ユキコ
banner
yukikolog.bsky.social
ユキコ
@yukikolog.bsky.social
本、漫画、映画、旅行、ごはん、甘いもの。
好きなことがたくさんあるのは幸せです。

Amazonアソシエイトプログラムに参加しています。
なるほどこれがぬい活……楽しい……!

もちミャクちゃん、イルミネーションきれいだねぇ。(すごい合成っぽくなる。笑)
November 16, 2025 at 9:24 AM
大丸のストア(また行った)にこんな案内が出てた。
もっちりミャクちゃん……?😭

ていうかあのストア、もっちりちゃんもお菓子缶も売らなくなったら、何を目玉に営業していくのだろうか。すでにもう出がらし感がある品揃えだったけれども。
November 14, 2025 at 10:03 PM
もっちりミャク、実物は思ったよりも横幅があってどっしりむっちりしてて、お顔も想像以上に横長で笑っちゃった。
うちにいるエッヘンタイプの子はわりとシュッとしてるから……
November 8, 2025 at 4:26 AM
もっちりミャクミャクちゃんをお迎えできたーーー!!!!!🔴🔵
一緒にお出かけできるサイズのぬいが欲しくて、できたらもっちりミャクの立タイプが欲しかったからかなり嬉しい……!!

特設店舗、やってるうちにまた行けたらいいねとか言ってた舌の根も乾かぬうちに、二週連続で行ってみてよかった……
November 8, 2025 at 4:23 AM
リニューアルオープンした万博オフィシャルストア、実は行ってたのですよ🔴🔵

これは11時前くらいにゲットした整理券。券をもらうのも、時間になって入場するときも全然並ばずでわりとサクッと入れた感。(とはいえ間の時間潰しがしんどい人はしんどいと思う)

売れ筋は朝早い段階にほぼ刈り取られてしまっていて、あんまりときめくものがなかったのが残念。一緒にお出かけできるサイズのぬいがほしい……
年末まではやっているみたいなので、また何かの機会に寄りたいな!
November 2, 2025 at 9:42 AM
閉幕後でもあらゆるオフィシャルストアを巡れる場所に住んでてよかった、爆買いが捗る捗る。

そして個人的にツボな、どら焼きの箱の側面のミャクミャクをみてほしい。
なんでこの子、どら焼き放り投げてるん?笑
October 29, 2025 at 1:15 PM
万博が終わってからどハマりしてしまった。ミャクミャクちゃん🔴🔵

ラストドローンショーで喋るのをはじめて聞いてあまりのかわいさにびっくりして、そのあとは着ぐるみちゃんの動画で動きや仕草があまりにもかわいいことに気づいてしまったらもうダメだった。かと思えばキレッキレのダンス見せつけてきたりするしギャップ萌え属性までお持ちで。
特にめざましテレビの動画が本当にすごい。かわいすぎて泣けてくる。

ちょっとドラえもんみがあるよねこの子。そりゃ日本人にハマるよなぁ。
October 29, 2025 at 1:12 PM
宮崎ひでじビールの「栗黒」はじめて買ってみた。

開けた瞬間に栗!チョコ!!っていうビールの感想とは思えない香りがして、味は甘みと少しの酸味と、すーーごくおいしい!
飲むと栗は正直あんまり……開けた瞬間はチョコモンブランみたい!って感じるくらい栗がいたんだけどなー。

合わせる食べ物がわかんなくて、似た感じの味だろうと思って買ったナッツとチョコのパンが想像通りに相性ぴったり。
とはいえこれはビールが主役だよ。ぬるくなってもおいしいし度数高いから、ちびちびずっと飲んでた。

私はごはんありきのビール好きなので普段はこういうビール避けがちなんだけど、これはまた絶対に買う。

#青空ビール部
October 18, 2025 at 4:27 AM
万博自体はねー、夜からの入場でも予約なしでもすごく楽しかった。
そこにいるみんなが全員楽しそうで、まさにお祭り空間。
行けてよかったと心から思ってる。

ただほんとに……とくに大阪メトロ中央線のガチャガチャ具合は本当にしんどかったんよ……
これが半年間毎日ずーーっと続いてたもんだから、もう……
October 17, 2025 at 11:27 AM
いつかの催事で来ていたシーラカンスモナカ🐟️(←これは違う)

いわゆるあんバターなんだけど、たっぷり入った固形バターの塩気がきいてて、こしあんはちゃんと甘くて、甘いとしょっぱいのバランスが最高にいい。
でもこれは時々しか食べられないわ……それくらいバターの存在感がすごくて背徳的な美味しさ。

また出会えたら絶対に買う!!

#青空甘党部
October 5, 2025 at 4:43 AM
ユニクロのアプリ開いたらトップページにケイト・ブランシェット様がいて、何事?って思ったらアンバサダーに就任ってまじで??!!!

麗しい、美しい……大好き……!!!!!
August 22, 2025 at 11:10 AM
👹🎥
July 26, 2025 at 12:25 PM
業務スーパーで冬の間だけ売られてる貝殻のチョコレート🐚

賞味期限間近ということで、なんと半額で売られてたので迷わず買ってしまった。
やわらくてあまーーいヘーゼルナッツのチョコレートが入ってて、ヌテラとか海外のチョコが好きな甘党にはたまらないやつ!!

こんなにいろいろ入ってるのに全部同じ味っていう雑な感じも好き。笑

#青空甘党部
June 14, 2025 at 4:28 AM
業務スーパーで買った超幅広な春雨、ダーラーピーを豚バラとニラと一緒に煮込んだやつ。
水と顆粒鶏ガラスープ、お砂糖、コチュジャンを少し。醤油で味を調えて、おろしニンニクも入れる。
これだけでも韓国風の甘辛で美味しいけど、なんとなく今日は辛いものの気分だったので、これまた業務スーパーの花椒辣醤をちょい足し。

ダーラーピーがむっちむちで、スープのうまみを全部吸ってておいしい!

ひさしぶりに業務スーパーで「いつものやつ」以外のものを買って料理して、とても楽しかった☺️

#青空ごはん部
June 8, 2025 at 4:37 AM
リンツのドバイスタイルチョコ。
前のは即完売してたけど、今回はわりと普通に買えてありがたいねー。

思ったより甘くないというのが第一印象。中身のピスタチオがかなり濃厚で、存在感がすっごいです。ザクザク食感も楽しい。
ただ、このサイズでこのお値段では、私はリピートなしだなぁ。

ドバイチョコって、どこも何でこんな高いの……?

#青空甘党部
May 25, 2025 at 11:11 AM
フィンランドの定番土産、ファッツェルのチョコレート🍫

けっこうしっかり甘くて、一粒でも満足感が高い!コーヒーにすごく合うやつだ、美味しい☕️

#青空甘党部
May 24, 2025 at 6:06 AM
私の夏の相棒はもうずっとMARKS&WEBのアフターサンジェルなんだけど、塗ったあと手がベタベタするのが不満なんだよねぇ。(ジェルだからね)
でもスプレータイプよりも涼しいのが長く続いてる気がして、だから不満点はありつつも手放せなくて。

明日はこれも買いに行く。
夏の準備をする前に夏がくるの、本当にやめてほしい。
May 20, 2025 at 11:47 AM
ゴールデンウィーク最終日はビールの親友である餃子とともに、一足先にはじめさせていただきますね。

#青空ごはん部
#青空ビール部
May 6, 2025 at 2:21 AM
今日のおやつは柏餅。奮発してちょっといいやつ。箱入りでしか売ってないお店もあるけど、1個ずつ売ってくれるお店はとてもありがたいです。

私は断然みそあん派。
柏餅ってものすごくいい香りがするよねぇ。

#青空甘党部
May 5, 2025 at 9:41 AM
ピカチュウかわいい!と一目惚れ買い。
バナナ、パインが強めであとはみかんと桃。想像通りのミックスジュース味でおいしい☺️

よくある4つセットで売られてるやつなんだけど、これは全部のフタ部分にピカチュウがちゃんといるんよね。子ども同士で分けっこするとき、これならケンカしないね!

#青空甘党部
#青空ごはん部
May 5, 2025 at 5:14 AM
3月末で閉店してしまう本町のW.ボレロ(ドゥブルベ・ボレロと読みます)で焼菓子を買ってきた。

なかたに亭といい、大阪の素晴らしいケーキ屋さんの閉店が続くなぁ。悲しい😢

#青空甘党部
March 13, 2025 at 11:23 AM
3割引になってる見切り品のワゴンをみてたら「今から半額のシールを貼るからちょっとだけ待っててね☺️」と店員さんに声をかけてもらって、どれがいい?と聞かれたので、好きなのを選んでありがたくシールを貼ってもらいました。

……ほんとは我慢しようかな、でもな……と迷ってたんだけど!
そんな素敵な接客をされたら買いますとも!!
February 26, 2025 at 11:32 AM
この連休はトンデンファームのウインナーを買ってあるので勝利は確定している。

どのタイミングで食べようかな。🍺

#青空ごはん部
February 22, 2025 at 1:40 AM
コメダ珈琲 × クラブハリエ
コラボシロノワール!!

あつあつふわふわのデニッシュの上にソフトクリーム、さらにその上にかかっているチョコソースはパリパリ。
白いソースはアイシングで、これが甘々で甘党にはたまらなく美味しかった!
よくばってノーマルサイズを頼んだけど、まだまだいけるな私。

バレンタインが終わる前にアップできてよかった……🫠

#青空甘党部
#青空ごはん部
February 14, 2025 at 10:30 AM
パンまつりがはじまると、春がきたなって感じるね。

#ヤマザキ春のパンまつり
February 1, 2025 at 10:56 AM