#へレディタリー継承
そして土曜は『ヘレディタリー/継承』IMAX上映も観た。アリアスター全3作をIMAX上映するらしいが何故?
とはいえ『へレディタリー』が再映されればそりゃまあ行くよね…改めて観てもやっぱり良く出来てる。
August 31, 2025 at 11:27 AM
『へレディタリー/継承』レンタルで一度観ていますが、再上映ということでIMAXで観ました。ペイモン万歳!
August 31, 2025 at 4:20 AM
ホラー系でラストに近づくにつれスピード感が増すやつとか笑っちゃってダメだし
へレディタリー/継承の悪口やめろ
ハイ
May 22, 2025 at 10:53 AM
へレディタリー/継承を見たきっかけはイップ・マン継承と同じサブタイトルだったから。レイトで見たことを後悔してQUEENの曲を流しながら歌いながら真っ暗な中を運転して帰った
April 24, 2025 at 11:28 AM
オカルトホラーは最初から回避不可の詰んでる系がいいですね。女神の継承とかへレディタリーとか…。
April 24, 2025 at 12:41 AM
引きこもりだから劇場で観たホラーは試写会連れてってもらえた「へレディタリー 継承」だけ すごかったねえ

ちょっとだけ洋画も観てた
笑って観てたら嫌〜な気持ちになるスクリーム(無印)とか、ハロウィンのマイケル・マイヤーズとかが好きでねぇ
April 4, 2025 at 9:01 AM
3月5日
・『トワイライト・ウォリアーズ決戦!九龍城砦』を観ました。面白かった〜!お前がラスボスなの?!になった。登場人物の名前と顔を一致させるのが苦手なのでついていけるか不安だったけど個性豊かというか濃い人物たち、そして関係性に夢中になった。原作小説とコミックスがあるんですね……時代背景とかも浅い知識なのでしっかりと学びたいと思った。面白かった。面白かったです。
・帰宅して不破湊さんと『へレディタリ― 継承』を同時視聴しました。本日映画2本立て。ミッドサマーと同じ監督らしく、個人的にどちらの方が好きとかはなかったけど、不破湊さんがヘレディタリーの方が好きなのは分かります、になりました。
March 5, 2025 at 5:05 PM
へレディタリー/継承を見よう……
December 22, 2024 at 5:03 AM
候補:
へレディタリー/継承
ミッドサマー
透明人間(ホラーなのか不明だが)
来る
女神の継承

わたしに出せるのはこれくらい…………
December 16, 2024 at 4:23 PM
#好きな映画10個あげると人柄がバレる
マレフィセント
ディセンダント
ティム・バートンのコープスブライド
ミッドサマー
へレディタリー継承
残穢
ナルニア国物語ライオンと魔女

リズと青い鳥
思い出のマーニー
December 16, 2024 at 6:50 AM
へレディタリー継承と、女神の継承観た!へレディタリーはアリアスターだなって感じだった(あの人は裸体が好きなのか?)
女神の継承は終わり方がちょっとあやふやでわからなかったかも
November 22, 2024 at 4:15 PM
アマプラ開くたびにボーはおそれているがおすすめに出てくるし、ずっと見たいと思ってるけど、なんか今じゃないって気がして結局見れないまま…時間とかじゃなくて精神的に🙄
ミッドサマーはハマらなかったけどへレディタリー/継承はむっちゃ好きです!
October 15, 2024 at 12:06 PM
A24が配給する作品のいくつかは、複数のジャンルを横断する結構を持っています。たとえば『ア・ゴースト・ストーリー』では、開巻早々に男が事故死すると「幽霊」になるというホラー映画にも聞こえる設定を持っています。ただし、その内実はラブロマンス、あるいはSFのごとき演出を含んでいます。
あるいは女の行方を捜索する「サスペンス」として動き出す『アンダー・ザ・シルバーレイク』、あるいは純然たるホラーとして駆動される「へレディタリー/継承」は、それぞれ荒唐無稽なオカルティズムとともに物語を終えることになります。ここにはポスト・ジャンル映画的ともいえる傾向があります。
October 11, 2024 at 12:26 PM
アカデミー賞を受賞した『ムーンライト』を皮切りに、A24は『イット・カムズ・アット・ナイト』などオリジナル製作にも乗り出します。また『へレディタリー/継承』のアリ・アスターのような新進作家への場を用意し始めています。同社の歴史を追う【What is A24?】です。
ecrito.booth.pm/items/1333032
ヱクリヲ vol.10 特集Ⅰ 一〇年代ポピュラー文化――「作者」と「キャラクター」のはざまで 特集Ⅱ A24 インディペンデント映画スタジオの最先端 - エクリヲ|ECRIT-O - BOOTH
批評誌『ヱクリヲ』第10号。特集「一〇年代ポピュラー文化」「A24 インディペンデント映画スタジオの最先端」他、堀潤之寄稿。 さやわか×西兼志対談「アイドル〈の/と〉歴史」、付録「コンテンツ-コミュニケーション発展史」収録の 特集Ⅰ「一〇年代ポピュラー文化――〈作者〉と〈キャラクター〉のはざまで」。 『ムーンライト』『へレディタリー/継承』『A GHOST STORY / ア・ゴースト・ストーリー...
ecrito.booth.pm
October 8, 2024 at 12:05 PM
#アリ・アスター の長編デビュー作『ヘレディタリー/継承』で描かれたのは、家族や血縁への恐怖であり、日本でも高い人気を誇る『ミッドサマー』で表現されたのは、恋人や恋愛への依存に対する恐怖とそこからの解放であった。
#へレディタリー/継承 』『 #ミッドサマー 』『 #ボーはおそれている 』は三部作であると語るアリ・アスター。3作目となる『ボーはおそれている』はその集大成だと言える。
よって今作『ボーはおそれている』でも、前2作から恐怖対象が引き継がれているのだ。
#映画 #映画感想 #映画レビュー
#ホラー映画

watanabeojouayami.com/2024/04/16/b...
『ミッドサマー』のアリ・アスター監督最新作『ボーはおそれている』 そのマイノリティ性から不安と恐怖の味わいを読み解く(『ボーはおそれている(2023年)』レビュー)
watanabeojouayami.com
September 15, 2024 at 7:27 AM
『ミッドサマー』の #アリ・アスター 監督最新作『ボーはおそれている』 そのマイノリティ性から不安と恐怖の味わいを読み解く(『 #ボーはおそれている (2023年)』レビュー)

・監督の不安症を通して見た世界“ こうなってしまうのではないか”という不安が次々と実現していく恐怖

・『へレディタリー/継承』『ミッドサマー』から一貫して描かれる、マジョリティ世界からの規範の押し付けに対する恐怖

・マイノリティ表象の当事者性または当事者の側に立つことの重要性

#映画 #映画感想 #ホラー映画

watanabeojouayami.com/2024/04/16/b...
『ミッドサマー』のアリ・アスター監督最新作『ボーはおそれている』 そのマイノリティ性から不安と恐怖の味わいを読み解く(『ボーはおそれている(2023年)』レビュー)
watanabeojouayami.com
September 15, 2024 at 7:17 AM
ヘレディタリー/継承
ミッドサマーよりも心霊的なホラー味あって好みだった
あと、自分がエピペン持ちになったからというのもあるけど、アレルギーは本当にこわいな…って映画見ながら思った…

二夜にわたってアリ・アスター監督の作品を見たけど、へレディタリーもミッドサマーも面白いのはもちろんだけどキレイに箱に詰めた芸術作品のようだなと感じた
September 3, 2024 at 11:44 AM
それこそへレディタリー継承とかってどうなんだろ 湿り気なければ観てみたいよ
August 6, 2024 at 1:07 PM
見てるのは エクソシスト信じる者 なんだけど、同じ悪魔憑きホラー🎬(一応シリーズ正当続編)なのにやっぱりへレディタリー継承の怖さは飛び抜けてヤバいなって思ったw

エクソシストシリーズは別に怖くないけど、へレディタリーだけはもう絶対観たくない😭😭😭アリアスターのバカ…←

映画としてブチ抜いて出来が良いのはひれ伏すレベルで実感出来るけど、怖すぎてマジ無理。意味がわからん。
他の悪魔ホラーが全然怖くないもんw
July 9, 2024 at 3:36 AM
マジでさ〜〜〜〜〜 鬱とか泥濘という感情を音楽で表現されるとウワッ……;;;てなる オッペンハイマーもそうだったしミッドサマーとかへレディタリー/継承とかキツい 好きだけど…
May 9, 2024 at 10:37 AM
#過去イベントの映画Tシャツ

『へレディタリー/継承』
March 22, 2024 at 9:28 PM
A24過去作が今春アメリカにて300館以上でIMAX上映。

『エクス・マキナ』(『Civil War』の独占プレビュー付き)2024年3月27日~
『へレディタリー/継承』2024年4月24日~
『アンカット・ダイヤモンド』2024年5月22日~
A24, Imax Set New Monthly Screening Series Led By Alex Garland’s ‘Ex Machina’
A24 and Imax will roll out a monthly screening series starting with Alex Garland’s 'Ex Machina' and including a exclusive peek at upcoming 'Civil War'.
deadline.com
March 14, 2024 at 8:08 AM
『へレディタリー/継承』『ミッドサマー』『ボーはおそれている』に続くアリ・アスター監督×A24新作映画『Eddington』が撮影開始。 詳細は不明だが"西部劇"と言われてきた作品で、アスターが脚本・製作も兼任、撮影は『セブン』『バルド、偽りの記録と一握りの真実』のダリウス・コンジ。ホアキン・フェニックス/ペドロ・パスカル/エマ・ストーン/ルーク・グライムス/オースティン・バトラー/ディードル・オコンネル/マイケル・ウォード/クリフトン・コリンズ・Jr.出演
Pedro Pascal, Emma Stone, Austin Butler & More Confirmed To Join Ari Aster’s A24 Pic ‘Eddington’
A24's 'Eddington' has set Oscar winner to star opposite Pedro Pascal, Austin Butler and more, with Ari Aster directing from his own script.
deadline.com
March 13, 2024 at 7:57 AM
カクヨムに近況ノート投稿しました。
映画『へレディタリー/継承』を見た - カクヨム kakuyomu.jp/users/morisi...
March 2, 2024 at 10:41 AM