まぁ株価の短期的な高低に一喜一憂すべきではない、というのは長期投資の資産形成における重要な指針なのだが(逆に上がったからといっていちいち喜ぶべきでもない)、だからといって顧客の大事な金を預かっている金融のプロが「トランプはビジネスマン」みたいな口先だけのことを言って素人を無理やり安心させようとするのは違うだろと。
正直に「トランプは真のあほなのでクソバカ関税もマジでやると思うし今後しばらく株価もヤバイ気配が濃厚ですが、そういう外的要因に影響されず基本的な長期/分散/低コストの方針を淡々と守ることで、長い目では損より得のほうが大きくなると思います、いざとなったら僕が暗殺しますよ」くらい言いなさい
まぁ株価の短期的な高低に一喜一憂すべきではない、というのは長期投資の資産形成における重要な指針なのだが(逆に上がったからといっていちいち喜ぶべきでもない)、だからといって顧客の大事な金を預かっている金融のプロが「トランプはビジネスマン」みたいな口先だけのことを言って素人を無理やり安心させようとするのは違うだろと。
正直に「トランプは真のあほなのでクソバカ関税もマジでやると思うし今後しばらく株価もヤバイ気配が濃厚ですが、そういう外的要因に影響されず基本的な長期/分散/低コストの方針を淡々と守ることで、長い目では損より得のほうが大きくなると思います、いざとなったら僕が暗殺しますよ」くらい言いなさい