テクパン・クリエイト
banner
techpancreate.bsky.social
テクパン・クリエイト
@techpancreate.bsky.social
画家・よろず創作家(主なジャンルは折り紙含むクラフトとテキスト)。古今東西の脊椎動物(ヒトは除く)がメインテーマ。
※2025年4月1日を持ちまして当アカウントは運用・自発的発信を休止します。交流してくださった皆様に心より御礼申し上げます。今までありがとうございました
ここ4〜5日かけて折り紙で作ったドラゴン
【誰かに折ってもらう】事を完全に度外視し脳死状態で作った為、パーツ数・用紙の大きさなど、何もかもがテキトー
最早クラフトに近いかも

因みに白い方が未成熟体、緑のは完全体(ゼノ・ジーヴァとムフェト・ジーヴァみたいな?因みに完全体の色はエスピナスをイメージ)

名前は…昭和時代の妖怪関連のアレに因んで【ギラード】とかどうだろう
March 25, 2025 at 2:44 PM
ニホンカモシカの折り紙を考案しました
March 24, 2025 at 1:33 PM
肉野菜炒めに見えるでしょ?
実は大豆ミートなんですよコレ。
#青空ごはん部
March 23, 2025 at 6:24 AM
ほう、ではこちらのアバター(ふたりとも生物学的には♂)はお気に召していただけますか
(他フォロアさんにリクエストいただき作成したもの)
March 20, 2025 at 12:15 PM
March 10, 2025 at 11:27 PM
随分前にXでジャイアントパンダ発見に関する蘊蓄を垂れ流してたら知らない奴に不謹慎だとなじられた事があるなぁ

後、この頃では「パンダはレッサーパンダだけだ!ジャイアントパンダはパンダじゃない!ただの白黒のクマだ!」とキッズにイキられる事が多い
知っとるわボケ!
便宜的と言う語を貴様は知らんのか!

#パンダ発見の日
March 10, 2025 at 11:07 PM
モネ「おだいじにね」
March 9, 2025 at 10:25 AM
モネ「ばんがってね!」
フェアリーパンダ(仮)「良きイベントのひと時でありますよう」
March 1, 2025 at 12:50 PM
明日世界が滅びようとも

ワタクシは創作活動を辞めない
February 24, 2025 at 1:38 PM
モネ「おだいじにね」

(ブルスコを空けていた為気がつくのが遅れました…多くは問いません、アサギさんのお気持ちが、体調が少しでも軽くなりますように)
February 21, 2025 at 12:33 PM
ボランティア活動の場へ向かう途中、梅が満開になっているのを見た

クソ寒い日が続くが
春はもうすぐ
February 20, 2025 at 12:38 PM
今日は折り紙の気分でした
February 18, 2025 at 10:42 AM
久々に。(ふたつの意味で)
#青空ごはん部
February 18, 2025 at 9:29 AM
我が家のチョコエッグ由来のフィギアもだいぶ散逸しちゃったけど、この子はまだ現役で我が家にいる。
名前は【ロボー】
February 18, 2025 at 5:50 AM
ムーン「あーちさんもお疲れ様」
February 14, 2025 at 10:18 AM
生まれて52年にして、人生で一番豪華なバレンタインデーギフトを頂戴したかも知れない…(ボランティア先の御婦人からいただいた)
February 14, 2025 at 7:30 AM
ムーン「飼い主が折り紙で大きい魚を拵えた。飼い主曰く『雷魚のデカい奴』だそうだが、それっていろいろヤバくない?」
February 12, 2025 at 12:18 PM
今更誰に嫌われても知らんわー人生残り僅か48年くらい好きなモン作らせろやー!!文句があんなら今直ぐその両目穿って東京湾にダイヴしろやボケー!!的な精神で生きるようにしているが、矢張り手掛けてて一番安心するジャンルは昔からあまり変わりは無くて、それはこれからも多分変わらないんだろうな…とは
February 12, 2025 at 12:02 PM
モネ「よしよし」
February 12, 2025 at 11:48 AM
きたーく
思いつきで出かけたにしては良きひと時を過ごせた気がする
やっぱり干潟の泥が混じっていない海は良いものだ
紺碧の海と言うには些か彩度が足りなかったけど
February 8, 2025 at 10:00 AM
只今館山の海を見に小旅行中

電車の乗り継ぎを間違えてしまったのでこれから木更津駅に向かいそこから一番早い館山行きを捕まえます
February 8, 2025 at 3:57 AM
DAISOのアルコールマーカーに新色が出てたので買った
こちら試し描き
脊髄反射で描いたから出来はイマイチ、でも色味は悪くない
使い方次第では化けてくれそう
February 7, 2025 at 6:02 AM
平沢進師匠の歌でも激しさを抑えめにした曲(因みに今【アンチモネシア】を聴いてる)を流しながら彼等を撮影すると没入感が凄いのである
February 6, 2025 at 9:42 AM
ラムフォリンクスを描きました
February 3, 2025 at 11:42 AM
マヌルネコを描きました
February 3, 2025 at 11:41 AM