横山真
banner
yokomako.bsky.social
横山真
@yokomako.bsky.social
演劇家。丸福ボンバーズ所属。三代目ラクガキ隊隊長。俳優演出WS演技コーチ他、演劇なら何でもやる人。ハラスメント対策アドバイザー有資格者。演劇以外では「せんだい文化系バスケ部」「せんだいスタンダップコメディ部」の世話人やったり中学生の学習支援やったりもしてます。何やってる人か分からないとよく言われます。二児の父。親バカ。
11/29(土)〜30(日)に開催予定の「せんだい演劇祭2025」に、横山も複数団体で参加します!
具体的には、サムライスパーク、劇団ざくろう、せんだいスタンダップコメディラボの三団体です。

ざくろうはメンバーに任せるつもりですが、それ以外の二団体は30(日)のあっぺとっぺ本番後にダッシュで名取から向かってのWS実施となるため夜になるかなと。

なお、サムライスパークではキサラさんがこの日本番前ということで参加が難しいため、代わりに「box-1を心霊スポットにしてみよう!」という内容のワークショップを横山進行でやります。
いい年した大人達が集まって、本気で心霊スポットごっこをやりますよ!
November 8, 2025 at 2:02 PM
本日午前は名取シニア劇団あっぺとっぺ稽古。

たぶんこれまでで一番順調で逆に怖くなるくらいにいいペースで創ってまして、皆さんどんどん自由になってるため常に笑いの絶えない賑やかな空気の中創作が進んでます。

早いもので本番まであと一ヶ月ちょっと!
このままいい感じで創り続けていきます!
October 13, 2025 at 1:33 PM
本日の上演ですが、あいにくの天候となったことと気温の急な低下を受け、今回メインの実施対象である多夢多夢舎の皆さんの健康面を考え屋内での上演に切り替えました。
具体的には、多夢多夢舎中山工房のアトリエ一階をお借りしての上演となります。

なお、外部の方も若干名であればご案内可能です!

もし観劇を考えていた方、中山とびのこ公園内にある中山とびのこ保育園の向かいにある多夢多夢舎アトリエにお越しくださいませ。
写真の赤丸の建物です!
October 11, 2025 at 12:33 AM
明日、いよいよ本番です!
天候の予報が微妙な感じで、もしかしたら屋外での上演が厳しくなってしまうかもしれませんが、その際は早めにSNS上にてお伝えいたします!
目安としては、9:00前後に何らかの発信をします!

よろしくお願いいたします!!
October 10, 2025 at 10:29 AM
本日『サムライキサラ』稽古。

これまで積み重ねてきたもの達によって生まれたものを信じた上で、多夢多夢舎の方々に楽しんでもらえるような形を模索しているところです。
たぶん、どんなアプローチをかけても揺らがないだけのものが備わっていると思うので、守りに入らず色々仕掛けていきたいなと。
October 5, 2025 at 12:24 PM
長崎の劇団であるF's Company代表の福田さんによる子ども向けWSへ、横山は東通インテグレート株式会社さんへの取材協力の元で脚本提供を行っております。
身近にお子さんがいらっしゃる方や、卸町のふれあい市へお越しの方など、ぜひこちらへご参加くださいませ。

www.gekito.jp?pg=1758435339
October 2, 2025 at 3:10 PM
10/11(土)11:00〜で、『サムライキサラ』を多夢多夢舎中山工房向かいの「中山とびのこ公園」にて上演する運びになりました!
屋外にて観劇無料の完全オープンな上演となりますのでよろしければぜひお越しくださいませ!

屋外公演ということで、ようやくスマホが思い切り投げられるぞ、、、!!
September 26, 2025 at 11:44 AM
本日午前は名取シニア劇団あっぺとっぺの稽古。
11月末の本番ながらも衣装も揃え、台本も離した状態での通し稽古を行いました。
現時点で台本を話せたのは大きくて、皆さんどんどん自由になっていってるため、いい意味で劇団名通りのあぺとぺ(でたらめ)な世界が生み出されております。
September 22, 2025 at 12:47 PM
本日午前は『サムライキサラ』福島公演小屋入り前最終稽古。
少しの違いが全体としての大きな変化に繋がっているのは相変わらずで、ここまでの積み重ねがあるからこその現象なのだとも考えております。

本番へ向けてやれることは最大限やりました。
あとは劇場にて最終調整して本番へ臨みます!

特設HP
sdtsfes.wixsite.com/2025
ご予約はこちらから!
t.livepocket.jp/e/sdts-festival
August 17, 2025 at 12:18 PM
午後は『サムライキサラ』稽古。

先週とはまた違った課題が出てきていて、一箇所変わるだけでこれまでよかったと思えてたところがしっくりこなくなったりと生き物のように変化し続けてます。
もうこの作品との付き合いは4年目なのに、どこまでいっても「これでいいや」とはならないのが面白い。
August 16, 2025 at 12:58 PM
本日午前はせんだい文化系バスケ部でした。
本当に久々の開催ながらお盆ということもあり少人数の活動でしたが、横山家は全員無事に元気に参加できたのでそこがまずは何よりだったなと。

しかしまあ体力落ちたな、、、健康ほんと大事ですわ、、、
August 16, 2025 at 12:48 PM
本日午前は名取シニア劇団あっぺとっぺ稽古。

上演予定の三本のうちの二作品の大まかな流れを決めて通し、残り一本はそれぞれの役と芝居の方向性を決めました。
それぞれがそれぞれで楽しい作品に仕上がってきているので、このままどんどん遊びを入れていって自由になっていけたらと思ってます。

なお、名取シニア劇団あっぺとっぺの今年の公演は11/30(日)14:00から、会場は名取市増田公民館のホールにて!どうぞよろしくお願いいたします!!
August 11, 2025 at 6:59 AM
本日午前は『サムライキサラ』稽古。
超久々の通しでしたが、その期間でのキサラさんの一つひとつの積み重ねがしっかりと芝居に反映されており、流石だなぁとしみじみ実感させられました。
ただ、それも良し悪しで、作品的に相性が悪い変化については修正させつつ、よりよい作品に仕上げていきます!
August 10, 2025 at 10:13 AM
名取シニア劇団あっぺとっぺの今年の公演チラシが届きました。
今年劇団結成十周年ということで、とてもめでたい感じのチラシとなっておりますので、見かけたら是非お手にとってみてくださりませ。
August 5, 2025 at 1:13 PM
本日午前は名取シニア劇団あっぺとっぺ稽古。
今回は横山の担当は三作品上演予定なので、がんがんに創り込んでいってます。
どの作品も、あっぺとっぺらしいわちゃわちゃした楽しい作品になっていくかと思います。
もう少ししたら情報公開できるので、その際にはどうぞよろしくお願いいたします!!
July 28, 2025 at 3:52 AM
総研、無事に二日間終了しました。

みんな「楽しんでもらいたい!」という意思を感じるスタンスで臨んでくれていたのがとてもよかったです。
ちゃんと観ている人を意識し、どうやったら観客と共犯関係を築いていけるか考えて創ることの大切さを、今日の体験を通じて持ち帰ってもらえたら嬉しいなと。
July 20, 2025 at 8:48 AM
本日は、明日本番の名取シニア劇団あっぺとっぺのリハでした。
会館からの依頼によるクローズな形での過去作の上演ではあるため一般の方はご覧にはなれませんが、こういう風に必要としていただけるのはとても有り難いことですし、よい時間になれるよう全力を尽くしていきます!
June 26, 2025 at 9:20 AM
UNDERTAIL好きの娘が児童クラブで創ってきた。
June 25, 2025 at 8:23 AM
本日午前は名取シニア劇団あっぺとっぺ稽古でした。
過去に上演したドラマリーディングの作品を公民館の希望により上演する運びとなり、その稽古を行いました。
大枠は初演のままでありつつも、細かなところでよりよくできるような工夫を役者の方々にも提案いただきながら進めております。
June 9, 2025 at 3:14 AM
本日午前は名取シニア劇団あっぺとっぺ稽古でした。

今年度の公演へ向けた稽古が始まっておりまして、色々と楽しいアイデアなども生まれつつの稽古となってます。
出演者からもどんどん提案が出てきており、とてもいい流れが生まれているなと感じてますし、この調子で突き進んでいきたいと思います!
May 12, 2025 at 4:08 AM
今年も無事にラクガキ隊が終わりました!
ここ数年で最も盛り上がったんじゃないかってくらいの親子連れの多さにびっくりでした。
やっぱりコロナ禍での中止を挟んで途切れかけていたものが、再開3年目にしてようやく再定着してきたのかも、、継続大事ですね。

しかしテト率高いよな、、テトリス効果か、、、
April 29, 2025 at 11:01 AM
早いものでもう来週の話になりますが、二子玉川にて行われる「花みず木フェスティバル」内のセールイベント(こちらは商店街にて開催)へ三代目ラクガキ隊隊長として参加します。

4/29(火)11:00〜16:00の間、二子玉川小学校前の辺りでチョーク配ってますのでぜひ遊びに来てくださいませ。
大道芸とかもあるし色々楽しいですよ!
April 21, 2025 at 11:34 PM
高校生で創る演劇『こしかたゆくすえ』無事初日が終わりました。
本当に色んなことがあった初日2ステージでしたが、役者間はもちろんのこと、役者スタッフ間でもお互い助け合ってミスをミスにさせないフォローを次々と見せており、これまで積み重ねてきたことが結実していたように感じる非常にいいチームになったなと嬉しかったです。

本日は千穐楽。
最後まで、出演者のみんながベストな状態で舞台をやり抜けるようサポートしていきます!

時間は11:00と15:00から!
聖和高校サールナートホールへお越しの方、どうぞよろしくお願いいたします!!
March 29, 2025 at 10:56 PM
本日午前は名取シニア劇団あっぺとっぺ稽古。
先月に続いて今年の公演にて上演する作品選定のため色々読み合わせてみた結果、横山の演出作の方は落語をもとにした三作品を上演することとなりました。
あっぺとっぺならではの自由でちぐはぐな楽しい作品になれるよう、これから創作に臨んでいきます!
March 10, 2025 at 4:25 AM