TOM
banner
tom2024.bsky.social
TOM
@tom2024.bsky.social
好きな漫画・ゲーム・ご飯・スポーツ(主に野球)を適当に呟きます。以前はパワプロの野球漫画再現で楽しんでました。リアルでの引越しを機に、SNSもXから引っ越してきました。

趣味や遊びはガチになりすぎず、程よく全力で楽しむタイプ。ゲームは今はスプラ3・ウマ娘をメインに楽しんでます。よろしくお願いします。
たまに街中でマリオカート見かけると俺も乗りたくなるw
November 3, 2025 at 3:14 AM
iPhoneの壁紙って、時間帯によって使い分ける(時間帯によって表示される写真が変わる)とかでけへんのやろか🤔

昼間は左、夜は右にしたいんやけどw
October 16, 2025 at 1:56 PM
普段政治の事はあんま気にしてない(選挙は当然行く)し話題にする事もないけど、今は色んな意味で節目な気がするから今後どうなるか興味津々

それはそれとして万博で集めたミャクミャクグッズやこれまで買ってきたプロ野球グッズや漫画グッズを飾る為に、コレクションケース買った✨
October 16, 2025 at 9:38 AM
昔からここの前はよく通ってたから店の存在は知ってたけど、まさかここが万博のベルギー館の料理の提供元?とは知らなかった。この前行ったら普通にめちゃ美味かったわ

ムール貝の酒蒸し、パスタはモチモチ、お肉も肉厚。凄い洒落てる。今度行ったら売り切れてたビーフシチュー食べたい
October 6, 2025 at 1:43 PM
万博は夜の景色が映える映える。最初の奴はパソコンのデスクトップ背景にしようと思ってる

写真が捗るし、iPhone17proのカメラ性能や夜の撮影の強さを体験できた意味でも良い一日だった

あとガンダムは全然知らんけどスマホのホーム画面にできるくらい我ながら良い写真やと思うw
September 26, 2025 at 4:44 PM
木曜の万博
13時到着。全く並ばずゲート前へ。20分弱で入場
当日予約は全然取れない。パビリオンは控えめ
今日は敷地内の全てを散策して動画撮りまくる
マレーシア館の料理美味い。20分並べば買える
ブルガリア館の美男美女スタッフのファンサ神
ここがイタリア館かと見てたら直後に目の前を悠仁親王殿下が通ってビックリ。ベストタイミング
全部のショップを見て回る。グッズ買い物が捗る
夜の大屋根リングの上からの景色良すぎ
水上ショー花火ドローンショー見る。ドローン凄すぎ

万博、いざ行くと思った以上に非日常感が楽しいから右肩上がりに人増えて人気出るの納得なんよね
September 26, 2025 at 4:26 PM
素人目線でも大屋根リングはホンマに圧巻で景色も含めて凄い出来やなと思う

旅行で歴史あるデカい建造物やお城やお寺を見てスゲーって思うのと同じ感覚
September 19, 2025 at 12:27 PM
昨日は最後に飛び込み予約なしで入った大阪ヘルスケアで野良ミャクミャクに会えた。幻のポケモンみたいな存在らしいし、一目見れてよかったわ笑
September 19, 2025 at 12:20 PM
ニンダイ色んなソフト発表されたな
PS5やxboxで出るバイオ9がSwitch2で出せるのがビックリだよ

いや勿論Switch2に最適化しての劣化移植にはなるけど、Switch2がPS4以上の基本性能を持つからこそ出来た移植やわな

いくら天下の任天堂でもPS4クラス(Switch2)のソフトはそうポンポン作れんからね。過去作のSwitch2エディションやPS5やPS4作品の移植でしばらくゲームソフトの球数を稼ぐのは正しい
September 12, 2025 at 5:57 PM
ニンダイは色んな情報出てくるなあ
また面白そうな物が増えた
September 12, 2025 at 1:26 PM
iPhone17pro予約完了!発売日到着!人生初のpro楽しみすぎる

トリプルカメラ全部48MPってええな。欠けてる感がない。通常モデルの17も広角と超広角両方48MPになったし素晴らしい

バッテリー持ちはなんと今の機種(12mini状態69%)の3倍になる模様。最強やん

今の12miniやとゲームとかクソ重い上に本体爆熱+他のアプリ開いたら即落ちるし、これもメモリ12GBとベイパーチャンバーで改善されるのかな。サクサク動きそうやし製品寿命も長そうで楽しみ
September 12, 2025 at 12:50 PM
September 10, 2025 at 4:31 PM
この手の奴でシークレット当てたの初めてかもしれんw
よろしくカービィ(ドーナツ)レアカラーver
September 6, 2025 at 6:21 AM
なんか可愛いからつい買ってしまった(380円)
September 6, 2025 at 5:06 AM
自分たちを人として見てくれた唯一の人
生きることは誠に苦しく辛い。世を呪い、人を呪い、それでも生きたい
良い村は女が元気だ
さかしらにわずかな不運を見せびらかすな

話が深すぎる上にたった数分の間に名言しか出てこねえなこの映画
August 29, 2025 at 1:03 PM
天神橋筋六丁目駅を降りた所に【麦と鶏】というラーメン屋があって初見来店

泡立ててるけどクリーミーというより割とサッパリしてた。醤油クリームパスタのようなスープのラーメン!
#大阪ラーメン
August 29, 2025 at 12:30 PM
もののけ姫やってるの今気づいた。見よう

ジブリはいつ再放送されても見れる内容なのが素晴らしいというかホンマに名作なんやなと思う。あとBGMが至高

ただ当時6歳の自分が見るにはグロすぎたw
August 29, 2025 at 12:14 PM
梅田のApple Store行って思ったのは、カラーは実物を見てみないとわからないという事。ノーマークだったproのグレーが良かった。シルバーっぽいというか

iPhone17シリーズのカラーがどうなるかは知らんけど、発表されたら即予約するのではなく、実店舗に行って実物のカラーの色合いを見てから決めてもいいかもね
August 26, 2025 at 3:09 PM
夕方から1人で初万博。どこのパビリオンにも入ってないけど割と楽しかった

ただ初見かつ1人だから純粋にブラブラして楽しめたのもあるな。入場に1時間かかったし、めっちゃ広くて回り方悩むし、もし初見同士の人と一緒に行ってたら100%気ィ使うわ
August 15, 2025 at 12:29 PM
今日の戦利品。超サイヤ人3孫悟空(GT)

フィギュア専門ショップ初めて立ち寄ったけど思った以上にクオリティ高い奴も多くてびっくり。今回買った悟空も値段の割にかなり質が良かった

比較的安くてクオリティ高いGTゴジータ4も欲しかったけど、直前に外国人のイケメンお兄さん達に購入されていったw
August 9, 2025 at 3:51 PM
そういえば俺のiPhone12 mini、ついに画面に焼き付きが起こってて笑った(添付画像のフリック入力キーボードがそのまま画面に焼きついた)

有機ELテレビは焼き付きが最大の欠点っていうのは知ってたけど、まさかiPhoneで焼き付きを経験するとはなw

マジでiPhone寿命限界やし、有機ELテレビは焼き付きが怖いというのもわかる
August 1, 2025 at 4:11 PM
コンビニ行ったら叩き売りコーナーにあったからつい買ってしまった。これ子供の頃大好きやったんよw
July 23, 2025 at 8:06 AM
電気工事士、筆記試験と比べたら技能試験の対策や本番は正直楽しかった

正直筆記は専門外過ぎて2、3ヶ月続いた勉強も試験本番の緊張も地獄やったもん

技能試験は工具の扱いはすぐ慣れるから、後は複線図を正しく描けてるか、本番でケアレスミスしてないかが全て
July 23, 2025 at 8:03 AM
サンデーアプリでケンイチ読んでて、読んでなかった所を見た。連載期間が長いと中弛みして離脱する期間や、ジャンプやマガジンに移行する時期があるからね

「選挙権なき者たちに死を!!」
「政教を分離してやる!!」
パワーワードすぎてめっちゃ面白いw
July 18, 2025 at 11:50 AM
すき家の朝食って割とコスパ良いよなーって思ってる(420円)
July 7, 2025 at 9:49 PM