時渡りのウサギ
banner
timescaperabbit.bsky.social
時渡りのウサギ
@timescaperabbit.bsky.social
タイム エスケープ/スケーパー ラビット ユニートスと申します。
アイコン及びイラスト作成は珂良もくもさん
(@mokumokuair.bsky.social)
VRchat用3Dモデリングは今和間田せぃがさん
(@imawamada-seiga.bsky.social)
に依頼いたしました。どうもありがとうございます。
静かな青空が私のベストプレイス

水先案内人、ミネルヴァの梟、そこにない隠者
If you are HSS and HSP type, believe your intuition.
このまま生きてもいいのか 正解はわからないけど
私は君が生きている方がそうじゃないより 毎日が楽しい
感受性が高いのは 感情が揺れ動きやすくて大変だけど
みんなが知らない世界の綺麗な部分を見つけることが出来る魔法
November 10, 2025 at 11:46 PM
その理由を話すときがあるのかは知らないけど
聞きたい人がいれば話せると思う~
November 10, 2025 at 8:08 PM
「ちっぽけな僕は繰り返す過ちばかり
どれほど強さを手にしたら何も傷つけずに済むの?」
November 10, 2025 at 6:54 PM
そして失言のつぶやきを自分の力では消せないくらいだから
ジェネギャップを感じながらも、自分で口にした言葉は
ぼくにとってとてもおもたい それだけはつたわってほしい
November 10, 2025 at 12:58 PM
だからもしショックを受けた人がいたら、ごめんなさいあやまります
言ってることは大抵そのままの意味で書いてるけど
こいつデリカシーないなって悪く思われそうな発言の半分は
悪く思われた方が安心するからです
あとの半分は気を回し過ぎた結果180度ずれたからです
November 10, 2025 at 8:50 AM
哲学が趣味って価値観の一致とかそうそうないと思うー
普通はハイキングとかマンガとか旅行とか無難な趣味だろうけどー
November 8, 2025 at 9:40 AM
いや、曲と詩は滅び=美が表現されているけど
他は滅び=ぐろ他だからかなあ?
曲と詩は芸術目的って、すっと思えるけど
他のジャンルはどんな意図で作品を作ったとかも気になっちゃうし
November 7, 2025 at 6:59 AM