くろっく
banner
whiterockcinnamon.bsky.social
くろっく
@whiterockcinnamon.bsky.social
映画、漫画、あみぐるみ制作、とか。
愛鳥(ロック@オカメインコ♀)
マイペースに暗い気持ちを吐いたり飲み込んだり。
そんなわけで新しい手帳。
シマエナガのコスプレ?してるコウテイペンギンのヒナちゃんです。これなら全然イケる
October 28, 2025 at 9:42 PM
鳥専門の動物病院が家の近くに出来て、私がもっと稼げるようになったらロックがいなくなった後新しく鳥をお迎えすることもあるかもしれないけど、現状ではロックで終わりかな。
てかロックは今現在も元気に生存してるので最後までちゃんとお世話しますけどね!✨もちもちしてて可愛いぞ
August 18, 2025 at 1:26 AM
暑いんじゃー
August 3, 2025 at 7:36 AM
おこロック
June 16, 2025 at 2:00 AM
ロックは今日(6月9日ロックの日ということで)誕生日です。20歳になりました。
おめでとう🎈
まだまだ長生きしてねー☺️
June 9, 2025 at 2:23 AM
『ノー・アザー・ランド 故郷は他にない』
イスラエル軍による破壊、占領行為に苦しめられるパレスチナの現状を撮影し発信するパレスチナ人とイスラエル人の2人の青年のドキュメンタリー。

辛いな。現在進行形で続いてる問題だけに、どうにかならないものかともどかしい気持ちになる。
ユヴァルのようなイスラエル人はきっと他にも居ると思うけど…
根深いものが、あるのかなあ…
May 19, 2025 at 8:14 AM
大きなクマのあみぐるみ完成。明日委託先へ納品します。
May 18, 2025 at 11:58 AM
嗅ぐ
May 15, 2025 at 10:13 AM
健康診断から帰ったら飼い主の腹の上でお昼寝しました。
肝臓肥大でお薬服用してますが、レントゲンで見たらまあ肥大は治ることなくそのまんまな状態。高齢なのでしょうがないのかなぁ。
急を要する悪い物は無いのでとりあえず今回は良しということで。
お疲れさま〜
May 9, 2025 at 8:09 AM
明日オカメインコのロックは健康診断に行きます。レントゲン撮ったりレーザー治療もしましょうね。来月には20歳になります
May 8, 2025 at 11:44 AM
『ユニコーン・ウォーズ』
カラフルで可愛らしい絵柄だが、内容は悲惨で残酷な戦争モノ。戦争の恐ろしさ、嫉妬、愛情、狂気…全てにおいて心揺さぶられた。
兄弟の親のどっちつかずな感じが兄弟の確執を産んでしまった気がするが、それは本編とはあまり関係がないのかな。
ラストがとても衝撃的で突きつけられた気分。
大好きな作品になった。
May 8, 2025 at 11:36 AM
『サイレントナイト』
クリスマスイブにギャングの抗争に巻き込まれ愛息と自らの声も亡くしたキナマンパパの復讐劇。
とりあえずジョエル・キナマンカッコ良い✨バイオレンスモノなので苦悶キナマンが多い。全部良いけどパーカーキナマンが1番萌えた。しかし完璧過ぎる顔ちっさいしイケメンだし手足長いし良い体だし、声もイケメンだけれど今作はそれは封印だね。
ストーリーはシンプルに分かりやすくて、アクションも楽しめた。泥臭い感じがリアルな雰囲気出してて良かった。
序盤のボタンインコ特に意味はなく可愛かった。
April 29, 2025 at 8:49 AM
高齢で換羽でちょっと元気なさげだけどマイペースにやっています。可愛い雪見だいふくみたい
April 27, 2025 at 1:14 PM
『ソイレント・グリーン』
デジタルリマスター版は結局うちの方では公開されず、DVDで鑑賞しました。

1973年にアメリカで作られたディストピア映画。人口増加による居住難や食糧難に陥った世界で人々はソイレントグリーンというプランクトンから作る合成食品の配給で細々と暮らしていた…。

舞台設定は2022年ということで、まあ実際とは違うところもあるけれど格差問題はリアルに変わらずこういう感じなのだろうな…。人を“家具”や“本”と表わすの面白い。ソルおじいちゃんがなんとも可愛らしくて切ない😢
暴動の鎮圧の仕方がとても恐ろしい。
April 19, 2025 at 9:21 AM
生理の時に花粉症の症状も悪化するの辛いな。

ところで『Flow』観てきた。それなりに映像クオリティ、ストーリー共に素晴らしかったけれど、いまいち没入感は私は感じられなかった。
監督1人で作られた『Away』のが好みでした。
てのが正直な話。
April 6, 2025 at 10:25 PM
ややキレておる
February 22, 2025 at 9:46 AM
『野生の島のロズ』
今回それほど観に行きたいとは思っていなくて、でも実際観たらちゃんと面白かったし感動した。
動物たちの可愛らしい描写、森など背景の映像美、飛行シーンの音楽の使い方最高✨ストーリーもロズの感情変化にこちらもうるうるっときちゃった🥹
ただやはり吹き替えがちょっと私的には下手だなあと感じてしまった…。
あとどうしてもパッと見のビジュアルが惹かれない。ジブリのロボットは好きでオマージュというのも全然有りで良いんだけれど、そのせいか新鮮さが感じられなかったのかなあ。
面白かったのだけれど期待値はこえなかった。
February 21, 2025 at 2:15 AM
鳥も出るし、ロボット好きだし、ドリームワークスアニメーションだし私の好き要素詰まっているはずなのに、食指が動かないんだよね。なぜだろう。予告編の吹き替えがあまりピンとこなかったからかなあ。

でも評判良いようなので、20日あたり観に行こうかと。
なんだかんだで感動するんだろう
February 16, 2025 at 7:57 AM
『ツイスターズ』
竜巻の迫力は凄い🌪️そこは楽しめたけど。やはりそこまで目新しさもなくお決まり展開。こういうのは映画館で観るのが良いんだろうね。
タイラー側のチームは前半ワルな感じで後半は一転良い人キャラがなんかわざとらしく感じちゃった。竜巻がきて嬉しいのか町に被害出て悲しいのかなんか感情が忙しい。手なづけるって言葉はどうなのか🤔
February 3, 2025 at 6:49 AM
飼い主のメガネを奪ってるカジカジする鳥
January 19, 2025 at 7:05 AM
『シャーク・ド・フランス』
キャッチフレーズの「サメをジョーズに捕まえろ」とかバカバカしいコメディタッチかと思ったらそんな事はなく、シリアスな至って真面目なサメ映画。どちらかというとサメの怖さより人の怖さのが際立っていた。SNSの拡散とかリアルに嫌だ〜メンタル病んじゃうよ。
大体綺麗にストーリー纏まってたけど、小さくコンパクトにし過ぎた感。
January 19, 2025 at 7:04 AM
もちっとぬいぐるみ化
January 13, 2025 at 10:55 AM
もちもち気持ちいいねー
January 6, 2025 at 4:52 PM

『ウォレスとグルミット 仕返しなんてコワくない!』
間違いのない面白さ!大好き!
映像はよりクリアで鮮やか、ストップモーションならではの温かさもありちょっとズレてる発明品も相変わらず楽しい。
今回はあの泥棒ペンギン、フェザーマッグロウがウォレスとグルミットに仕返しに来るお話。
マッグロウの表情ひとつ変えず淡々と懸垂したり髭剃り?したりしてんのおかしすぎる🐧笑
一方同じ粘土細工なのにグルミットはコロコロ表情変わるのが凄いなあ。いつも献身的で賢いグルミット大好き!☺️
ウォレスはグルミットを放置しがちでなんだかなぁといつも思っちゃうけど、あの涙を見るとやっぱ泣けてきちゃう🥹やっぱ相棒だもんね✨
January 5, 2025 at 4:43 AM
『こまねこのかいがいりょこう』
今年初の映画〜!
こまちゃん可愛い〜。
あぁ物凄い癒された✨
久しぶりに観たお話もあるけど忘れてるから全然普通に感動したわ(前の2006年だもんね)
こまちゃんの、瞼閉じて「ん〜…」って考えてる顔めっちゃ好き💗
クオリティも高いしほっこり温かい気持ちになる☺️
January 3, 2025 at 6:24 AM