だってこれ本国で上映期間延長の告知に使われたイラストなんですよ?上映延長にならなければこの世に存在し得なかったはずの甲乙イラスト……
だってこれ本国で上映期間延長の告知に使われたイラストなんですよ?上映延長にならなければこの世に存在し得なかったはずの甲乙イラスト……
米線(米线)はベトナムのフォーみたいにお米でできた麺だけど、フォーとは違って細くて丸い麺です(写真2枚目)。ツルッと食べられて美味しい。厨房からめちゃくちゃ中国語聞こえてきて楽しかった😊
米線(米线)はベトナムのフォーみたいにお米でできた麺だけど、フォーとは違って細くて丸い麺です(写真2枚目)。ツルッと食べられて美味しい。厨房からめちゃくちゃ中国語聞こえてきて楽しかった😊
雲南の中でも大理や香格里拉の紹介がメインで、白族やチベット族の伝統工芸品がいろいろ見られて楽しかった!
4枚目はお香立てであり日時計(だったと思う)
今月末なのでぜひ〜
雲南の中でも大理や香格里拉の紹介がメインで、白族やチベット族の伝統工芸品がいろいろ見られて楽しかった!
4枚目はお香立てであり日時計(だったと思う)
今月末なのでぜひ〜
るーいえ姉さんもいる方のビジュアルが好き🥰お誕生日ラベルも可愛い
中身はウーロン茶とレモンスカッシュです
るーいえ姉さんもいる方のビジュアルが好き🥰お誕生日ラベルも可愛い
中身はウーロン茶とレモンスカッシュです
留学してなかったら毎日寄り道する不審者になってた…柱のディスプレイやばすぎる。広告費いくら使ったんだ…
留学してなかったら毎日寄り道する不審者になってた…柱のディスプレイやばすぎる。広告費いくら使ったんだ…
リバイバル上映は観てない
パネル可愛すぎる
リバイバル上映は観てない
パネル可愛すぎる
上映の対義語だから下映、なんてわかりやすいんだ
(ちなみに平台はプラットフォーム)
上映の対義語だから下映、なんてわかりやすいんだ
(ちなみに平台はプラットフォーム)
これ観て聖地巡礼に杭州行きたいって思ったのすっかり忘れてた😂アツい映画です。アンケートでこのイベントで上映してほしい映画を書けるスペースがあったので、羅小黒戦記を含め好きな中国映画を書きまくって空欄ビッシリ埋めてきました😇
これ観て聖地巡礼に杭州行きたいって思ったのすっかり忘れてた😂アツい映画です。アンケートでこのイベントで上映してほしい映画を書けるスペースがあったので、羅小黒戦記を含め好きな中国映画を書きまくって空欄ビッシリ埋めてきました😇
書き出してみて思ったけど、後半だいぶ様子がおかしい。HSK5級合格→留学→6級合格が2年以内で起きている…
書き出してみて思ったけど、後半だいぶ様子がおかしい。HSK5級合格→留学→6級合格が2年以内で起きている…
それより餃子クイーーン!がふざけすぎて笑った😂80年代香港、九龍城砦のワードも出てくるいい話です(後半ちょっと駆け足感あるけど)
シータイはまだ観てないけど予告観る限りはなかなか面白そうでおすすめ。黄渤が出てるので。あとは射鵰英雄伝はまあ肖戦出てるから来ますよね…って感じ
cjiff.net/index.html
それより餃子クイーーン!がふざけすぎて笑った😂80年代香港、九龍城砦のワードも出てくるいい話です(後半ちょっと駆け足感あるけど)
シータイはまだ観てないけど予告観る限りはなかなか面白そうでおすすめ。黄渤が出てるので。あとは射鵰英雄伝はまあ肖戦出てるから来ますよね…って感じ
cjiff.net/index.html
でもやっぱり東京以外の映画館だとなかなか上映延長とはいかないんだよな…
でもやっぱり東京以外の映画館だとなかなか上映延長とはいかないんだよな…
本国版ジオブロされるくらいなら吹替来なくていいとか思っちゃう……やはり私は大陸に住みたい😇😇😇
本国版ジオブロされるくらいなら吹替来なくていいとか思っちゃう……やはり私は大陸に住みたい😇😇😇
ついでにカニカマ味の玉子焼きも買ってみた。カニカマがそもそもカニ風味カマボコなのに、カニカマ風味って何?しかもなぜ玉子焼きに?という不思議な感じ😇
このビールあんまり美味しくなかった
ついでにカニカマ味の玉子焼きも買ってみた。カニカマがそもそもカニ風味カマボコなのに、カニカマ風味って何?しかもなぜ玉子焼きに?という不思議な感じ😇
このビールあんまり美味しくなかった
リスもヤギもいる…… 馬もいた……
リスもヤギもいる…… 馬もいた……
中国語吹替版はまさかの字幕なしでした😇中国の作品は基本的に全部字幕ついてるけど、字幕なしのケースもあるのね…bilibiliで吹替版を再生したときもなかったからコナンは吹替版はつかないのかな
中国語吹替版はまさかの字幕なしでした😇中国の作品は基本的に全部字幕ついてるけど、字幕なしのケースもあるのね…bilibiliで吹替版を再生したときもなかったからコナンは吹替版はつかないのかな
そしてチケットアプリ大麦さん、今回はホーム画面のボタンまでコナンにしてくれていた😂(もののけ姫のときもあったかもしれない) 当然記念チケットもあり✌
そしてチケットアプリ大麦さん、今回はホーム画面のボタンまでコナンにしてくれていた😂(もののけ姫のときもあったかもしれない) 当然記念チケットもあり✌