https://yoshio-dempa.blogspot.com
抗生物質不使用の地鶏「あべどり」を使ったチキンカツカレー、みそ汁、ミニサラダ、お新香のセット。
ご飯は茶碗山盛り1杯分相当。カレーは中辛で若干キーマ側に寄せてありコクとパンチがある。チキンカツは肉に臭みがなく、食後さっぱりで胃もたれしなかったです。お米がとても美味しい。店主さんは大変気さくな方でした。
かなり穴場の食事処と思います。併設の銭湯では日帰り入浴も可能とのこと。地酒の飲み比べセットや晩酌セットもあるらしいので次回は宿泊してみたいです。
📍岩手県二戸市金田一湯田41(カダルテラス金田一内)
#青空ごはん部
抗生物質不使用の地鶏「あべどり」を使ったチキンカツカレー、みそ汁、ミニサラダ、お新香のセット。
ご飯は茶碗山盛り1杯分相当。カレーは中辛で若干キーマ側に寄せてありコクとパンチがある。チキンカツは肉に臭みがなく、食後さっぱりで胃もたれしなかったです。お米がとても美味しい。店主さんは大変気さくな方でした。
かなり穴場の食事処と思います。併設の銭湯では日帰り入浴も可能とのこと。地酒の飲み比べセットや晩酌セットもあるらしいので次回は宿泊してみたいです。
📍岩手県二戸市金田一湯田41(カダルテラス金田一内)
#青空ごはん部
タイ米の上に目玉焼きの載ったガパオライス、別添の唐辛子酢漬け(プリックソムナム?)ソース、レタスと揚げビーフン?付きカット済みパリパリチキンの基本メニューに、左上のトムカーガイ(ココナッツミルクに香草、ナンプラー等を加えた鶏肉スープ)を追加しました。
タイ王国認定レストランです。ガパオに少し辛みはありますが他は辛くなく、胃もたれせず食後さっぱり😊
📍東京都港区虎ノ門2-6-3 虎ノ門ヒルズステーションタワー 4F
東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩4~5分です
#青空ごはん部
タイ米の上に目玉焼きの載ったガパオライス、別添の唐辛子酢漬け(プリックソムナム?)ソース、レタスと揚げビーフン?付きカット済みパリパリチキンの基本メニューに、左上のトムカーガイ(ココナッツミルクに香草、ナンプラー等を加えた鶏肉スープ)を追加しました。
タイ王国認定レストランです。ガパオに少し辛みはありますが他は辛くなく、胃もたれせず食後さっぱり😊
📍東京都港区虎ノ門2-6-3 虎ノ門ヒルズステーションタワー 4F
東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩4~5分です
#青空ごはん部
昔から営業されている秋葉原の老舗食堂(蕎麦屋)の一つ。写真の通り、一般的な卵とじトンカツと蕎麦。トンカツは分厚く食べ応えのあるロース。
どんぶり1杯分のカツ重と1人前のざるそばのセットで、分量は計2人前相当。味付けは濃くも薄くもなく程々の関東風。ご飯の炊き加減は年配者向けのべちゃべちゃではなく、ふっくらで食べやすい。そばつゆ等に人工的な調味料は感じず。
秋葉原の穴場なので人には絶対に教えたくないお店😏
📍東京都千代田区外神田3丁目7-13 (東京メトロ銀座線 末広町駅から徒歩2~3分)
#青空ごはん部
昔から営業されている秋葉原の老舗食堂(蕎麦屋)の一つ。写真の通り、一般的な卵とじトンカツと蕎麦。トンカツは分厚く食べ応えのあるロース。
どんぶり1杯分のカツ重と1人前のざるそばのセットで、分量は計2人前相当。味付けは濃くも薄くもなく程々の関東風。ご飯の炊き加減は年配者向けのべちゃべちゃではなく、ふっくらで食べやすい。そばつゆ等に人工的な調味料は感じず。
秋葉原の穴場なので人には絶対に教えたくないお店😏
📍東京都千代田区外神田3丁目7-13 (東京メトロ銀座線 末広町駅から徒歩2~3分)
#青空ごはん部
メインディッシュのタジャジュ・マッチブースはローストチキンや豆類を載せた薄いカレー味ごはん。ハリース・サラダはカレー風味の麦を敷いたノンドレッシングサラダ。アシーダ・ボバーは裏ごしされ滑らかな南瓜のようです。辛くなく、薄味であっさりが印象的でした
#青空ごはん部
メインディッシュのタジャジュ・マッチブースはローストチキンや豆類を載せた薄いカレー味ごはん。ハリース・サラダはカレー風味の麦を敷いたノンドレッシングサラダ。アシーダ・ボバーは裏ごしされ滑らかな南瓜のようです。辛くなく、薄味であっさりが印象的でした
#青空ごはん部
Yahoo!ショッピングではショップ内売上3位でアマチュア無線カテゴリ23位
Yahoo!ショッピングではショップ内売上3位でアマチュア無線カテゴリ23位
カタログだけですと実機を手に取った感覚は判らないですしお店に行くと変な気を遣うのでハムフェアなどの展示は大変貴重と思います
カタログだけですと実機を手に取った感覚は判らないですしお店に行くと変な気を遣うのでハムフェアなどの展示は大変貴重と思います
BearcatロゴとUnidenロゴを日本国内で手軽に見られるなんて感涙ものです。しかも保証付き。正直まだ夢の中にいるんじゃないかなと(笑)
BearcatロゴとUnidenロゴを日本国内で手軽に見られるなんて感涙ものです。しかも保証付き。正直まだ夢の中にいるんじゃないかなと(笑)