お仙
banner
upest.bsky.social
お仙
@upest.bsky.social
売画・作文請負業。電子書籍、動画編集、イベント雑用もやるなんでも屋。薄明薄暮性。金目教徒。好きな落語は『擬宝珠』。
野口哲哉展ついでに紅葉見物
@箱根彫刻の森美術館
November 11, 2025 at 3:59 AM
冬が来た
November 7, 2025 at 11:49 PM
そうきたかー
November 6, 2025 at 6:51 AM
(初)冬はつとめて
November 4, 2025 at 11:53 PM
本場のひつまぶしだよー
ここが日本一(俺比)
名古屋 蓬扇
November 4, 2025 at 12:30 AM
東京経堂のくろねこドーナツでベーコンドーナツ。
フワフワドーナツに厚めのドライベーコンが乗ってて、噛むとしょっぱさがやって来る。

手書きの『黒猫新聞』を読みながらモグモグ。
マイ新聞を出してる店は信用できる。
(ちなみに店主は猫アレルギーらしい)
October 30, 2025 at 12:14 AM
横浜某所の自販機。
さんぴん茶にルートビア、「台湾で人気のコーヒー」など、グッとくるラインナップなので、次来たらガブ飲みたい次第
September 19, 2025 at 9:07 AM
手書きの看板
「ば」が色っぽくて好き
September 18, 2025 at 11:01 AM
足湯しながらパクチーコーラ

それにしても熱海は日本人だらけ
September 18, 2025 at 2:26 AM
『大長編 タローマン 万博大爆発』

背景がずっとEXPO70(の合成)でうっとり。
今やってる万博にはもう行かなくていいな(トルクメニスタン館だけ行きたい)。

岡本太郎成分は定期的に摂取しないと、心が死んでしまうのよ。
August 27, 2025 at 11:39 AM
20年以上猫と暮らしてきたけど、知らなかった「ヒゲ疲れ」
nazology.kusuguru.co.jp/archives/85245

さっそく食器をボウルから平皿に変更😵‍💫
3coinsのものが、縁で止まってこぼれにくく、食べやすそうなので買い増しせねば。
August 23, 2025 at 8:21 AM
国立近代美術館『記録をひらく 記憶をつむぐ』展見た。
敗戦の日だったせいか結構な賑わい。

藤田嗣治の、画力も戦意高揚もバリバリの戦争画を前にすると「あー、こりゃあかんわ」となった。

現代日本の保守が、壊滅的に美的センスが悪いの(はすみ某とか)はかなり救われてると思う。

画像は藤田嗣治のごく初期の戦争画。
右下の隅っこにシャム猫がいるの、この頃まだ正気だったんだなぁと胸が痛くなる。
August 15, 2025 at 9:10 AM
東京・幡ヶ谷で一番好きなご飯屋かもしれぬ。JICA地下食堂。
馴染みの薄い(主に途上)国のローカルメニューがお手頃価格でいただける。

ランチはアフリカ風牛肉煮込みをご飯にかけたやつ(「エスニックセット)750円。
もちろん美味しいけど、干し椎茸と玉ねぎのスープがいいんだよねぇ。ぜひ家でも作ってみたい。
August 5, 2025 at 10:59 PM
武井武雄刊行作品展(イルフ童画館)〜小村雪岱展(川越美術館)〜橋口五葉展(府中市美術館)
で、ブックデザイングランドスラム達成したと思う(3つだけど)。
地方美術館良き。
July 13, 2025 at 6:37 AM
ダイソーの1000円ダッチオーブンで玄米を炊く
June 29, 2025 at 10:06 PM
IMAX上映、新宿が今日までらしく(短っ!)慌てて『メガロポリス』。

どこまで没入できるかが鍵なのでIMAXで見なきゃ損よ。
巨匠の晩年の作品として、大林宣彦監督をちょっと連想してしまった。

嗤われても、私財を投げ打ってもこれを今撮った意味について考える。
June 26, 2025 at 4:59 AM
楳図かずお先生!
本当に本当にありがとうございました
一旦サバラ!
May 29, 2025 at 12:48 AM
世界で一番美味しい(俺比)チョコレート、ちんすこうショコラ。
アムール・デュ・ショコラに参加してくれたら、名古屋まで工場長に会いに行くのに。
May 20, 2025 at 7:46 AM
一番お気に入りの靴下
May 19, 2025 at 8:00 AM
数年前から布施明ブームが来る気配はあったんだけど、なかなか来ないので、こちらから出向いてみた。
ビッグバンドとそれに負けない圧倒的な歌唱力、堪能させていただきました。

バート・バカラックみたいなポップスも聴いてみたいなぁと、贅沢なことを思ってみたり。

前に武道館に来たのって(逮捕前の)岡村靖幸ちゃんか、THE YELLOW MONKEY(第1期)だったような⋯⋯20年前?
May 8, 2025 at 12:21 AM
パッケージ買いしてしまったポモロジーのクッキー缶。
ここのクッキー缶はよく手土産にするので、新宿(伊勢丹地下)に行くたび新作が出てないかちょくちょくチェックするのだけど、これはスルーできなかった⋯⋯。
May 5, 2025 at 11:58 PM
『プロフェッショナル』と『アマチュア』
両方とも観る人いるんだろうなぁ
わたくしはスーパー定点映画『HERE』でしんみり。
April 12, 2025 at 12:16 PM
大脳辺縁系
March 25, 2025 at 6:32 AM
寒川神社18:01の空
レイライン見える?
March 20, 2025 at 9:36 AM
桂新堂のパクチーえびせん
パクチーはほんのり

他にもフレーバーあり
keishindo-shop.com/SHOP/336793/...

次は激辛カレーにしてみよう⁈
March 10, 2025 at 11:52 AM