ユキコ
banner
yukikolog.bsky.social
ユキコ
@yukikolog.bsky.social
本、漫画、映画、旅行、ごはん、甘いもの。
好きなことがたくさんあるのは幸せです。

Amazonアソシエイトプログラムに参加しています。
Reposted by ユキコ
【並べると…】シャア専用赤いきつねとシャリア専用緑のたぬき発売『GQuuuuuuX』コラボ 
news.livedoor.com/article/deta...
17日に『Gundam GQuuuuuuX』とコラボした特別デザインの赤いきつね・緑のたぬきを数量限定で発売する。2つのパッケージを並べると「M.A.V.」の文字が完成する。
November 17, 2025 at 10:31 AM
ぬい活してる人のぬいへの語りかけ方って、みんなすごい優しくて見ていてほっこりして大好きなんだけど、そうなる気持ちがすごくわかる。

この猫っ可愛がり方とか甘やかしたくなる感じとかが自然と湧き上がってくるもん……人類皆ぬい活をしたら世界が平和になるよ。断言できるわ。
November 16, 2025 at 9:31 AM
なるほどこれがぬい活……楽しい……!

もちミャクちゃん、イルミネーションきれいだねぇ。(すごい合成っぽくなる。笑)
November 16, 2025 at 9:24 AM
近所のスーパーからいつもの低脂肪乳が消えて、おいしくない方だけが残ってしまった!!
こないだ試しにコーヒーに入れて飲んだときに「無……?」ってなったやつ!
本当になんの味もしなくて、ただコーヒーが薄まっただけだったの!!😂

いやだー!!!!!笑
November 15, 2025 at 1:58 AM
今週は土日ともにお天気がいいから、ようやく布団を干せるぞー!

週末どっちかお天気が悪いと洗濯物だけでベランダが埋まっちゃって、なかなかお布団までたどり着けないんよね。
やっとうっすい毛布だけの夜から解放される!😪
November 14, 2025 at 10:06 PM
大丸のストア(また行った)にこんな案内が出てた。
もっちりミャクちゃん……?😭

ていうかあのストア、もっちりちゃんもお菓子缶も売らなくなったら、何を目玉に営業していくのだろうか。すでにもう出がらし感がある品揃えだったけれども。
November 14, 2025 at 10:03 PM
もっちりミャク、実物は思ったよりも横幅があってどっしりむっちりしてて、お顔も想像以上に横長で笑っちゃった。
うちにいるエッヘンタイプの子はわりとシュッとしてるから……
November 8, 2025 at 4:26 AM
もっちりミャクミャクちゃんをお迎えできたーーー!!!!!🔴🔵
一緒にお出かけできるサイズのぬいが欲しくて、できたらもっちりミャクの立タイプが欲しかったからかなり嬉しい……!!

特設店舗、やってるうちにまた行けたらいいねとか言ってた舌の根も乾かぬうちに、二週連続で行ってみてよかった……
November 8, 2025 at 4:23 AM
ダイソーへ行ったらガーナの板チョコが2枚で300円で売られてて、スーパーの1枚200円より安いな……?とついつい買ってしまった。
安売りのタイミングなら同じか少し安いくらいにはなるけど、いつでもその価格で買えるわけじゃないし。
これから板チョコ欲を満たしたいときは、100均ありかもしれない🍫

いやでもやっぱり高いよなー!😂
November 3, 2025 at 9:20 AM
リニューアルオープンした万博オフィシャルストア、実は行ってたのですよ🔴🔵

これは11時前くらいにゲットした整理券。券をもらうのも、時間になって入場するときも全然並ばずでわりとサクッと入れた感。(とはいえ間の時間潰しがしんどい人はしんどいと思う)

売れ筋は朝早い段階にほぼ刈り取られてしまっていて、あんまりときめくものがなかったのが残念。一緒にお出かけできるサイズのぬいがほしい……
年末まではやっているみたいなので、また何かの機会に寄りたいな!
November 2, 2025 at 9:42 AM
#ちょっとだけエスパー のオープニング、たこ焼きとか青と赤とかがさっと差し込まれるから「ばんぱく……ミャクミャク……?」って一瞬よぎるのは仕方がないことだと思っていいよね。
October 30, 2025 at 11:25 AM
イラストだけだとここまでかわいいと思わないんだよなー。
ちょっとスライムみたいでのっぺりしてるじゃないですか。何か垂れてるし普通に頭身高いし。

けど着ぐるみのミャクミャクはもふっとフワッとしててイラストより手足が短めでおなかがぽよんとしてて、そのために何をしてても一生懸命がんばってる!かわいい!!って感じやすい造形をしてると思う。小さいこどもみたいな🔴🔵

でもツーショとかは撮りたくない。
ガチで泣くのが目に見えてるから。かわいすぎて。(重症)
October 29, 2025 at 1:23 PM
閉幕後でもあらゆるオフィシャルストアを巡れる場所に住んでてよかった、爆買いが捗る捗る。

そして個人的にツボな、どら焼きの箱の側面のミャクミャクをみてほしい。
なんでこの子、どら焼き放り投げてるん?笑
October 29, 2025 at 1:15 PM
万博が終わってからどハマりしてしまった。ミャクミャクちゃん🔴🔵

ラストドローンショーで喋るのをはじめて聞いてあまりのかわいさにびっくりして、そのあとは着ぐるみちゃんの動画で動きや仕草があまりにもかわいいことに気づいてしまったらもうダメだった。かと思えばキレッキレのダンス見せつけてきたりするしギャップ萌え属性までお持ちで。
特にめざましテレビの動画が本当にすごい。かわいすぎて泣けてくる。

ちょっとドラえもんみがあるよねこの子。そりゃ日本人にハマるよなぁ。
October 29, 2025 at 1:12 PM
キントリはやっぱりいいねぇ。
October 25, 2025 at 7:49 AM
入口に立ってたスタッフさんもさ、週末も人が多かったら入場制限するかも、でも公式からは特にアナウンスする予定ないです、他のお客さんの呟きとかで情報を拾ってもらう感じですかねーみたいな、あまりにも他力本願すぎるありえない受け答えしててさ……

いまどきその辺のちょっとした集まりごとでももっとまともな運営してるよ……酷すぎてびっくりだよ。
October 24, 2025 at 11:09 AM
ビルの3階にある売り場へ行ったら入場するための列があって、最後尾を探してフロアをぐるぐる回って、やっとたどり着いたら「入場列は締め切りました(=今日はもう入れません)」と書いたカードを持ったスタッフのおじさんがようやくいたんだけどさ。

はぁ?????

なにそのクソみたいなオペレーション。それならそうと売り場の入り口にでもわかるように書いとけよ!!!!!

ド素人か!!!!!!

(ひさしぶりにめちゃくちゃ腹が立ったので口が悪くてすみません)
October 24, 2025 at 11:02 AM
社会人やりはじめて10年以上になるのに、いまだに「至急」とかって書かれたメールを見ると新鮮にイラッとする。笑

しかも自分の過失でこっちを急がせるくせに謝罪の一文すらないっていうのが普通にあるんだけど、あれってどういう神経してるんだろう。
October 19, 2025 at 5:45 AM
今日は業務スーパーで買い物して冷凍庫パンパンにしたところなのに、明日クール便のベーグルが届いてしまう!!

本当にもう何も入らない、やばい!!!!!笑
October 18, 2025 at 7:38 AM
宮崎ひでじビールの「栗黒」はじめて買ってみた。

開けた瞬間に栗!チョコ!!っていうビールの感想とは思えない香りがして、味は甘みと少しの酸味と、すーーごくおいしい!
飲むと栗は正直あんまり……開けた瞬間はチョコモンブランみたい!って感じるくらい栗がいたんだけどなー。

合わせる食べ物がわかんなくて、似た感じの味だろうと思って買ったナッツとチョコのパンが想像通りに相性ぴったり。
とはいえこれはビールが主役だよ。ぬるくなってもおいしいし度数高いから、ちびちびずっと飲んでた。

私はごはんありきのビール好きなので普段はこういうビール避けがちなんだけど、これはまた絶対に買う。

#青空ビール部
October 18, 2025 at 4:27 AM
万博自体はねー、夜からの入場でも予約なしでもすごく楽しかった。
そこにいるみんなが全員楽しそうで、まさにお祭り空間。
行けてよかったと心から思ってる。

ただほんとに……とくに大阪メトロ中央線のガチャガチャ具合は本当にしんどかったんよ……
これが半年間毎日ずーーっと続いてたもんだから、もう……
October 17, 2025 at 11:27 AM
昨日の夜、インスタで万博フィナーレに伴うミャクミャク様関連の動画をいろいろ見てたら、なんか知らんけど号泣してしまってね。

けっきょく万博は1回しか行ってないし(しかも夜チケットでパビリオン予約なし)なんなら早く終われと毎日思ってたんだけど。いや万博自体がどうと言うより、普段の生活圏にあまりにも人が多すぎてね。しんどかったのよ。駅の職員さんも終盤はすごくピリピリしてたし。

そんな人間なのに、ミャクミャクちゃんあまりにも健気でかわいすぎて……
本当に自分でも意味がわからないけど、涙腺がバカになってた。でもめちゃくちゃスッキリしました。
October 17, 2025 at 11:20 AM
350缶を1本だと物足りなくて、2本だとお腹がちゃぽちゃぽになってちょっと持て余す感じがする。
500缶を1本がご飯と合わせるのにはちょうどいい量かなぁ。(ビールの話です)
October 11, 2025 at 8:27 AM
Reposted by ユキコ
クリエイター側が「AI無断学習不可」ってウォーターマークを入れるんじゃなくて、AI生成物側が「これAIでっせ!」ってウォーターマーク入れるべき。義務化するべき。
October 8, 2025 at 12:36 PM
Reposted by ユキコ
【号外】ノーベル化学賞に北川進氏ら 金属有機構造体を開発、脱炭素に寄与
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

#ノーベル賞
October 8, 2025 at 10:53 AM