やこー
yakou1000.bsky.social
やこー
@yakou1000.bsky.social
活動: 合唱(Bas, Alt, 指揮者), Webエンジニア
興味: 心理学, コミュニケーション, 組織運営, 科学全般
所属: TBYC, 標, とりのみやこ(主宰), etc.
1型糖尿病 #iddm
またすぐ会えそうで良かった、嬉しい〜〜〜
おかえり飯しよ!
November 13, 2025 at 1:02 PM
おかえり!
二人で帰国?
November 13, 2025 at 11:16 AM
え、日本住むの?
November 12, 2025 at 3:21 PM
初めての曲で、一緒に歌ったことは2回くらいあるけど指揮者として関わるのは初の人たち&半分は初めましての人たち相手に、1日の6時間分くらいだけで1組曲、よく知ってるすごくやりやすいピアニストとはいえガッツリ変拍子の曲を当日の合わせのみのぶっつけで、だいぶ不安だったけど、歌い手の皆さんがすごくしっかり練習して来てくれたおかげで、かなり充実した音が鳴ってたように思う。素敵だなぁみんな……
2曲目が高速変拍子リズム難で調性曖昧な感じで結構難しかったけど、通ったのはみんなの準備の賜物だなぁと思う
October 20, 2025 at 1:46 PM
今回の発起人がとても楽しかったそうで、来年も名古屋に呼ぶので空けといてくださいと言ってもらえて、とても嬉しい
期待に応えられるだけのことをしっかりしていきたい。もっとレベルアップしないとな
October 20, 2025 at 1:41 PM
進捗は確かにあるけど、果てしない感じ。
これが音楽なんやな、知らんけど
October 15, 2025 at 1:35 AM
なので、いかに楽に仕事をするかを突き詰めて、余裕を作って、自分でアプリ作って実績作るしかない。
今の会社でも自社開発はしてるけど、あまり量がない(し収益性もあまりない)ので難しそう。
October 8, 2025 at 4:17 AM
ただ、今のところ、別の現場といってもグループ会社な気がするので、そうなると変わらない気がする。大元のグループ会社の文化と合わないと感じているので。the 由緒正しい日系大手という感じ。健康で残業前提でゴリゴリマンパワーで働く感じ。出社もしっかりありそうだし。
とはいえ、モダンな会社で使ってるような言語はあまり触ったことがないので、そこの実績を作らないといけない気はする。NextJSとSpring。ただ現状でそれをやれるだけの体力も気力も残っていない
October 8, 2025 at 4:15 AM
そして、自分ならもっとこんくらい仕事できるけどな、と思っちゃうの、良くないなあと思いつつも思っちゃうことがあり、心が削られる
どうにかしたいなぁ。やってもらってありがたいな、を優先したいのと、気になるものは気になっちゃうよなぁ、のバランスを取りたい
September 5, 2025 at 2:43 PM
運営として呼ばれてるわけではなくて指揮者として呼ばれているので、本来は切り分けないといけないと思うんだけど……
普段一緒に活動してる人でもあるので、ビジネスライクに距離を保つのが難しい
そして全部こちらに相談が回ってくるので、そうなるとツッコミどころにちゃんとつっこんでしまって、余計深く入り込んでしまう、みたいな循環にハマってしまっている
June 3, 2025 at 1:23 AM
逆に、運営があんまりしっかりしてないものに関しては、心配が勝ってしまって、心から乗り切れていない自分がいる
所属する団体でもそうだけど、自分にとっては「運営がちゃんとしてるかどうか」はストレスフリーに活動する上でとても重要な要素なんだなあと実感する。
今きちんと行けている団体は運営がしっかりしてて安心できるところしかない……
June 3, 2025 at 1:20 AM