君にツイートはいらない
youneednotweet.bsky.social
君にツイートはいらない
@youneednotweet.bsky.social
壊れるろ
④ ゴッドウィンは単なるデミゴッドなのに,死後に黄金樹の根を腐らせるほどの影響力を持っていたこと。マリカは黄金樹と一体なので,ゴッドウィンはマリカと一体で,ゴッドウィンの死が黄金樹に反映されたと思うと納得がいく。さらにゴッドウィンが死んだことがマリカが壊れるトリガーだったこと。
March 26, 2024 at 1:59 AM
② 最初の王ゴッドフレイと女王マリカの子であるモーグとモーゴットは忌み子だったが,ゴッドウィンは忌み子にならなかった。この点でゴッドウィンは特殊なデミゴッド(マリカの分身)だったのでは?という妄想

③ 一番興味深いのは,エルデンリング PV でゴッドウィンが黒き刃に刺されてムカデの様な傷跡を受けている肩の場所と,マリカ=ラダゴンの壊れている位置が一致していること。
March 26, 2024 at 1:59 AM
ChatGPTに聞いてみました
March 18, 2024 at 9:34 AM
アプローチ(求愛活動)の段階ではその構図であっても,育児や営巣・家族関係・群れの構築の段階で逆ハーレム状態の生物は,少なくとも哺乳類や鳥類などの脊椎動物ではあんまりいないですね。

ハーレムという言葉はふつう営巣や群れの段階で言う言葉だと思うので,自分のポストの内容の方がむしろ間違ってる気がしてきました。
March 18, 2024 at 8:46 AM
メスの方が子どもを作れる頻度が低いので,基本的には1匹のメスに対して複数のオスがアプローチするという構造になるはずです。
March 18, 2024 at 7:29 AM