テクパン・クリエイト
@techpancreate.bsky.social
画家・よろず創作家(主なジャンルは折り紙含むクラフトとテキスト)。古今東西の脊椎動物(ヒトは除く)がメインテーマ。
※2025年4月1日を持ちまして当アカウントは運用・自発的発信を休止します。交流してくださった皆様に心より御礼申し上げます。今までありがとうございました
※2025年4月1日を持ちまして当アカウントは運用・自発的発信を休止します。交流してくださった皆様に心より御礼申し上げます。今までありがとうございました
Reposted by テクパン・クリエイト
メディアとしての拡散力・影響力以外にも、Blueskyの設計思想的に実現薄なところがあるんだけど、Blueskyの日本法人がないのも、企業が参入するのを足踏みさせていると思う。何かあったときに、面倒みたいな。
March 26, 2025 at 9:45 AM
メディアとしての拡散力・影響力以外にも、Blueskyの設計思想的に実現薄なところがあるんだけど、Blueskyの日本法人がないのも、企業が参入するのを足踏みさせていると思う。何かあったときに、面倒みたいな。
末期癌患者だと括約筋が緩くなって漏れてしまう事がままあるらしく、そう言う意味では【体調不良】もあながち間違いでは無いのかな…と
March 26, 2025 at 10:20 AM
末期癌患者だと括約筋が緩くなって漏れてしまう事がままあるらしく、そう言う意味では【体調不良】もあながち間違いでは無いのかな…と
日本だと公式の悪乗りにファンが歓喜する【ファンと公式の距離が近い】界隈と言ったらモンスターハンターシリーズくらいしか思い当たりませんね(^_^;)
※モンハンシリーズはラインスタンプ始め、ファンメイドが逆輸入されたネタがかなり多い
※モンハンシリーズはラインスタンプ始め、ファンメイドが逆輸入されたネタがかなり多い
March 23, 2025 at 8:56 AM
日本だと公式の悪乗りにファンが歓喜する【ファンと公式の距離が近い】界隈と言ったらモンスターハンターシリーズくらいしか思い当たりませんね(^_^;)
※モンハンシリーズはラインスタンプ始め、ファンメイドが逆輸入されたネタがかなり多い
※モンハンシリーズはラインスタンプ始め、ファンメイドが逆輸入されたネタがかなり多い
スナメリは系統的にネズミイルカに近いので間違いなくporpoiseですね
因みに英語圏ではFinless porpoiseと呼びます
因みに英語圏ではFinless porpoiseと呼びます
March 23, 2025 at 8:27 AM
スナメリは系統的にネズミイルカに近いので間違いなくporpoiseですね
因みに英語圏ではFinless porpoiseと呼びます
因みに英語圏ではFinless porpoiseと呼びます