くろっく
banner
whiterockcinnamon.bsky.social
くろっく
@whiterockcinnamon.bsky.social
映画、漫画、あみぐるみ制作、とか。
愛鳥(ロック@オカメインコ♀)
マイペースに暗い気持ちを吐いたり飲み込んだり。
Reposted by くろっく
『羅小黒戦記2 ぼくらが望む未来』鑑賞。
東アジアのアニメ界に激震を起こした前作『羅小黒戦記』の待望の続編であり、期待度が高すぎて初日から2周(吹き替え/字幕)してしまったが、そんなバリ高な期待さえ完全に超えてくる圧倒的かつ濃密な傑作。
文字通り生命のごとく躍動するアニメーション、見惚れるほど精緻なアート、刃のように洗練された演出、何よりシャオヘイの姉弟子・ルーイエ(鹿野)という素晴らしい新キャラクター。前作の美点をことごとく強化し、描き足りなかった面にも果敢に踏み込む、これぞ理想の続編。
少しでもアニメに関心があり、世界最高峰の娯楽大作アニメ映画を味わいたければ、絶対に映画館で観た方がいい。
November 7, 2025 at 11:04 AM
羅小黒戦記はそのままでも楽しめますが噛めば噛むほど味が出る映画ですねー
November 8, 2025 at 4:10 PM
そんなわけで新しい手帳。
シマエナガのコスプレ?してるコウテイペンギンのヒナちゃんです。これなら全然イケる
October 28, 2025 at 9:42 PM
鳥好きな私ですけど、シマエナガは実はとても怖く感じる。
大人気な理由が分からない
正面顔が怖いし、毛玉感が怖い、配色も怖い。
白文鳥は大好きなんだけどね。
October 28, 2025 at 7:16 AM
Reposted by くろっく
『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』リバイバル上映みてきた。
ここ十年の東アジア圏を代表するアニメ映画であることに疑いの余地はないと思うが(スパイダーバースと正面からタメ張れる稀有な作品よな)、改めて特異な一作だなと実感。
劇場で見返すととにかく「静かな」映画だなと驚く。絵も音もエモもひたすら「盛って」いくのが主流の中、本作はBGMもすごく控えめだし、絵柄も全くコテコテしてない。でもとにかく絵の動きの快楽と、過剰な情緒に頼らないシナリオの上手さで魅せていく。
これがなぜ日本から生まれなかったか…と嘆くこともできるが、むしろ往年の日本アニメ的特性が広く東アジアでちゃんと受け継がれたことに喜ぶべきかもね
October 20, 2025 at 2:25 PM
Reposted by くろっく
「ムスリム給食」誤情報拡散 背景に「国の無策」 北九州市長が指摘 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/202...

全くその通りすぎる。
インプレッションや票稼ぎのための排外主義が幅を利かせる一方で、そのしわ寄せを各自治体が受けているように見える。

外国籍や外国ルーツの人たちは、すでにわたしたちの社会でともに暮らしているというのが動かざる現実なんだから
「ムスリム給食」誤情報拡散 背景に「国の無策」 北九州市長が指摘 | 毎日新聞
「北九州市がムスリム(イスラム教徒)対応の給食実施を決めた」との誤情報が交流サイト(SNS)で広まり、市への苦情電話やメールが多数寄せられている問題で、武内和久市長は25日に報道陣の取材に応じ、問題の背景に「市民の外国人への不安や戸惑いが拡大した。国の無策のしわ寄せだ」と指摘した。
mainichi.jp
September 25, 2025 at 10:36 AM
痔の出血で体の節々が痛くなるのって普通のこと?
出血がおさまれば痛みもなくなるんだけど…。ただの貧血なのかな〜
September 14, 2025 at 5:48 AM
DVDプレーヤーのリモコンに除湿機が反応してしまう
August 19, 2025 at 8:51 AM
鳥専門の動物病院が家の近くに出来て、私がもっと稼げるようになったらロックがいなくなった後新しく鳥をお迎えすることもあるかもしれないけど、現状ではロックで終わりかな。
てかロックは今現在も元気に生存してるので最後までちゃんとお世話しますけどね!✨もちもちしてて可愛いぞ
August 18, 2025 at 1:26 AM
勝手に自分らのテリトリーに入ってきて勝手に攻撃されて、たまったもんじゃないよね、熊も
August 16, 2025 at 11:14 PM
折りたたみ傘の持ち手が異様にベタついてたのってもしかして暑すぎて溶け出してたのかな…怖
今年の夏マジ異常
August 8, 2025 at 3:33 AM
暑いんじゃー
August 3, 2025 at 7:36 AM
なんか災害が起こるたび日本人ってこんなに優しくない人たちばかりだったけ?って悲しくなる
July 30, 2025 at 7:37 AM
Reposted by くろっく
排外主義の火薬庫みたいになってる世相の中でデカい災害があるの本当に怖すぎる。
阪神・淡路大震災の外国人の死者数は比率で言うと日本人のおよそ2倍。
情報伝達のハードルから支援や避難に繋がりにくく、
また避難所内での差別や暴力、排除され野宿を強いられた人たちもいたと聞く。

一方で、この震災での反省から生まれたのが「やさしいにほんご」の取り組みだというのは、
人間が隣人に向ける善性のようなものをまだもう少し信じてみたくなるエピソードだと思う。

今回もどうか悪質なデマなどが流れないように、あらゆる人たちが安全に過ごせますように😢
July 30, 2025 at 3:25 AM
Reposted by くろっく
■映画 羅小黒戦記2
中国公式発表の最新キャラ情報や関連イベントなど追記しました ☺︎!

▶︎羅小黒戦記2 中国情報
⚠︎ネタバレあり
lxh-fan-wiki.site?curid=890
July 4, 2025 at 2:57 AM
おこロック
June 16, 2025 at 2:00 AM
Reposted by くろっく
羅小黒戦記 映画2
中国では7/18に公開のようです!
告知動画が投稿されています ☺︎!!

▶︎weibo 映画羅小黒戦記2 公式
weibo.com/3175924975/5...
June 13, 2025 at 7:21 AM
ロックは今日(6月9日ロックの日ということで)誕生日です。20歳になりました。
おめでとう🎈
まだまだ長生きしてねー☺️
June 9, 2025 at 2:23 AM
『ノー・アザー・ランド 故郷は他にない』
イスラエル軍による破壊、占領行為に苦しめられるパレスチナの現状を撮影し発信するパレスチナ人とイスラエル人の2人の青年のドキュメンタリー。

辛いな。現在進行形で続いてる問題だけに、どうにかならないものかともどかしい気持ちになる。
ユヴァルのようなイスラエル人はきっと他にも居ると思うけど…
根深いものが、あるのかなあ…
May 19, 2025 at 8:14 AM
大きなクマのあみぐるみ完成。明日委託先へ納品します。
May 18, 2025 at 11:58 AM
嗅ぐ
May 15, 2025 at 10:13 AM
健康診断から帰ったら飼い主の腹の上でお昼寝しました。
肝臓肥大でお薬服用してますが、レントゲンで見たらまあ肥大は治ることなくそのまんまな状態。高齢なのでしょうがないのかなぁ。
急を要する悪い物は無いのでとりあえず今回は良しということで。
お疲れさま〜
May 9, 2025 at 8:09 AM
明日オカメインコのロックは健康診断に行きます。レントゲン撮ったりレーザー治療もしましょうね。来月には20歳になります
May 8, 2025 at 11:44 AM