東京創元社
@tokyosogensha.bsky.social
5.4K followers 62 following 1.6K posts
東京創元社の公式Instagramです。 📚 新刊・既刊情報 📢 イベント情報 ✍️ 本に関する話題 をお知らせします。弊社刊行作品の感想には #東京創元社 をつけていただけると嬉しいです! アイコンは公式キャラクターの #くらり 個別のお問い合わせは下記までお願いいたします。 http://www.tsogen.co.jp/otoiawase.html
Posts Media Videos Starter Packs
tokyosogensha.bsky.social
\\\📣発売まであと2日!///  

今村昌弘『屍人荘の殺人』シリーズ
第3弾『兇人邸の殺人』ついに文庫化!

単行本刊行時にお寄せいただいた
書店員さんの感想をご紹介します📚

「トリックだけではなく、
人間心理をみごとに描き出す」
tokyosogensha.bsky.social
[展覧会のお知らせ]
画家・建石修志先生の個展が兵庫・神戸で開催されます(10月18日~11月9日)
www.tsogen.co.jp/news/2025/10...
tokyosogensha.bsky.social
📺トークショー公開📺

第16回創元SF短編賞 の選考委員である飛浩隆先生、長谷敏司先生、宮澤伊織先生と、受賞者の雨露山鳥さん、高谷再さんにお話をうかがったトークショーシリーズ。
全4回のうちの第2回を、本日より東京創元社公式YouTubeチャンネルにて公開いたします!

youtu.be/UwwzXA1Xh0A?...
第16回創元SF短編賞&『紙魚の手帖』vol.24 刊行記念トークショー #2 雨露山鳥さんと受賞作「観覧車を育てた人」について
YouTube video by tokyosogensha 東京創元社
youtu.be
tokyosogensha.bsky.social
9月30日に銀河英雄伝説公式ダイニング「イゼルローンフォートレス」が閉店しました。画像はノイエ版帝国軍服風の装いで弊社くらりが訪問した際の様子です。すてきな時間を過ごさせていただき、ありがとうございました。 #銀河英雄伝説 #銀英伝 #ノイエ銀英伝 #くらりと一緒
tokyosogensha.bsky.social
[おくやみ]
書評家・コラムニストの香山二三郎氏が9月18日に逝去されました。東京創元社では国内外のミステリを中心に解説をご執筆いただき、国内ミステリの新刊を取り扱う双葉社〈小説推理〉の書評「今月のベスト・ブック」でもさまざまな作品をご紹介いただきました。安らかにお眠りください。

www.yomiuri.co.jp/national/202...
「このミステリーがすごい!」大賞の選考委員・香山二三郎さん死去、69歳
【読売新聞】 コラムニストの香山二三郎(かやま・ふみろう)さんが9月18日死去した。69歳。喪主は兄、一樹氏。 ミステリー評論などで活躍、「このミステリーがすごい!」大賞の選考委員も務めた。著書に「日本ミステリー最前線」など。
www.yomiuri.co.jp
tokyosogensha.bsky.social
[おくやみ]
書評家・コラムニストの香山二三郎氏が9月18日に逝去されました。東京創元社では国内外のミステリを中心に解説をご執筆いただき、国内ミステリの新刊を取り扱う双葉社〈小説推理〉の書評「今月のベスト・ブック」でもさまざまな作品をご紹介いただきました。安らかにお眠りください。
www.yomiuri.co.jp/national/202...
「このミステリーがすごい!」大賞の選考委員・香山二三郎さん死去、69歳
【読売新聞】 コラムニストの香山二三郎(かやま・ふみろう)さんが9月18日死去した。69歳。喪主は兄、一樹氏。 ミステリー評論などで活躍、「このミステリーがすごい!」大賞の選考委員も務めた。著書に「日本ミステリー最前線」など。
www.yomiuri.co.jp
Reposted by 東京創元社
yui000book.bsky.social
📖『蛍たちの祈り』町田そのこ

人の命は儚くても、想いは光になる🌟

切なさの中に、希望がやさしく灯る物語でした!

読んでいるあいだ、心の奥で小さな光の明滅を感じられます🌱

書評・感想はこちら↓
note.com/open_ixia185...

#読了
#読書
Reposted by 東京創元社
hanfpen.bsky.social
10/11(土)夜に京都・近江屋旅館にて行われる京都SFフェスティバル合宿にて、大森望さんと鯨井とで、「SF入門」をテーマにお話させていただきます。司会は東京創元社河内氏。

kyofes.kusfa.jp/cgi-bin/Kyo_...
TopPage - 京都SFフェスティバル
kyofes.kusfa.jp
Reposted by 東京創元社
suttokobucho.bsky.social
イチオシ本連載、更新しました。豊作すぎてうれしい悲鳴。
ジューン・ハー『宮廷医女の推理譚』(安達眞弓訳/創元推理文庫)
マイクル・コリータ『穢れなき者へ』(越前敏弥訳/新潮文庫)
ベンジャミン・スティーヴンソン『真犯人はこの列車のなかにいる』(富永和子訳/ハーパーBOOKS)
M・W・クレイヴン『デスチェアの殺人』(東野さやか訳/ハヤカワ文庫)
アンソニー・ホロヴィッツ『マーブル館殺人事件』(山田蘭訳/創元推理文庫)
映画は10/3(金)公開『ワン・バトル・アフター・アナザー』です! 
honyakumystery.jp/26871
tokyosogensha.bsky.social
📺トークショー公開📺
第16回 #創元SF短編賞 の選考委員である #飛浩隆 先生、#長谷敏司 先生、#宮澤伊織 先生と、受賞者の雨露山鳥さん、高谷再さんにお話をうかがったトークショーを、本日より全4回に分けて #東京創元社 公式YouTubeチャンネルにて公開いたします!

youtu.be/Waxv-jPKmTY

第1回配信となる今回は、選考委員の先生方に最終候補作についてのご感想をうかがいました。

久々のダブル受賞となった第16回の最終選考の総評に加え、受賞作それぞれについての印象や、惜しくも受賞を逃した作品についてもたっぷりとお話しいただいています。ぜひこの機会にご視聴ください!
第16回創元SF短編賞&『紙魚の手帖』vol.24 刊行記念トークショー #1 最終候補作について
YouTube video by tokyosogensha 東京創元社
youtu.be