ゆー
@usounds.work
530 followers 150 following 3.7K posts
#FF14 (Yu Sounds@Masamune) #F1jp #高校野球 #ぼざろ ヒカセンですが、ヒカセンっぽい投稿はほぼありません。 Developer of - Skyblur - Rito - FF14ヒカセンラベリング - ATP Dashboard https://linkat.blue/usounds.work
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
usounds.work
ゆー @usounds.work · Dec 10
日本語圏ではお馴染みの「いわゆる伏せ字」を使った投稿ができるSkyblurをリリースしました!
機械翻訳全開の英語にも対応しています。ぜひご利用ください。
skyblur.uk
🚀Blueskyで伏せ字の投稿ができるSkyblurをリリースしました!🔥
https://skyblur.uk/
300文字以上の投稿をしたい場合にも使用できます。
OAuthに対応しているので、通常のパスワードをご利用ください。
○○○○○○○○○○○○
Skyblur
伏せていない投稿を参照する
skyblur.uk
usounds.work
昨日はGitHubに0回commitしました
#Githubsky
https://github.com/usounds
Githubsky
githubsky.tomo-x.win
usounds.work
自分は中央集権にしないことこだわっているので、Skyblurで100万回聞いた(当社調べ)「フォロワー/フォロイーのみ参照できる投稿を作って欲しい」を頑なに実現できずにいます。

Skyblurのミラーを立ち上げたい人が出た時に、PDSにない情報をオリジナルSkyblurに溜め込んでおくと、ミラー立ち上げた時にオリジナル側のAPIを叩くしか手段がなくなるので。

PDSのnon-public contentsが進むと作れるアプリのバリエーションが相当増えるので、それに期待したいところです。
usounds.work
とりあえず足元から進めてはいますが、これは果たして何年後になることやらって感じです・・・w
すごくわかりやすくいい例なんですよね、アサヒさんの事例。
(中の人もしみてたらごめんなさい)
usounds.work
お金か役員を説得する材料をください!
usounds.work
ATProtocolの最大のメリットは自由気ままにBlueskyのアプリやそれ以外のアプリも作れることと、データの所有が明確であること。

もしかすると「開発者はあんなにアプリ作ってて楽しそう」「だけど利用者向けの恩恵が少ないよね」という意識も広まっているのかなぁ、という前提なのですが、BlueskyはともかくATProtocolってアプリすごく作りにくいですからね。
そもそもの仕組みが難解だし、バックエンドサーバー必須でお金が掛る。

それでも自分がアプリを作るのはATProtocolに少しでも未来を感じてほしいという思いだけなので、信頼のおける開発者さんのアプリは触ってもらえると嬉しいです
usounds.work
ソースが追いきれずカンでしゃべっておりました・・・
PDS自体も直近2週間はGitHubにコミットが無さそうなので、様子を見守るしかなさそうです。
usounds.work
なーんて言ってたら自分のサービスもsearchPost使ってましたやん・・・・
アナウンスせねば
usounds.work
なんかすごい気持ち悪い挙動ですね・・・
確かにセルフホストPDSのアカウントでログインすると私も動いているところを確認しました。
PDSからbsky.app経由で動作するAPI系がダメなのかもですが、そうするともう少し被害が広いような気もします。
usounds.work
検索APIはPDS関係なかったような気がします。
usounds.work
某新聞のアサヒの件の社説は言いたいことは分かるんだけどそれを官民の責任にされても困るのよね。

守りのシステム予算なんて通すのなんて民間会社では厳しい。
その分を小売価格に転嫁なんで出来るはずもない。
んじゃそれを税金で賄うなんて選挙で公約にしてみよう者ならフルボッコになることが目に見えているし。
usounds.work
そしてMリーグを見逃す。
usounds.work
特典ディスクに大満足したので今日はこれまで。
明日本編を楽しもう。
usounds.work
大体BD買うと特典ディスクから見るよね。

本は素直に最初から読むんだけど。
usounds.work
開発者です。
おそらくけがという単語を過敏に検知したのかなと思います。
全般的に厳しめの判定になっていることは認識しており、様子を見ながら条件の引き下げなどを検討いたします。
(特にペナルティ等はありません)
usounds.work
検討します!
Reposted by ゆー
usounds.work
おかしいな、Skyblurの開発者やるつもりが気がついたらFFTリマスターでカエルで殴ってた。
usounds.work
SkyblurのBlueskyへの投稿をThreadGateに対応しようと思ったら、またスコープ広げないとダメなのね。
usounds.work
うちのサービスもたまに「尊重していないよね」の声は耳に届いてはいます。
独自LexiconはBlueskyではないですし、PDS自体がフルオープンであることは一般的に知っておいて欲しい思いもあり、最低限全員の投稿は検索エンジンにクロールさせないことで帳尻を合わせているところです。