たるぼー
banner
talbo71blue.bsky.social
たるぼー
@talbo71blue.bsky.social
読書。
#あなたの本棚のどくしょのあき

ど 同志少女よ、敵を撃て
く 黒い豚の毛、白い豚の毛
し 死神の浮力
よ ヨンケイ!!
の know
あ 青の炎
き 奇術師
October 30, 2025 at 11:40 AM
ブルースカイのシネフィルの方々ならご存知なかろうか。
October 3, 2025 at 3:06 PM
今村夏子『とんこつQ&A』読了
この短編集自体はコメディではないんだけど、この作者にコントの台本書かせたら大傑作が出来るだろうなって気がした。
人の恥ずかしい部分を抽出するのが上手い。なんかもう見てらんなくなる。
September 27, 2025 at 4:21 AM
斜線堂有紀『君の地球が平らになりますように』
恋愛をすることによって不幸になる女性をテーマにした5編の短編集。
久々にあった気になってた人が陰謀論者になってた話、地下アイドルが彼氏を作ったけど満たされない話、サークルの一番人気の男と付き合えたけど幸せになれない話、風俗で働くほどホストにのめり込んだ女の元に数年会ってない姉が連れ戻しに来るけど姉も同じホストにハマる話など、色とりどりの地獄が収録されてる。
良くも悪くも現代的だと思った。とりあえず不幸にしておけみたいな。嫌いでは無いけど胃もたれがした。
September 16, 2025 at 11:17 AM
高瀬隼子『おいしいごはんが食べられますように』
世の中「言葉にしない方が良いこと」が結構あると思うんだけど、それを片っ端から言葉にしちゃったような小説だった。
世の中何もかも曝け出しては生きていけないし、思い通りにいかないことは多いけど、それでもなんとか折り合いつけているんだよなーと思った。好きなタイプの小説ではあった。
September 13, 2025 at 10:21 PM
おもしろかった。
「これは芥川賞だろ」って気持ちと「こんなのに芥川賞受賞させるなよ」って気持ちの両方ある。
September 10, 2025 at 4:16 AM
「積みたい!」と心の中で思ったならッ!
April 27, 2025 at 10:57 AM
読んだ。自分が上げてしまったハードルを越えてくれなかった。アイディアは良いし、それを実現した努力と執念は讃えられて然るべきではあるけど、そへだけだった。
April 26, 2025 at 1:39 AM
小川哲『君のクイズ』#読了
生放送のクイズ大会決勝、対戦相手がゼロ秒でクイズに正解する場面から始まる物語。
何故、ゼロ秒で正解できたのか。主人公が対戦相手のバックボーンを探る過程で、クイズとは何か、人生とは何かに向き合っていく物語。
こっちが直木賞でも良かったんじゃないかなと思った。クイズを通して、人生を、人間を、世界を肯定していく過程が良かった。
「Q.この小説は面白いか?」僕の頭に「ピンポン」という音が鳴る。
March 20, 2025 at 2:31 AM
読んだ本006(左)
これから読む本007(右)
March 8, 2025 at 10:18 AM
読んだ本005(左)
これから読む本006(右)
March 8, 2025 at 10:18 AM
読んだ本004(左)
これから読む本005(右)
March 8, 2025 at 10:17 AM
観た。自分が思いつく程度の「悪意」って大したことないんだなと思った。ひたすらに不快で不愉快な映画だった。
March 1, 2025 at 9:39 AM
伊坂幸太郎『マリアビートル』

↓感想
February 12, 2025 at 10:47 PM
まあ、こんなもんかな。
February 8, 2025 at 12:50 AM
「茶色になるまで優しく揺らし続け、お好みの濃さになったら火をとめる。」

なんて文学的な表現じゃあないか。
「優しく」ってなんだよッ!
「お好みの濃さ」ってなんだよッ!
バカにしやがってッ!クソッ!クソッ!
February 8, 2025 at 12:50 AM
『イニシエーション・ラブ』乾くるみ #読了
時代背景に馴染みがなさすぎるし(公衆電話で連絡を取り合っていた時代)、登場人物にことごとく好感が持てなくて読み進めるのが辛かった。爛れた恋愛模様みたいなのリアルでも創作でも大嫌いだし。
と言うわけでこの小説100点満点中120点です!2025年読んだ本の中で一番面白い小説になりかねない。いやあ、読んで良かった。
February 7, 2025 at 9:45 AM
読んだ本003(左)
これから読む本004(右)
February 7, 2025 at 9:40 AM
テスカトリポカ漫画化だと……!?

prtimes.jp/main/html/rd...
January 29, 2025 at 11:29 PM
読んだ本002(左)
これから読む本003(右)
January 25, 2025 at 4:41 AM
読んだ本001(左)
これから読む本002(右)
January 2, 2025 at 10:57 PM
#100冊チャレンジ2025
これから読む本001
January 1, 2025 at 4:56 AM
「13日の金曜日」に観るものではなかったな。いや、面白かったけど。好きな要素がたくさんあった。2があるらしいけど、こんなに綺麗に終わってるなら作らなくてよくなーい?って思ってる。
December 13, 2024 at 6:09 AM
今年あまり読めてないんですよね……
強いて言えばこれが良かったです。今の時代のミステリーって感じで。
November 24, 2024 at 12:24 PM
祝日なのでサツマイモをキャラメリゼしてる。
November 4, 2024 at 5:48 AM