タカツテム
banner
takatsutemu.bsky.social
タカツテム
@takatsutemu.bsky.social
完全に趣味アカウント
基本的にアニメ・マンガ・ライトノベルの感想ばかり呟くかと。あと、おおよそ毎日AI生成イラストを投稿したりもします
艦これ、シャニマス、アイプラをプレイしていたりもする
はてなブログ https://takatsutemu.hatenablog.com/
ブクログ https://booklog.jp/users/takatsutemu
Pinned
2024年の総括をブログに投稿しました

今年に触れたアニメ・マンガ・ライトノベルについて軽く纏めてみました
タカツテムってどういう趣味なの?という点を知るきっかけとなるかは判りませんが、新しい作品に出会うきっかけになれば幸いです

takatsutemu.hatenablog.com/entry/2024/1...
#アニメ #マンガ #ライトノベル
2024年の総括 - タカツテムの徒然雑記
自分の中では恒例になりつつ有る年間総括。今回も2024年に鑑賞した作品について纏めようかと思います。 アニメ部門 今年視聴した作品 大いに楽しんだ作品 『勇気爆発バーンブレイバーン』 響け!ユーフォニアム3 ガールズバンドクライ 先輩はおとこのこ マンガ部門 今年から読み始めたお薦め作品 真夜中ハートチューン 石神戦記 竜送りのイサギ 大いに楽しんだ作品 君と綴るうたかた 6巻 ウマ娘 シンデレラ...
takatsutemu.hatenablog.com
見返り美人という表現がとても良く似合う気がします
#AIイラスト #AIart #赤髪さん
November 28, 2025 at 2:04 PM
女性の背中ってどうしてこうも色気を感じてしまうのでしょうね?
#AIイラスト #AIart #灰髪ちゃん
November 28, 2025 at 2:02 PM
#永久のユウグレ 第9話
キャスタについては色々と勘違いしていたかもなぁ……
彼女がどのような人間かは声の大きなヴァーリや賑やかな子供達が盛んに語ってくれた。でも、それは彼女を正しく分析した言葉とは言えず
ヴァーレは好みを勘違いしていたし、ルーヴも本心までは見抜けなかった
それだけに傷つく心を尊重するように描いてくれたキャエロの絵にキャスタは涙を浮かべるし、決心するきっかけとなる
見たくないもの、見ていなかったものを見る事は辛いけど、逃げられもしない行いなのだろうね…
November 28, 2025 at 1:52 PM
Reposted by タカツテム
November 27, 2025 at 7:55 PM
お早うございます
理由がある為に余裕がない状況にはある程度の納得が出来ますが、理由も無いのに余裕がない状況に遭遇するとどうにも鬱々とさせられます
それは実は理由があるのか、それとも本当に理由なんてないのか。事態の解決方針すら見えないなら、むしろどうにかして気の持ち方を変えるしかないのですが…
いやはや、それがどうにも難しいものです
November 27, 2025 at 9:15 PM
攻略難易度を下げる勇気!
#AIイラスト #AIart #赤髪さん
November 27, 2025 at 2:08 PM
艦これをプレイしていると、普段からイベントへ向けて準備をする大切さと身の丈に合った難易度を選ぶ大切さを学べます
#AIイラスト #AIart #灰髪ちゃん
November 27, 2025 at 2:06 PM
#転生悪女の黒歴史 死亡フラグ8
ヒロイン級の人物が危機的事態を予感して「闇を感じる」って言った時に、それが主人公の黒歴史的な闇を指してる事ってあるかな(笑)
ただ、それはアマリリス夫人が醸す闇は未熟な部分があり、黒歴史由来の闇を発するイアナと良い勝負をしていた為とも受け取れるけど。噴水近くの像の顔を動かして地下室への扉が開かれるなんてちょっと厨二病っぽいと見れなくもないし
つまりアマリリス夫人の闇を打ち砕く為には、夫人以上の闇をイアナが披露する必要があったわけだ
November 27, 2025 at 1:22 PM
Reposted by タカツテム
November 27, 2025 at 3:42 AM
お早うございます!
#AIイラスト #AIart #お狐さん
November 26, 2025 at 9:13 PM
食事って手っ取り早く心に安らぎを得られるような気がしますが、さておき食事シーンを生成するのってまだ私には難しかったようです……
#AIイラスト #AIart #赤髪さん
November 26, 2025 at 1:53 PM
心が思わぬダメージを受けた時こそ、安らぎを得られそうなイラストを見たくなります
#AIイラスト #AIart #灰髪ちゃん
November 26, 2025 at 1:50 PM
お早うございます!
#AIイラスト #AIart #お狐さん
November 25, 2025 at 9:07 PM
自分ならきっと出来る筈。そう信じて今日も明日もイベント海域へと向かいます
#AIイラスト #AIart #赤髪さん
November 25, 2025 at 1:54 PM
艦これのイベント海域攻略が上手く進攻できず気落ちしそうな…
繰り返して挑戦すればそのうちクリアできそうなのが唯一の救いです
#AIイラスト #AIart #灰髪ちゃん
November 25, 2025 at 1:51 PM
お早うございます
平日が祝日になった際の街並みというのは独特なものがありますが、祝日明けの平日も独特な雰囲気を醸す場合があります
このような日は年に何回もあったりするわけですが、それでもこうした変化を感じる事で日々の彩りが増える気がしますね
November 24, 2025 at 9:07 PM
秋は他の季節よりも気持ちよく外出できる気がします
#AIイラスト #AIart #赤髪さん
November 24, 2025 at 2:03 PM
本日は秋らしい適度な寒さを備えた一日だったように思えますね
#AIイラスト #AIart #灰髪ちゃん
November 24, 2025 at 2:00 PM
#アルマちゃんは家族になりたい 第8話
アルマを誘拐するとかこの犯人大丈夫か?と心配していたら、あっとう間に和やかな雰囲気になって、それどころか就職面接が始まる展開はぶっ飛び具合が相変わらずとんでもないね
アルマは奈和野を脅威と感じない。それは敵と思わないも同義、なら友達を欲する彼女は彼を手助けしたく成る。そうして彼の良い点を見出し再就職に繋げていく流れはやっぱりとんでもないが、奈和野が何を望み何をしてあげるのが最良か考えた上での行動をしたと言えるのかも
November 24, 2025 at 1:23 PM
Reposted by タカツテム
November 24, 2025 at 10:54 AM
Reposted by タカツテム
November 24, 2025 at 3:13 AM
折角の休日だからと進めたい作業があったのに、あまり進まないどころかそれによって休日も大きく削られると成ると、少し辛いものがありますね…
#AIイラスト #AIart #赤髪さん
November 23, 2025 at 2:08 PM
体感的にはそれなりに休めている筈の日曜日なのに、精神的にはあまり休めた気になれない日曜日でした…
#AIイラスト #AIart #灰髪ちゃん
November 23, 2025 at 2:04 PM
楽園ノイズ 4 感想をブログに投稿しました

音楽を辞めてしまう者、音楽を辞めざるを得ない者が描かれた今巻。音楽に活きることを当然としてしまう真琴が両者に対してどのように寄り添ったのか、またその結果はそれぞれどうなったのか
それらを思うと、真琴という人種は本当に音楽を世界の中心としているのだと思えましたよ

takatsutemu.hatenablog.com/entry/2025/1...
#ライトノベル #楽園ノイズ
楽園ノイズ 4 感想 - タカツテムの徒然雑記
楽園ノイズ4 (電撃文庫) 作者:杉井 光 KADOKAWA Amazon 作曲家が消えたとしても音楽は消えないと云った趣旨が描かれた前巻、続く今巻はならば残り続ける音楽に対して奏でる音楽家や演奏家はいつまで音楽に付き合い続けられるのかと云った趣旨が描かれていたような この巻において、真琴の人間性を表す言葉として、「人間やめるか音楽やめるか選ばせたらお前は一秒も迷わず人間やめるだろうな」なんて失礼...
takatsutemu.hatenablog.com
November 23, 2025 at 1:38 PM
#ウマ娘 #シンデレラグレイ 第19話
ジャパンカップでの敗戦はオグリを過剰なまでに凹ませる事案となったようで
また、オグリ程ではなくてもベルノも配属からの精進を決意しているし、他所ではヤエノが敗北を受け入れて自分の歩み方を決めている
敗北は次の勝負へ向かう糧に出来るもの。けれど大きすぎて受け止められない敗北は向き合う事すら難しい。オグリが対面した苦悩はそういうものだね
ここで面白いのはオグリにとって難しい悩みは他の者にとって理解する事すら難解なのだけど、それでも手を差し伸べようとする姿が描かれた点か
November 23, 2025 at 9:42 AM