撮る人
banner
toruhito.bsky.social
撮る人
@toruhito.bsky.social
写真や動画を撮る人です。
秋ですねぇ。
2025.11.07
鳥取県日南町
November 10, 2025 at 10:56 AM
C/2025 A6(Lemmon) レモン彗星
日によって尻尾の様子などの変化が面白い。
なかなか納得できる現像ができず・・・精進。

1枚目:2025.10.28 @岡山県真庭市
 SeestarS50 / Siril + LrC
2〜3枚目:2025.10.29 @鳥取県日南町
・2枚目:
 SeestarS50 / Siril + LrC
・3枚目:
 Sony A1 + FE300GM / Siril + LrC
・4枚目:
 3枚目をPixInsightで現像 + PS 右に90度回転
November 5, 2025 at 2:09 AM
Lemmon彗星(C/2025 A6)、SWAN彗星(C/2025 R2)、どちらも夕方の空に見えるようなので撮影に挑戦してみた。
撮影した画像と星図アプリをにらめっこ。
かろうじて両彗星とも写っていたようだ。
October 17, 2025 at 11:36 AM
スワン彗星(C/2025R2 SWAN)

2025.10.14 鳥取県境港市
Seestar S50
Sirill + PS
October 14, 2025 at 7:00 PM
レモン彗星(C/2025A6 lemmon)

2025.10.12 鳥取県米子市
1枚目:SONY A1 + SEL300F28GM + BenroPolaris
2枚目:Seestar S50
画像処理:Sirill + GraXpert + PS
October 14, 2025 at 6:59 PM
レモン彗星(C/2025A6 lemmon)
尻尾がよくわかるようになってきた!

2025.10.10 鳥取県米子市
Seestar S50 + Sirill + LrC
October 11, 2025 at 3:18 PM
こんなの撮りはじめてみた。
偶然が作り出す一瞬の姿って面白い。

作品名:KSAMシリーズ としておく。
October 8, 2025 at 8:13 AM
レモン彗星(C/2025A6 lemmon)

2025.10.01 鳥取県境港市
Seestar S50 + Sirill + LrC
※右90度回転させてます。
October 1, 2025 at 1:51 PM
雷光
September 17, 2025 at 8:48 AM
皆既月食と雷光。
September 15, 2025 at 3:56 AM
September 11, 2025 at 2:52 AM
2025.9.8の皆既月食。
@岡山県真庭市四季彩湖
September 11, 2025 at 2:51 AM
コチドリもふもふ
June 12, 2025 at 5:53 AM
アマサギに初めで出会った。
なんか4コマ漫画みたいになった。
June 11, 2025 at 12:54 PM
日野川(鳥取県)を溯上する鮎。
何度も落っこちながら堰を登る。
May 29, 2025 at 3:10 AM
セイタカシギの群れ。

後ろの漂着ゴミが残念なのです・・・
May 29, 2025 at 2:55 AM
アサギマダラを見かけた。
Wikipediaによると初夏の個体はこの地で生まれたものの可能性が高いみたい。
May 28, 2025 at 9:31 PM
たったったったっ・・・
ムクドリ
May 27, 2025 at 3:50 PM
スズメのきょうだい?
May 27, 2025 at 3:40 PM
ツバメ
May 23, 2025 at 6:28 AM
ツバメが渡ってくる時期になりました。
雨が降ってきて泣いてるみたいになりました。
April 15, 2025 at 9:38 PM
桜舞い散る。
April 9, 2025 at 1:16 AM
このどんぐりうめぇ!!
ヤマガラ
February 24, 2025 at 8:27 AM
ここ数日は寒波で大雪予想
お気をつけて
February 22, 2025 at 2:29 AM
鳥見からオシドリ
カワセミ待ってたら10羽ほどの群れが降りてきた
February 22, 2025 at 2:27 AM