40th Anniversaryを迎えたSHOW-YAによるライブ100本の衝撃!そしてAGAINだから、80年代は100本やってたんだなぁ。
ねーさんたちマジすげぇよ!
今日のライブも盛り上がった!
熟女ロック最高です😆
#SHOW-YA
40th Anniversaryを迎えたSHOW-YAによるライブ100本の衝撃!そしてAGAINだから、80年代は100本やってたんだなぁ。
ねーさんたちマジすげぇよ!
今日のライブも盛り上がった!
熟女ロック最高です😆
#SHOW-YA
いや、もうこれでテレビシリーズ見ることに決めたし。楽しみ〜。 #GQuuuuuuX
いや、もうこれでテレビシリーズ見ることに決めたし。楽しみ〜。 #GQuuuuuuX
春菊天と言えば、立ち食い蕎麦のイメージだけどまさかハンバーガーとは!さすがだ。
しかもちゃんと美味しいし、ザクザクの食感もたまらないんだよね。 #ドムドム #ドムドムハンバーガー
春菊天と言えば、立ち食い蕎麦のイメージだけどまさかハンバーガーとは!さすがだ。
しかもちゃんと美味しいし、ザクザクの食感もたまらないんだよね。 #ドムドム #ドムドムハンバーガー
じゃんじゃん読まなくちゃ!
じゃんじゃん読まなくちゃ!
Zepp FukuokaでTUBEのギタリスト 春畑道哉のライブ MICHIYA HARUHATA LIVE AROUND 2025 It’s Now or Neverでした〜🎸
TUBE好きだし、インストルメンタルミュージックも好きだから、めっちゃ楽しかった!
2024年最後のライブがCharで、2025年最初が春畑道哉。年末年始のライブ生活充実中😆
#春畑道哉
Zepp FukuokaでTUBEのギタリスト 春畑道哉のライブ MICHIYA HARUHATA LIVE AROUND 2025 It’s Now or Neverでした〜🎸
TUBE好きだし、インストルメンタルミュージックも好きだから、めっちゃ楽しかった!
2024年最後のライブがCharで、2025年最初が春畑道哉。年末年始のライブ生活充実中😆
#春畑道哉
相米慎二監督の「夏の庭 The Friends」4Kリマスターを見た。1994年の映画で当時VHSで見て以来だから、約30年近くぶりに見たことになるんだな。もうほとんど全部忘れていて、新作映画と同じように楽しめた。覚えていたのは、いい映画だということだけだったけど、その記憶に誤りはなかった。 #夏の庭
相米慎二監督の「夏の庭 The Friends」4Kリマスターを見た。1994年の映画で当時VHSで見て以来だから、約30年近くぶりに見たことになるんだな。もうほとんど全部忘れていて、新作映画と同じように楽しめた。覚えていたのは、いい映画だということだけだったけど、その記憶に誤りはなかった。 #夏の庭
「私にふさわしいホテル」を見た。年末に読み終わった小説の映画だ。見る前から面白いことは分かっていたし、実際面白かった。活字で読んで笑ってしまう場面は、映像になるとますます笑ってしまう🤣 2025年初笑いが映画になろうとは、思ってもみなかったことだけれど、とても満足だ。
#私にふさわしいホテル
「私にふさわしいホテル」を見た。年末に読み終わった小説の映画だ。見る前から面白いことは分かっていたし、実際面白かった。活字で読んで笑ってしまう場面は、映像になるとますます笑ってしまう🤣 2025年初笑いが映画になろうとは、思ってもみなかったことだけれど、とても満足だ。
#私にふさわしいホテル
エネルギッシュだけど、もの悲しく、そして、とてもいい映画だと思った。とりわけ最後のセリフはすごく印象的だったし、その他の場面も印象が強いのと、解釈に幅が持てるのとで、見終わった後買ったパンフを眺めたりなんかしながら余韻を楽しめる映画だった。
#バグダッド・カフェ4Kレストア
エネルギッシュだけど、もの悲しく、そして、とてもいい映画だと思った。とりわけ最後のセリフはすごく印象的だったし、その他の場面も印象が強いのと、解釈に幅が持てるのとで、見終わった後買ったパンフを眺めたりなんかしながら余韻を楽しめる映画だった。
#バグダッド・カフェ4Kレストア
69歳でのロックなライブ、めっちゃ盛り上がった!楽しかった🤘
ツアーファイナルだからなのか、アンコールたっぷり60分。ロックTいっぱい持ってるから、ライブいってもTシャツは買わないと決めてたのに、あまりにもライブが良くてTシャツ買ってしまったよ😆
#Char
69歳でのロックなライブ、めっちゃ盛り上がった!楽しかった🤘
ツアーファイナルだからなのか、アンコールたっぷり60分。ロックTいっぱい持ってるから、ライブいってもTシャツは買わないと決めてたのに、あまりにもライブが良くてTシャツ買ってしまったよ😆
#Char
映画監督のアキ・カウリスマキが詩人のミカ・ラッティと、小さな街に開いた映画館にまつわるドキュメンタリーで、有名無名に関わらず多くの関係者が様々なことを語る映画だった。正直なところ、あまりよく分からなかったけれど、小さな街に映画館が出来る、その素晴らしさは感じることができた。
映画監督のアキ・カウリスマキが詩人のミカ・ラッティと、小さな街に開いた映画館にまつわるドキュメンタリーで、有名無名に関わらず多くの関係者が様々なことを語る映画だった。正直なところ、あまりよく分からなかったけれど、小さな街に映画館が出来る、その素晴らしさは感じることができた。
福岡サンパレスでHY 25th Anniversary BEST!! Kary TOUR 2024-2025を楽しんだ♪
HYをライブでみるのは初めてだったんだけど、期待の遥か上を行くパフォーマンスで大満足😆 本編はもちろん素晴らしかったし、アンコールのバラードメドレーも染みたぜ。メンバーとハイタッチも出来たよ🤚 #HY
福岡サンパレスでHY 25th Anniversary BEST!! Kary TOUR 2024-2025を楽しんだ♪
HYをライブでみるのは初めてだったんだけど、期待の遥か上を行くパフォーマンスで大満足😆 本編はもちろん素晴らしかったし、アンコールのバラードメドレーも染みたぜ。メンバーとハイタッチも出来たよ🤚 #HY
福岡に引っ越して4年になるけど、毎年ライブ行けてるのは高中だけ。フュージョン大好きだから、今日のライブもめっちゃ楽しかった😆
来年も、再来年も、その先もずっと、元気でライブやってほしい。 #高中正義
福岡に引っ越して4年になるけど、毎年ライブ行けてるのは高中だけ。フュージョン大好きだから、今日のライブもめっちゃ楽しかった😆
来年も、再来年も、その先もずっと、元気でライブやってほしい。 #高中正義
とりあえず今日のランチは納豆鉄火丼 ヒレカツ1枚セットでした。まいうー😋
とりあえず今日のランチは納豆鉄火丼 ヒレカツ1枚セットでした。まいうー😋
BUCK-TICKが思い浮かぶ。
(佐賀駅 うふふラーメン)
BUCK-TICKが思い浮かぶ。
(佐賀駅 うふふラーメン)