とみおかゆうすけ
banner
vlayusuke.net
とみおかゆうすけ
@vlayusuke.net
ほぼフルリモートなSRE兼インフラエンジニア。ざっくり津田沼あたりに生息。

ADHD & ASD | Viola | Anton Bruckner | Johanness Brahms | ANA | Terraform | Amazon Web Services

Ich bin ein Berliner.

All opinions are my own.

https://vlayusuke.com/

seit 25/06/2023
いつもだったらもうこの時間には足の痛みがすっかり引いているのだが、今朝に限ってはまだいくらか痛みが強い状態。確かにあまり寝ていないというのは事実なんだけれども、睡眠とはあまり関係がないような気もするんだよな。
November 17, 2025 at 10:43 PM
おはようおはよう。娘はインフルエンザ2日目。体は楽になってきたみたいだけれどもまだ熱が高い状態。今日をなんとか乗り越えれば少しずつ下がってくれるかな。そうなるといいな。僕は幸いにしてまだ感染していないけれども、ちょっと気をつけよう。
November 17, 2025 at 9:06 PM
なんだか、あらかじめ仕掛けられていた時限爆弾が次々と爆発しているんだか、それともたまたまそこにあった爆弾の起爆装置を僕が勝手に押してしまっているだけなのか、なんだか本当によくわからない状態ではある。週明け早々色々大変ではある。
November 17, 2025 at 12:32 PM
まぁ色々あって、1時間半くらい事業部長さんとハドルで話をして、ここのところわちゃわちゃしていた出来事に関してはある程度は落ち着く方向に向けての道筋が少しずつ見えてきたわけで。まぁ、根本的な解決までにはまだまだ時間がかかりそうだけれどもね。
November 17, 2025 at 4:36 AM
娘のインフルエンザA型が確定したらしい。この時期だから仕方がないね。ゆっくり休んでもらいつつ、僕も今週に関してはできるだけ下手に遠出をするのを避けるようにしよう。
November 17, 2025 at 4:07 AM
今の状況が少し落ち着いたとしても、仮に落ち着かなかったとしても、来月のどこかでまた航空券買ってどこかに飛ぼうかな。やっぱりたまに、物理的な環境を切り替えて日常を過ごすのって、自分にとっては大事かも。
November 16, 2025 at 5:27 AM
今日もちょっとだけだけれども、外の空気を十分に吸い込むためにちょろっと散歩に行ってきた。やはりこういう時だからこそ、外に出る機会を作った方が、確実に気分転換にはなるよね。タスクが減るわけではないけど。
November 16, 2025 at 5:10 AM
娘がこのタイミングで風邪を引き始めたっぽくって、声がやられ気味で微熱がある状態。これでもしもインフルエンザとかだったら洒落にならないんだけれども、日曜日だから病院も開いていないので、とりあえず様子見の状態。
November 16, 2025 at 3:24 AM
全く、油断も隙もあったもんじゃないな。もしもやっっていることが前者だったのであれば、明らかに悪意があるよな。一応証拠は押さえたので、あとはそれをどのようにして活用するかだな。できれば活用はしたくないけれども。
November 15, 2025 at 11:11 PM
誰が何をしたのかわからないように恣意的に設定を外していたのか、変な権限を使ってアクセスをしていたかのどちらかだな。流石に権限を剥奪するのはあからさますぎるので、権限を思い切り弱くしておいた。
November 15, 2025 at 10:42 PM
おはようおはよう。今朝もAWSマネージメントコンソールをぼんやりと見ていたんだけれども、色々とやばかったので、自己判断で緊急で色々是正した。流石に放置しておくわけにはいかなかったので。
November 15, 2025 at 10:25 PM
うちの会社が提供しているサービスとかでもちょろっと使っているサードパーティのソリューションがあるんだけど、なんとも謎仕様なので、営業の人にこれってどんな仕様なんですか? って尋ねてみたら、うちら営業だから知らん。お前らこのフォーム使って自力で問い合わせかけろ、って返信が来たわけで。なんか色々な意味ですごいなぁって。
November 15, 2025 at 5:45 AM
あー、週末恒例のTerraformのProvider Upgrade大会をしなければいけないんだった。でもまぁ、直近でリリースの予定はなさそうなので週明けでもいいか。ちょっとゆるりとしよう。
November 15, 2025 at 5:09 AM
今週はあまりにもとんでもない働き方をしてしまったこともあって、色々な人から大丈夫か的なメールとか連絡もらってしまったのだけれども、とりあえずは今の所は大丈夫かな、多分ね。少なくとも今月はなんとか乗り切ることができるんじゃないかな。
November 15, 2025 at 4:47 AM
お昼ご飯を食べてから、最近ちょっと歩き足りていないよなと思って、軽くその辺をぐるりと散歩してきた。いい具合に晴れているし、暑くもなく寒くもなくっていう感じで散歩するにはちょうどいい感じだった。最近こもりがちなのでたまにやろう。
November 15, 2025 at 4:27 AM
課題数が34件が37件まで増殖した。。。みんなで優先度決めて、どうやって改修するか決めた上で設計しなおして、リリースできるようにお客さんと調整してって流れになるだろうな。中には、これはマズイ系のものもないわけではないので、できれば早めにやりたい。どうなることやら。
November 15, 2025 at 2:29 AM
営業日中にできなかったけれども、今後に備えて色々調べながら課題を洗い出して行ったら、大きなものとか小さなものとか粒度は異なるけれども、とりあえず小1時間調べただけで34件出てきた。これは一体どうすればいいんですかねぇ。。。
November 15, 2025 at 1:52 AM
まぁ、それでも今週営業日中にできなかったことがたくさんあるので、その辺を片っ端方ちょこまか片付けているのだが。とはいえ腹が減っては戦ができぬなので、とりあえず朝ごはんを買いに行ってくる。
November 14, 2025 at 10:05 PM
おはようおはよう。久しぶりにぐっすり眠ることができたような気がするし、おかげさまで一時期低下していた体調もまた上向きになってきた。今週末は名目上、土日ともお休みすることができたので、残タスクをちょっとずつこなしつつ、できるだけゆるりとしよう。
November 14, 2025 at 9:44 PM
製品仕様を知らない営業が製品を売り込もうとしてきたので、いろいろツッコんでみる遊びをしているなど。相手は厄介な奴が来たと引っ込むか、何かしらの形で応戦してくるかのどちらかなんだろうな。
November 14, 2025 at 11:39 AM
うおー! 6年前から3年半出向先でものすごくお世話になった、現在の自分の姿に成長させてくれた大師匠からメールをいただいて、一気にテンションが上がってきた。立場とか全然関係なくフラットにいろいろ経験させてくれて、本当にありがたい存在。まだ自分のことをちゃんと覚えていてくれて本当に嬉しい。
November 14, 2025 at 10:26 AM
僕はあくまでも、目の当たりにしている事実と状況を元に実直に物事を伝えているだけなのに、どうやらそれが気に食わないのか、直視することができないでいるらしい。本当に組織として正しいのかどうかは知らん。
November 14, 2025 at 9:16 AM
まぁ、人事総務の人と若干揉めた感じになってしまったのだけれども、自分が考えていることを超直球で伝えてしまったら、また返信が途切れてしまったなど。なんだか変な感じで試合終了してしまったような気分だ。
November 14, 2025 at 9:02 AM
なるほどねぇ。努力義務とされているのね。なのであれば法的な拘束力って事実上は存在しないに等しい、っていうか、記録としてはまぁ残るんだろうけれども、そんなに大きな問題にはならないんじゃないのかな? っていう所感。実際のところはようわからんけど。
November 14, 2025 at 6:12 AM
総務人事の人に、インターバルなんちゃらってなんですか? って無邪気に聞いてみたんだけれども、返信が全く来なくなってしまった。もしかして何か地雷でも踏んじゃったのかしら? でも勤怠管理システムにそう表示されているのが事実だからねぇ。
November 14, 2025 at 6:04 AM