そういう人たちって、100インプットして1行動がいいところ。
結果を出す人は、1インプットで100行動します。お金と時間とエネルギーをかける場所が根本的に違うんです。
インプット(お勉強)よりも、コンサル(実践と継続と応用)にお金と時間とエネルギーをかけるんです。
インプットばっかりにお金使って、それを使い倒すためのコンサルにはお金を使わない。
だからいつまでも変わらないんです。
勉強したことをただ写し書きしてSNSで発信するだけだから、何もおもんないんです。
そういう人たちって、100インプットして1行動がいいところ。
結果を出す人は、1インプットで100行動します。お金と時間とエネルギーをかける場所が根本的に違うんです。
インプット(お勉強)よりも、コンサル(実践と継続と応用)にお金と時間とエネルギーをかけるんです。
インプットばっかりにお金使って、それを使い倒すためのコンサルにはお金を使わない。
だからいつまでも変わらないんです。
勉強したことをただ写し書きしてSNSで発信するだけだから、何もおもんないんです。
お金が必要になったら積立を止めればいいだけ。別に配当金要らない。証券口座に常にお金入れてるから、キャッシュはいつでも確保できる。
そんなのよりも税金が憎い。
所得税、住民税。色々控除して残ったなけなしの手取りに消費税や酒税乗っけて固定資産税まで取りやがって。それで株で得た利益に課税すんだよ?
親からお金もらったら贈与税。親の遺した金を引き継いだら相続税。
税。税。税。
FPの勉強しているとほんとにバカらしくなってくる。
税金払って。
高い信託報酬引かれて。
元本割って取り崩して。
貰ってた分配金を刹那的な消費で愉しむ。
ちょっと自分でも何言ってるかわかんない。
お金が必要になったら積立を止めればいいだけ。別に配当金要らない。証券口座に常にお金入れてるから、キャッシュはいつでも確保できる。
そんなのよりも税金が憎い。
所得税、住民税。色々控除して残ったなけなしの手取りに消費税や酒税乗っけて固定資産税まで取りやがって。それで株で得た利益に課税すんだよ?
親からお金もらったら贈与税。親の遺した金を引き継いだら相続税。
税。税。税。
FPの勉強しているとほんとにバカらしくなってくる。
ありがとうございます、次回からの参考にさせていただきます!!浮いたお金で新刊刷りますイェイ✌️
ありがとうございます、次回からの参考にさせていただきます!!浮いたお金で新刊刷りますイェイ✌️
その時に、お金を借りて買うべきか、そうしない方がいいのか
そこら辺の判断をするためにも小さい物で勉強するであります()
資金資産運用のプロをめざすぜ……
その時に、お金を借りて買うべきか、そうしない方がいいのか
そこら辺の判断をするためにも小さい物で勉強するであります()
資金資産運用のプロをめざすぜ……
あんまお金がかからない
あんまお金がかからない
4年前の僕はIEOをよく知らずに100万円突っ込んで、その後損切りもせずにステーキングという甘い罠を信じ数年保有し続け、気付けば上場廃止。
数年かけて綺麗に溶かした苦い記憶🫣
今回お金突っ込んでなくて良かった😂
4年前の僕はIEOをよく知らずに100万円突っ込んで、その後損切りもせずにステーキングという甘い罠を信じ数年保有し続け、気付けば上場廃止。
数年かけて綺麗に溶かした苦い記憶🫣
今回お金突っ込んでなくて良かった😂
https://mag.moe/2309400/
【お金のニュース】【必見】オルカン最新情報 銘柄入れ替え&今日はスタートに最高の日!お金の勉強を始めよう【11月11日8時30分まで】 ▼「1年後の資産が着実に増える!成果コミット型お金の学校『リベシティ』 h [...]
https://mag.moe/2309400/
【お金のニュース】【必見】オルカン最新情報 銘柄入れ替え&今日はスタートに最高の日!お金の勉強を始めよう【11月11日8時30分まで】 ▼「1年後の資産が着実に増える!成果コミット型お金の学校『リベシティ』 h [...]
お金は【タダで勉強】できる時代です。
詳しくはリプ欄
↓↓↓
お金は【タダで勉強】できる時代です。
詳しくはリプ欄
↓↓↓
私立高校は公立の滑り止めみたいな扱いでしたが
現在は田舎も逆になってますね
勉強もスポーツも私立が強いです
仰るように生徒の目的意識と
学校がお金使う入れ込み方が違いますからね……
公立はどうしても予算的にも体系的にも
前年と大きな変化が無いので、この数十年で
逆転されたみたいです
それだけ私立が目的目標を持って生徒を導いてきたということでしょうね
う~ん やっぱりお金の力は強い……!
私立高校は公立の滑り止めみたいな扱いでしたが
現在は田舎も逆になってますね
勉強もスポーツも私立が強いです
仰るように生徒の目的意識と
学校がお金使う入れ込み方が違いますからね……
公立はどうしても予算的にも体系的にも
前年と大きな変化が無いので、この数十年で
逆転されたみたいです
それだけ私立が目的目標を持って生徒を導いてきたということでしょうね
う~ん やっぱりお金の力は強い……!
家族の為に凄いわ👏
大学何かとお金かかるからね
まぁ私も高卒だけどね💦
お金かかるからって理由もあるけど😅
勉強苦手だったから働いた方が
お金💰稼げると思ってꉂ🤣𐤔
家族の為に凄いわ👏
大学何かとお金かかるからね
まぁ私も高卒だけどね💦
お金かかるからって理由もあるけど😅
勉強苦手だったから働いた方が
お金💰稼げると思ってꉂ🤣𐤔
「言葉よりもお金よりも人が1番大事」だと主張する著者の言葉は至極真っ当で最もだと思う。エロコンテツの話から政治的な話題まで含む本書だが、とても勉強になった。良書。
「言葉よりもお金よりも人が1番大事」だと主張する著者の言葉は至極真っ当で最もだと思う。エロコンテツの話から政治的な話題まで含む本書だが、とても勉強になった。良書。
お金貯めて博士課程行けたらいいな…
お金貯めて博士課程行けたらいいな…
だがしかし、月60万のお金の動きがあっても把握しきれてるし、ちゃんと自分の資産把握できてる
勉強したことが生きて嬉しさある
だがしかし、月60万のお金の動きがあっても把握しきれてるし、ちゃんと自分の資産把握できてる
勉強したことが生きて嬉しさある
別に目的があるわけでないから、こんな感じで続けてみてます。
インスタに毎日簡単な英会話をアップしてくれているサイトがあって、無料だけどちょっとお金払いたいくらい感謝してます。
別に目的があるわけでないから、こんな感じで続けてみてます。
インスタに毎日簡単な英会話をアップしてくれているサイトがあって、無料だけどちょっとお金払いたいくらい感謝してます。
現代人はやるべきことが多すぎる😠
結局お金稼いで金で時間とか手間を買うしかないんだろうな🤔
現代人はやるべきことが多すぎる😠
結局お金稼いで金で時間とか手間を買うしかないんだろうな🤔
息子を育てていくためにも少しでもお金は稼がないと、元夫の養育費なんていつ減らされるかって当てになりませんし。何一つ言うこと信用できないので
息子を育てていくためにも少しでもお金は稼がないと、元夫の養育費なんていつ減らされるかって当てになりませんし。何一つ言うこと信用できないので
いつも社内Wikiにまとめちゃうから、二度手間っちゃ二度手間だし
いつも社内Wikiにまとめちゃうから、二度手間っちゃ二度手間だし