posts
画家兼イラストレーター🎨 よく喋りよく描く。 ヤマブシダケサーバー所属 赤青鉛筆を使って描いています。最近スケッチャーにもなりつつある。 画像の無断転載禁止・AI学習禁止。 Do not reupload my artwork. Do not use my artwork for AI training. ご依頼やお問い合わせは[email protected]まで。 いろんなまとめ→ https://lit.link/syooooko1230
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
syooooko1230.bsky.social
#つくしのブックカバー展 に参加します!
大阪では2回目?かな?今回もたくさんの作家さんが参加して楽しい展示になりそうです♪
秋のお出かけ予定にぜひ入れてください!

10月28日(火)~11月6日(木)10時~19時
枚方T-SITE 枚方蔦屋書店4Fカフェスペース
大阪府枚方市岡東町12-2
*京阪電車「枚方市駅」 南口より徒歩1分
ブックカバー1枚500円にて販売あり。(土日のみ)

特設サイト↓
tsukushi-team.com/project/tsuk...
syooooko1230.bsky.social
ウォーターマークをちょっと新しくしました。前のはとりあえず〜な感じで作ったから、ロゴしか目立たなかったので……。イラレで作ってみたけど、文字や図形の配置するのはやっぱり便利やねーという感想。
syooooko1230.bsky.social
#wip #赤青鉛筆
もうりんごの収穫始まってますね🍎🍏
syooooko1230.bsky.social
ほんとですか?????( ゚д゚)
ニューヨークとかオードリー的な感じでテコンドーがコンビ名なのかと……。今もう調べたんですけどそういうことなんですね……。テコンドーが特技だからテコンドー近藤なのか。
syooooko1230.bsky.social
#wip #赤青鉛筆
もうりんごの収穫始まってますね🍎🍏
syooooko1230.bsky.social
ありがとう、まだ使い始めたとこやしね。まあ描く分には何回描いてもいいし……🎀
syooooko1230.bsky.social
#sketch
#BeRealスケッチ
なぜか本日2回目の通知。おそらく朝のは夢ーーーー???
syooooko1230.bsky.social
#つくしのブックカバー展 に参加します!
大阪では2回目?かな?今回もたくさんの作家さんが参加して楽しい展示になりそうです♪
秋のお出かけ予定にぜひ入れてください!

10月28日(火)~11月6日(木)10時~19時
枚方T-SITE 枚方蔦屋書店4Fカフェスペース
大阪府枚方市岡東町12-2
*京阪電車「枚方市駅」 南口より徒歩1分
ブックカバー1枚500円にて販売あり。(土日のみ)

特設サイト↓
tsukushi-team.com/project/tsuk...
syooooko1230.bsky.social
#sketch
#BeRealスケッチ
これは今日。1日1回通知が来るんですね。タイムリーにやれる自信がないので、自分ルールでテキトーにやっていく(2日目にして)
syooooko1230.bsky.social
#sketch
#BeRealスケッチ
BeRealっていうSNSの通知が来たら、10分以内くらいでその場で見えるものをスケッチするやつがおもしろそうなのでやってみることにしました。いつまで続くかな〜〜〜🤔
これは昨日の。
syooooko1230.bsky.social
そして芸人さんの方は近藤さんていう方でした。テコンドーっていう、コンビかトリオかそこまでは分からなかったんやけど……
syooooko1230.bsky.social
気になってしょうがないので調べたけどそばぐいさんやわ……。
そしてださくさんSNSにいらしたのでフォローしてみた。
syooooko1230.bsky.social
っていうのをメモっとこうと思った。
あとださくさんが出演されてたのもすごいおもしろかったしよかった。
もう一人の職人の方(また名前を忘れている)も結構好きなので、話に上がったりしないのかなーと思うけど、まあそこはリスナーって表に出てこないのがデフォだからね……。
syooooko1230.bsky.social
今週のカベポヤンタン追っかけで聴きました。
芸人さんのこと全然詳しくないのと、特に情報集めようと思わないから広がっていかないんだけど、ここにゲストで出演される方のことはなんかおもしろいなーと思ってしまう。ただじゃあ単独でその人のことを見たときにはそうは思わないかもっていうのは、やっぱりカベポスターの力が働いてるんだろうなーと思うなど。
今週の人(誰だっけ)がキャッチフレーズで挙げられてたバックグラウンド漫才ってのはすごく的を得ていたというか、自分的にはこのポッドキャストがそういう感じだからめっちゃ腑に落ちたっていうかいいたとえ!!!って思った。(でも名前を忘れている……)
syooooko1230.bsky.social
ほんとうに女性の活躍と誰でもいいから要職につけるは≠なんよ……。
syooooko1230.bsky.social
馬車馬ってそういうことかー。いやもう最初にこんなこと言ってしまう人っていうだけでもう無理では???
違うやん、誰も馬車馬のように働きたい訳じゃないし、上に立つ人がそんな働き方するのがそもそも間違いやって。
Reposted by ヨシコ.N
asahi.com
高市氏「ワークライフバランス捨てて働く」 新総裁のあいさつで
www.asahi.com/articles/AST...

自民党の新総裁に選出された高市早苗氏は、「全員に働いていただく。馬車馬のように働いていただく」と呼びかけ。その上で「私自身もワーク・ライフ・バランスという言葉を捨てる。働いて、働いて、働いて、働いて、働いていく」と述べました。
高市氏「ワークライフバランス捨てて働く」 新総裁のあいさつで:朝日新聞
自民党の新総裁に選出された高市早苗前経済安全保障相(64)は、選出後のあいさつで「今、うれしいというよりも、もう本当にこれからが大変なことだ。みなさまと一緒に、力を合わせてやらなきゃいけないことが山…
www.asahi.com
syooooko1230.bsky.social
なんか、そこの二択ならまだ小泉さんの方がよかったなー。いや、いい訳じゃないけど。
syooooko1230.bsky.social
別に今までだってよくなかったけど、なんでこうここへ来て坂道を転げ落ちたっていうか崖から落ちたっていうか。
syooooko1230.bsky.social
いやなんで???っていう気持ちしかない。
Reposted by ヨシコ.N
asahi.com
【速報】高市早苗氏が自民党新総裁に
www.asahi.com/articles/AST...
syooooko1230.bsky.social
明日合法的に休むことにしたからもう半日がんばれー!!!!つらい!!!!帰りたい!!!!
syooooko1230.bsky.social
なんか去年の今日もこの絵を描く話してて、この話題って定期的上がる話題なんやなーと思うなど。
syooooko1230.bsky.social
絵を描くにあたってどんな練習してるか?っていう話、いろんなイラストレーターさんが発信してくれてて、無料で読めるものも多くていい時代やなあという感想なんやけども。
その中で過去と今って比較画像が載せられてるパターンがあって、過去の絵もまあまあ上手いっていうね。(もしかしたら選んで載せてるのかもしれないけどそこはともかく)
それで「なんや、この人言うて元々描ける人なんやん」てなるのは単純にもったいないなーと思う。
syooooko1230.bsky.social
去年もそんな感じやったんやなって。
syooooko1230.bsky.social
日中はともかく家にいる分には秋!って感じでうれしい。
syooooko1230.bsky.social
RP>これ集められた関係者の人たちはどんな気持ちやったんやろね……。例え自分がこの基準に当てはまる人物だったとしても、演説内容にドン引きなのでは?
Reposted by ヨシコ.N
malli.bsky.social
有料記事プレゼント。10月2日 10:41まで全文お読みいただけます

米国防長官、戦闘将兵に「最高の男性基準」要求 「太った軍に嫌気」:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...

「我々は『ウォーク省』になってしまっていたが、もうそうではない」

トランプ…サンフランシスコやシカゴなど民主党が強い都市を挙げ「極左の民主党員に支配されている都市は治安が非常に悪い」と述べ、「こうした危険な都市を州兵の訓練場にすべきだ」

なのでコメントプラスも激辛。
米国防長官、戦闘将兵に「最高の男性基準」要求 「太った軍に嫌気」:朝日新聞
ヘグセス米国防長官は30日、米軍最上層の将軍や提督ら数百人を世界中から一斉に招集し、演説した。ジェンダーなどを考慮する「DEI」(多様性・公平性・包摂性)の行き過ぎが米軍にあったとの主張を改めて展開…
digital.asahi.com
syooooko1230.bsky.social
横から見た構図にしたのは雑草に視点を持っていきたかったのもあるけど、講評で線の気持ちよさを取り上げてもらえたので、そういう意味でもより平面的な構図にしたのはよかったのかもなーと。

個人的な反省点としては、雑草の踏まれてる感があんまり出てなかったこと。ただ並べただけに見えている。もっとぐしゃっと踏みつぶされたように見えないと、野生の厳しさ的には弱かったと思う。(その辺は観察や想像力が足りてない)
今回着彩にちょっとだけ水彩を使ったけど、意外に赤青鉛筆との相性がよかったので、そういう路線の絵を描いてみるのもいいなと思たのは良い発見だった💡

まあなんにせよ締切破らずに提出できてホッとしている。