ふしみ
yokunaritaine.bsky.social
ふしみ
@yokunaritaine.bsky.social
白黒と幾何学模様がすき。
自我が強いツイートを残していくようにしました。
したほうが良さそうだけどどうしたらいいのだ
November 17, 2025 at 1:53 PM
違うんです〜!
最近、自分が相手のせいで苦しい目に遭っていると思ってたら、相手は私よりもっと辛かったという件があり。気をつけていきたいとツイートを見て思いました。
いつもニセゾーさんのツイートにはハッとさせられるので、有り難うございます…!
November 14, 2025 at 12:06 PM
ドキッ ワイも気をつけたい…
November 14, 2025 at 11:27 AM
人命救助の訓練までするんだ!?
私も加減がわからなくて骨折りそう…
November 14, 2025 at 8:08 AM
おお…早く元気になりますように……🙏
September 10, 2025 at 2:46 PM
ふあああ良かった!
その言葉で気が軽くなりました。
ありがとうございます…!
September 10, 2025 at 6:52 AM
うわー!昨晩はお付き合い頂き有難う御座いました。
眠れましたか?時間気にすべきでした…
September 9, 2025 at 6:43 AM
ニセゾーさん有難う。嫌われちゃったかなって気になってました。
 今後の流れとして、病気を盾に人を攻撃する人が目立ってしまうようになるから、偏見が強くなって、穏やかに暮らしたいだけの人にも被害がいく恐れがあるって聞きました。
 お互い和やかに過ごせますように🙏
August 26, 2025 at 6:58 PM
掘り下げちゃった、すみません…。現実のニセゾーさんの印象は分からないけれど、ツイートからは、日頃辛いのを抑えてるのかな?大丈夫かな?って思うくらいには辛そうだし、努力して病気のことをあまり人に見せないようにしているならそれは凄いことだと思う…。
 陰ながら応援してますって気持ちが伝わったらいいなと思います。。
 あと今後のインターネットでは病気の事を言わないほうがいい流れになると言われて、ニセゾーさん大丈夫かな?と気にしています。
August 22, 2025 at 10:24 AM
なんで怖いのか知りたいです
(´・ω・)
August 22, 2025 at 10:08 AM
凄く勉強になる記事でした!
AIを人間だと思ったことはありませんが、何となく便利で相談相手にしていました。これからは控えていこうと思わされました。
共有有難うございます。
August 21, 2025 at 9:26 PM
なんかいっぱいあるって嬉しいかも
August 18, 2025 at 9:20 PM
女とは違うかもしれないけど、話して楽になるなら愚痴聞くくらいするから、声かけてほしいです〜
頼りにならんかったら申し訳ない…
August 13, 2025 at 4:28 AM
謝ることではありません。
感情の新陳代謝の仕方のひとつなんですから。
むしろそれくらいさせてください。インターネットって、心配とか声かけしかできません。

私の好きな詩にこんな意味の言葉があります。
"「辛い」と書くことで「辛い」が失われて生きられるなら、それでいいのだ"というものです。

いつも明るく振る舞おうとしているにつけんさんは凄いですよ。
ネットで吐き出して調整するのも手ですから。大丈夫です。
差し支えなければご返信には及びません☺️
July 20, 2025 at 10:18 PM
私はまだにつけんさんの事を、全然知りませんが…少し苦しみを知られて良かったです。
辛かったですよね、似たような経験が私にもあります。辛い中でも自分を保とうと懸命に頑張ってらっしゃる。弱さも人間らしさです。ネットで息抜きしてほしいなと思います。フォローしました。これからも見守らせてください。
July 20, 2025 at 6:37 PM
嫌味とは全然思ってないですよ…!大丈夫です。
 タグに関しては、ただ長谷川さんのお役に立ちたかっただけなので全然気にしないでください。良いのが見つかるといいですね。
これからも応援しております👋
May 13, 2025 at 2:09 PM
私が教えてしまいましたが、漫画が読めるハッシュタグだと、分かりやすいエンタメらしさが求められるようですね…。お役に立てず申し訳ないです。
 長谷川さんの作品にはエッセイ漫画に近い物を感じますが、エッセイ漫画のタグは確認したところ、あまり賑わっている雰囲気がありませんでした。夫婦漫画タグは、ある程度人気がありそうでした。
May 13, 2025 at 1:46 PM