“人生経験もさほどない若いソングライターが、人間の真理をつかんだような歌詞を書くことがあります。僕がレコード会社で働い... / “「アンド・ホエン・アイ・ダイ(And When I Die)」ローラ・ニーロ(Laura Nyro)(1967) - まいにちポップス(My Niche Pops)” (1 user) https://htn.to/2k6QTTGFKe
September 25, 2025 at 2:52 PM
“人生経験もさほどない若いソングライターが、人間の真理をつかんだような歌詞を書くことがあります。僕がレコード会社で働い... / “「アンド・ホエン・アイ・ダイ(And When I Die)」ローラ・ニーロ(Laura Nyro)(1967) - まいにちポップス(My Niche Pops)” (1 user) https://htn.to/2k6QTTGFKe
まいにちレコード 861
Eamon / 3 Bay Hopper/Loot
96年リリースのUs 4ピースのエモバンドによるシングル。Caulfield Recordsより。Engine Downのような泣ける90’s emoで隠れた名盤。
#まいにちレコード #mainichirecord #レコード #emo #music #illustration #イラスト #イラストレーター
Eamon / 3 Bay Hopper/Loot
96年リリースのUs 4ピースのエモバンドによるシングル。Caulfield Recordsより。Engine Downのような泣ける90’s emoで隠れた名盤。
#まいにちレコード #mainichirecord #レコード #emo #music #illustration #イラスト #イラストレーター
May 25, 2024 at 9:47 AM
まいにちレコード 861
Eamon / 3 Bay Hopper/Loot
96年リリースのUs 4ピースのエモバンドによるシングル。Caulfield Recordsより。Engine Downのような泣ける90’s emoで隠れた名盤。
#まいにちレコード #mainichirecord #レコード #emo #music #illustration #イラスト #イラストレーター
Eamon / 3 Bay Hopper/Loot
96年リリースのUs 4ピースのエモバンドによるシングル。Caulfield Recordsより。Engine Downのような泣ける90’s emoで隠れた名盤。
#まいにちレコード #mainichirecord #レコード #emo #music #illustration #イラスト #イラストレーター
まいにちレコード 863
Youth Valley / Youth Valley
ギリシャ アテネのシューゲイズ・ドリームポップバンドのデビュー作。21年Make Me Happyからのリリース。
The Smithを彷彿させる超良質シューゲイズドリームポップ!ジャケ最高すぎますよね。
#まいにちレコード #mainichirecord #record #illustration #イラスト
Youth Valley / Youth Valley
ギリシャ アテネのシューゲイズ・ドリームポップバンドのデビュー作。21年Make Me Happyからのリリース。
The Smithを彷彿させる超良質シューゲイズドリームポップ!ジャケ最高すぎますよね。
#まいにちレコード #mainichirecord #record #illustration #イラスト
May 28, 2024 at 12:17 PM
まいにちレコード 863
Youth Valley / Youth Valley
ギリシャ アテネのシューゲイズ・ドリームポップバンドのデビュー作。21年Make Me Happyからのリリース。
The Smithを彷彿させる超良質シューゲイズドリームポップ!ジャケ最高すぎますよね。
#まいにちレコード #mainichirecord #record #illustration #イラスト
Youth Valley / Youth Valley
ギリシャ アテネのシューゲイズ・ドリームポップバンドのデビュー作。21年Make Me Happyからのリリース。
The Smithを彷彿させる超良質シューゲイズドリームポップ!ジャケ最高すぎますよね。
#まいにちレコード #mainichirecord #record #illustration #イラスト
まいにちレコード 807
The Halo Benders / God Don’t Make No Junk
Beat HappeningのCalvin JohnsonとBuilt To Spill のDoug Martschによるプロジェクトの1st。程よいローファイ感とグッドメロディがツボ。
#まいにちレコード #mainichirecord #thehalobenders #krecords #builttospill #beathappening
The Halo Benders / God Don’t Make No Junk
Beat HappeningのCalvin JohnsonとBuilt To Spill のDoug Martschによるプロジェクトの1st。程よいローファイ感とグッドメロディがツボ。
#まいにちレコード #mainichirecord #thehalobenders #krecords #builttospill #beathappening
February 26, 2024 at 8:44 AM
まいにちレコード 807
The Halo Benders / God Don’t Make No Junk
Beat HappeningのCalvin JohnsonとBuilt To Spill のDoug Martschによるプロジェクトの1st。程よいローファイ感とグッドメロディがツボ。
#まいにちレコード #mainichirecord #thehalobenders #krecords #builttospill #beathappening
The Halo Benders / God Don’t Make No Junk
Beat HappeningのCalvin JohnsonとBuilt To Spill のDoug Martschによるプロジェクトの1st。程よいローファイ感とグッドメロディがツボ。
#まいにちレコード #mainichirecord #thehalobenders #krecords #builttospill #beathappening
まいにちレコード 811
The Halo Benders / The Rebels Not In
Beat HappeningのCalvin JohnsonとBuilt To Spill のDoug Martschによるプロジェクトの98年の3rd。ヘロヘロフニャフニャなのにクセになるポップさ!
#まいにちレコード #mainichirecord #thehalobenders #krecords #builttospill #beathappening
The Halo Benders / The Rebels Not In
Beat HappeningのCalvin JohnsonとBuilt To Spill のDoug Martschによるプロジェクトの98年の3rd。ヘロヘロフニャフニャなのにクセになるポップさ!
#まいにちレコード #mainichirecord #thehalobenders #krecords #builttospill #beathappening
March 2, 2024 at 1:33 AM
まいにちレコード 811
The Halo Benders / The Rebels Not In
Beat HappeningのCalvin JohnsonとBuilt To Spill のDoug Martschによるプロジェクトの98年の3rd。ヘロヘロフニャフニャなのにクセになるポップさ!
#まいにちレコード #mainichirecord #thehalobenders #krecords #builttospill #beathappening
The Halo Benders / The Rebels Not In
Beat HappeningのCalvin JohnsonとBuilt To Spill のDoug Martschによるプロジェクトの98年の3rd。ヘロヘロフニャフニャなのにクセになるポップさ!
#まいにちレコード #mainichirecord #thehalobenders #krecords #builttospill #beathappening
まいにちレコード 813
Green Day / Insomniac
95年リリースのGreen Dayの4thアルバム。ポップな勢いもありつつ、適度な湿り気のあるメロディのバランスがとても好き。
#まいにちレコード #mainichirecord #greenday #insomniac
Green Day / Insomniac
95年リリースのGreen Dayの4thアルバム。ポップな勢いもありつつ、適度な湿り気のあるメロディのバランスがとても好き。
#まいにちレコード #mainichirecord #greenday #insomniac
March 4, 2024 at 10:30 AM
まいにちレコード 813
Green Day / Insomniac
95年リリースのGreen Dayの4thアルバム。ポップな勢いもありつつ、適度な湿り気のあるメロディのバランスがとても好き。
#まいにちレコード #mainichirecord #greenday #insomniac
Green Day / Insomniac
95年リリースのGreen Dayの4thアルバム。ポップな勢いもありつつ、適度な湿り気のあるメロディのバランスがとても好き。
#まいにちレコード #mainichirecord #greenday #insomniac
まいにちレコード 876
Hot Water Music / Vows
フロリダのエモーショナルメロディックハードコアのベテラン、24年作の最新アルバム。Hot Water Musicはいつだって最高!
#まいにちレコード #mainichirecord #emo #punk #illustration #hotwatermusic #noidearecords
Hot Water Music / Vows
フロリダのエモーショナルメロディックハードコアのベテラン、24年作の最新アルバム。Hot Water Musicはいつだって最高!
#まいにちレコード #mainichirecord #emo #punk #illustration #hotwatermusic #noidearecords
June 18, 2024 at 10:39 AM
まいにちレコード 876
Hot Water Music / Vows
フロリダのエモーショナルメロディックハードコアのベテラン、24年作の最新アルバム。Hot Water Musicはいつだって最高!
#まいにちレコード #mainichirecord #emo #punk #illustration #hotwatermusic #noidearecords
Hot Water Music / Vows
フロリダのエモーショナルメロディックハードコアのベテラン、24年作の最新アルバム。Hot Water Musicはいつだって最高!
#まいにちレコード #mainichirecord #emo #punk #illustration #hotwatermusic #noidearecords
まいにちレコード 870
Pear Of The West / Girls Break Down
福岡のインディーロックバンドの23年リリースミニアルバム。表題曲、最高の大名曲!!メロディ良すぎ。ジャケもかわいい。
#まいにちレコード #mainichirecord #music #レコード #イラスト #pearofthewest
Pear Of The West / Girls Break Down
福岡のインディーロックバンドの23年リリースミニアルバム。表題曲、最高の大名曲!!メロディ良すぎ。ジャケもかわいい。
#まいにちレコード #mainichirecord #music #レコード #イラスト #pearofthewest
June 6, 2024 at 1:02 AM
まいにちレコード 870
Pear Of The West / Girls Break Down
福岡のインディーロックバンドの23年リリースミニアルバム。表題曲、最高の大名曲!!メロディ良すぎ。ジャケもかわいい。
#まいにちレコード #mainichirecord #music #レコード #イラスト #pearofthewest
Pear Of The West / Girls Break Down
福岡のインディーロックバンドの23年リリースミニアルバム。表題曲、最高の大名曲!!メロディ良すぎ。ジャケもかわいい。
#まいにちレコード #mainichirecord #music #レコード #イラスト #pearofthewest
まいにちレコード 900
Card / Lucky Me
2015年リリース、奈良のオルタナティブエモバンドの2nd。20ねんアナログ再発盤。椎木彩子さんによるジャケのイラストがLPサイズで最高です。
#まいにちレコード #mainichirecord #emo #indierock #alternativerock #illustration
Card / Lucky Me
2015年リリース、奈良のオルタナティブエモバンドの2nd。20ねんアナログ再発盤。椎木彩子さんによるジャケのイラストがLPサイズで最高です。
#まいにちレコード #mainichirecord #emo #indierock #alternativerock #illustration
July 20, 2024 at 4:03 AM
まいにちレコード 900
Card / Lucky Me
2015年リリース、奈良のオルタナティブエモバンドの2nd。20ねんアナログ再発盤。椎木彩子さんによるジャケのイラストがLPサイズで最高です。
#まいにちレコード #mainichirecord #emo #indierock #alternativerock #illustration
Card / Lucky Me
2015年リリース、奈良のオルタナティブエモバンドの2nd。20ねんアナログ再発盤。椎木彩子さんによるジャケのイラストがLPサイズで最高です。
#まいにちレコード #mainichirecord #emo #indierock #alternativerock #illustration
まいにちレコード 881
Homecomings / Great Escape, Ghost World
京都にて結成したインディーロック、ギターポップバンドHomeconigsの14年リリースのシングル。超名曲Great Escape!!
#まいにちレコード #mainichirecord #homecomings #indierock #alternativerock #music #record #vinyl #illustration
Homecomings / Great Escape, Ghost World
京都にて結成したインディーロック、ギターポップバンドHomeconigsの14年リリースのシングル。超名曲Great Escape!!
#まいにちレコード #mainichirecord #homecomings #indierock #alternativerock #music #record #vinyl #illustration
June 27, 2024 at 12:19 PM
まいにちレコード 881
Homecomings / Great Escape, Ghost World
京都にて結成したインディーロック、ギターポップバンドHomeconigsの14年リリースのシングル。超名曲Great Escape!!
#まいにちレコード #mainichirecord #homecomings #indierock #alternativerock #music #record #vinyl #illustration
Homecomings / Great Escape, Ghost World
京都にて結成したインディーロック、ギターポップバンドHomeconigsの14年リリースのシングル。超名曲Great Escape!!
#まいにちレコード #mainichirecord #homecomings #indierock #alternativerock #music #record #vinyl #illustration
まいにちレコード 874
Fifteen / Survivor
イーストベイパンクの伝説的バンドFifteenの2000年リリース、ラストアルバム。シリアスな歌詞、キャッチーなサウンド、せつないメロディ。完璧なバンド!
#まいにちレコード #mainichirecord #music #fifteen #poppunk #illustration #イラスト #レコード
Fifteen / Survivor
イーストベイパンクの伝説的バンドFifteenの2000年リリース、ラストアルバム。シリアスな歌詞、キャッチーなサウンド、せつないメロディ。完璧なバンド!
#まいにちレコード #mainichirecord #music #fifteen #poppunk #illustration #イラスト #レコード
June 16, 2024 at 1:52 AM
まいにちレコード 874
Fifteen / Survivor
イーストベイパンクの伝説的バンドFifteenの2000年リリース、ラストアルバム。シリアスな歌詞、キャッチーなサウンド、せつないメロディ。完璧なバンド!
#まいにちレコード #mainichirecord #music #fifteen #poppunk #illustration #イラスト #レコード
Fifteen / Survivor
イーストベイパンクの伝説的バンドFifteenの2000年リリース、ラストアルバム。シリアスな歌詞、キャッチーなサウンド、せつないメロディ。完璧なバンド!
#まいにちレコード #mainichirecord #music #fifteen #poppunk #illustration #イラスト #レコード
まいにちレコード 838
Superchunk / Foolish
Superchunkの94年リリース、4th。Mergeより。名曲、Like A Fool, Driveway To Driveway収録。これまでのパンクロック感が少し後退して、オルタナっぽさのアップした切なさ溢れるアルバム。最高!
#まいにちレコード #mainichirecord #superchunk #mergerecords
Superchunk / Foolish
Superchunkの94年リリース、4th。Mergeより。名曲、Like A Fool, Driveway To Driveway収録。これまでのパンクロック感が少し後退して、オルタナっぽさのアップした切なさ溢れるアルバム。最高!
#まいにちレコード #mainichirecord #superchunk #mergerecords
April 9, 2024 at 11:46 AM
まいにちレコード 838
Superchunk / Foolish
Superchunkの94年リリース、4th。Mergeより。名曲、Like A Fool, Driveway To Driveway収録。これまでのパンクロック感が少し後退して、オルタナっぽさのアップした切なさ溢れるアルバム。最高!
#まいにちレコード #mainichirecord #superchunk #mergerecords
Superchunk / Foolish
Superchunkの94年リリース、4th。Mergeより。名曲、Like A Fool, Driveway To Driveway収録。これまでのパンクロック感が少し後退して、オルタナっぽさのアップした切なさ溢れるアルバム。最高!
#まいにちレコード #mainichirecord #superchunk #mergerecords
まいにちレコード 816
Braid / I’m Afraid Of Everything
久々の来日がうれしいので、Braidばっかり描く毎日。96年の3枚目の7インチ。ジャケかわいい。このころのシングルは、Movie Music Vol.1にてまとめて聴けます。
#まいにちレコード #mainichirecord #braid #emo #polyvinylrecords
Braid / I’m Afraid Of Everything
久々の来日がうれしいので、Braidばっかり描く毎日。96年の3枚目の7インチ。ジャケかわいい。このころのシングルは、Movie Music Vol.1にてまとめて聴けます。
#まいにちレコード #mainichirecord #braid #emo #polyvinylrecords
March 7, 2024 at 8:00 AM
まいにちレコード 816
Braid / I’m Afraid Of Everything
久々の来日がうれしいので、Braidばっかり描く毎日。96年の3枚目の7インチ。ジャケかわいい。このころのシングルは、Movie Music Vol.1にてまとめて聴けます。
#まいにちレコード #mainichirecord #braid #emo #polyvinylrecords
Braid / I’m Afraid Of Everything
久々の来日がうれしいので、Braidばっかり描く毎日。96年の3枚目の7インチ。ジャケかわいい。このころのシングルは、Movie Music Vol.1にてまとめて聴けます。
#まいにちレコード #mainichirecord #braid #emo #polyvinylrecords
まいにちレコードと827
Braid / First Day Back
Braidの97年リリースのシングル。Polyvinyl 7” Series第一弾。Frame & Canvasに再録されますが、こちらの方が荒々しくてパンクな仕上がり。まじの名曲。
#まいにちレコード #mainichirecord #braid #emo
Braid / First Day Back
Braidの97年リリースのシングル。Polyvinyl 7” Series第一弾。Frame & Canvasに再録されますが、こちらの方が荒々しくてパンクな仕上がり。まじの名曲。
#まいにちレコード #mainichirecord #braid #emo
March 20, 2024 at 10:16 AM
まいにちレコードと827
Braid / First Day Back
Braidの97年リリースのシングル。Polyvinyl 7” Series第一弾。Frame & Canvasに再録されますが、こちらの方が荒々しくてパンクな仕上がり。まじの名曲。
#まいにちレコード #mainichirecord #braid #emo
Braid / First Day Back
Braidの97年リリースのシングル。Polyvinyl 7” Series第一弾。Frame & Canvasに再録されますが、こちらの方が荒々しくてパンクな仕上がり。まじの名曲。
#まいにちレコード #mainichirecord #braid #emo
まいにちレコード 849
Christie Front Drive / 4010 b/w Away
93年結成のエモレジェンドバンドによる94年リリースのシングル。こちらは16年再発。オリジナルを手放してしまったことを激しく後悔…。また探そう。内容は最高の当時の泣き虫エモの真骨頂。
#まいにちレコード #mainichirecord #emo #christiefrontdrive
Christie Front Drive / 4010 b/w Away
93年結成のエモレジェンドバンドによる94年リリースのシングル。こちらは16年再発。オリジナルを手放してしまったことを激しく後悔…。また探そう。内容は最高の当時の泣き虫エモの真骨頂。
#まいにちレコード #mainichirecord #emo #christiefrontdrive
May 2, 2024 at 10:43 AM
まいにちレコード 849
Christie Front Drive / 4010 b/w Away
93年結成のエモレジェンドバンドによる94年リリースのシングル。こちらは16年再発。オリジナルを手放してしまったことを激しく後悔…。また探そう。内容は最高の当時の泣き虫エモの真骨頂。
#まいにちレコード #mainichirecord #emo #christiefrontdrive
Christie Front Drive / 4010 b/w Away
93年結成のエモレジェンドバンドによる94年リリースのシングル。こちらは16年再発。オリジナルを手放してしまったことを激しく後悔…。また探そう。内容は最高の当時の泣き虫エモの真骨頂。
#まいにちレコード #mainichirecord #emo #christiefrontdrive
まいにちレコード912
Newdad / Madra
アイルランドの4人組、24年デビューアルバム。90年代のオルタナ、シューゲイザーの影響を色濃く打ち出したサウンドで最高。Slowdiveっぽさがたまらない。10月には初の来日公演!
#まいにちレコード #mainichirecord #newdad #indierock #music
Newdad / Madra
アイルランドの4人組、24年デビューアルバム。90年代のオルタナ、シューゲイザーの影響を色濃く打ち出したサウンドで最高。Slowdiveっぽさがたまらない。10月には初の来日公演!
#まいにちレコード #mainichirecord #newdad #indierock #music
August 13, 2024 at 9:37 AM
まいにちレコード912
Newdad / Madra
アイルランドの4人組、24年デビューアルバム。90年代のオルタナ、シューゲイザーの影響を色濃く打ち出したサウンドで最高。Slowdiveっぽさがたまらない。10月には初の来日公演!
#まいにちレコード #mainichirecord #newdad #indierock #music
Newdad / Madra
アイルランドの4人組、24年デビューアルバム。90年代のオルタナ、シューゲイザーの影響を色濃く打ち出したサウンドで最高。Slowdiveっぽさがたまらない。10月には初の来日公演!
#まいにちレコード #mainichirecord #newdad #indierock #music
まいにちレコード 875
Mary Lou Lord / Some Jingle Jangle Morning
USのシンガーソングライターMary Lou Lordの93年リリースのシングル。Kill Rock Starsより。絶対手放さない、好きすぎる一枚。
#まいにちレコード #mainichirecord #indierock #alternativerock #maryloulord #music #illustrator
Mary Lou Lord / Some Jingle Jangle Morning
USのシンガーソングライターMary Lou Lordの93年リリースのシングル。Kill Rock Starsより。絶対手放さない、好きすぎる一枚。
#まいにちレコード #mainichirecord #indierock #alternativerock #maryloulord #music #illustrator
June 16, 2024 at 6:27 AM
まいにちレコード 875
Mary Lou Lord / Some Jingle Jangle Morning
USのシンガーソングライターMary Lou Lordの93年リリースのシングル。Kill Rock Starsより。絶対手放さない、好きすぎる一枚。
#まいにちレコード #mainichirecord #indierock #alternativerock #maryloulord #music #illustrator
Mary Lou Lord / Some Jingle Jangle Morning
USのシンガーソングライターMary Lou Lordの93年リリースのシングル。Kill Rock Starsより。絶対手放さない、好きすぎる一枚。
#まいにちレコード #mainichirecord #indierock #alternativerock #maryloulord #music #illustrator
まいにちレコード846
Pavement / Crooked Rain Crooked Rain
Pavementの97年リリースの2nd。内容もジャケも最高だー!!
#まいにちレコード #mainichirecord #pavement #indierock #alternativerock #lowfi #matador
Pavement / Crooked Rain Crooked Rain
Pavementの97年リリースの2nd。内容もジャケも最高だー!!
#まいにちレコード #mainichirecord #pavement #indierock #alternativerock #lowfi #matador
April 25, 2024 at 10:39 AM
まいにちレコード846
Pavement / Crooked Rain Crooked Rain
Pavementの97年リリースの2nd。内容もジャケも最高だー!!
#まいにちレコード #mainichirecord #pavement #indierock #alternativerock #lowfi #matador
Pavement / Crooked Rain Crooked Rain
Pavementの97年リリースの2nd。内容もジャケも最高だー!!
#まいにちレコード #mainichirecord #pavement #indierock #alternativerock #lowfi #matador
まいにちレコード 856
Fireside / Uomini D’onore
スウェーデンのエモーショナルオルタナバンドの3rd。US盤はCrank!からのリリース。大名盤!
#まいにちレコード #mainichirecord #music #レコード #イラスト #illustration
Fireside / Uomini D’onore
スウェーデンのエモーショナルオルタナバンドの3rd。US盤はCrank!からのリリース。大名盤!
#まいにちレコード #mainichirecord #music #レコード #イラスト #illustration
May 20, 2024 at 10:45 AM
まいにちレコード 856
Fireside / Uomini D’onore
スウェーデンのエモーショナルオルタナバンドの3rd。US盤はCrank!からのリリース。大名盤!
#まいにちレコード #mainichirecord #music #レコード #イラスト #illustration
Fireside / Uomini D’onore
スウェーデンのエモーショナルオルタナバンドの3rd。US盤はCrank!からのリリース。大名盤!
#まいにちレコード #mainichirecord #music #レコード #イラスト #illustration
まいにちレコード 889
Pop Catcher / Letter To Friends
東京のエモーショナルメロディックバンド2000年のシングル。唯一のアナログ作。エモとメロディックの絶妙なバランス感覚で本当に良いバンドだったなー。
#まいにちレコード #mainichirecord #emo #music #alternativerock #popcatchet
Pop Catcher / Letter To Friends
東京のエモーショナルメロディックバンド2000年のシングル。唯一のアナログ作。エモとメロディックの絶妙なバランス感覚で本当に良いバンドだったなー。
#まいにちレコード #mainichirecord #emo #music #alternativerock #popcatchet
July 7, 2024 at 1:26 AM
まいにちレコード 889
Pop Catcher / Letter To Friends
東京のエモーショナルメロディックバンド2000年のシングル。唯一のアナログ作。エモとメロディックの絶妙なバランス感覚で本当に良いバンドだったなー。
#まいにちレコード #mainichirecord #emo #music #alternativerock #popcatchet
Pop Catcher / Letter To Friends
東京のエモーショナルメロディックバンド2000年のシングル。唯一のアナログ作。エモとメロディックの絶妙なバランス感覚で本当に良いバンドだったなー。
#まいにちレコード #mainichirecord #emo #music #alternativerock #popcatchet
まいにちレコード 878
Magnet School / The Raven
オースティンのエモ・シューゲイザー・オルタナバンドの24年リリースのシングル。来日公演会場のNine Spicesにて購入。激!爆音!ライブ、めちゃくちゃに良かったですよね!
#まいにちレコード #mainichirecord #magnetschool #shoegazer #alternativerock #emo #music #illustration
Magnet School / The Raven
オースティンのエモ・シューゲイザー・オルタナバンドの24年リリースのシングル。来日公演会場のNine Spicesにて購入。激!爆音!ライブ、めちゃくちゃに良かったですよね!
#まいにちレコード #mainichirecord #magnetschool #shoegazer #alternativerock #emo #music #illustration
June 21, 2024 at 11:57 AM
まいにちレコード 878
Magnet School / The Raven
オースティンのエモ・シューゲイザー・オルタナバンドの24年リリースのシングル。来日公演会場のNine Spicesにて購入。激!爆音!ライブ、めちゃくちゃに良かったですよね!
#まいにちレコード #mainichirecord #magnetschool #shoegazer #alternativerock #emo #music #illustration
Magnet School / The Raven
オースティンのエモ・シューゲイザー・オルタナバンドの24年リリースのシングル。来日公演会場のNine Spicesにて購入。激!爆音!ライブ、めちゃくちゃに良かったですよね!
#まいにちレコード #mainichirecord #magnetschool #shoegazer #alternativerock #emo #music #illustration
まいにちレコード 808
Hot Water Music / Alachua
1997年リリースのシングルの2000年再発No Idea Records盤。くり抜かれたロゴがかっこいいジャケ。そして名曲過ぎ!!
#まいにちレコード #nainichirecord #hotwatermusic #noidearecords #alliedrecordings
Hot Water Music / Alachua
1997年リリースのシングルの2000年再発No Idea Records盤。くり抜かれたロゴがかっこいいジャケ。そして名曲過ぎ!!
#まいにちレコード #nainichirecord #hotwatermusic #noidearecords #alliedrecordings
February 27, 2024 at 12:48 PM
まいにちレコード 808
Hot Water Music / Alachua
1997年リリースのシングルの2000年再発No Idea Records盤。くり抜かれたロゴがかっこいいジャケ。そして名曲過ぎ!!
#まいにちレコード #nainichirecord #hotwatermusic #noidearecords #alliedrecordings
Hot Water Music / Alachua
1997年リリースのシングルの2000年再発No Idea Records盤。くり抜かれたロゴがかっこいいジャケ。そして名曲過ぎ!!
#まいにちレコード #nainichirecord #hotwatermusic #noidearecords #alliedrecordings
まいにちレコード 831
Post Marked Stamps No4 / Braid, The Get Up Kids
Tree Recordsによるemo split seriesの4作目。切手とスタンプが押してあるDIYジャケは90’s emoの代名詞!データで聴けるようになっても絶対に手放せない手触りのレコード!
#まいにちレコード #mainichirecord #emo #braid #thegetupkids
Post Marked Stamps No4 / Braid, The Get Up Kids
Tree Recordsによるemo split seriesの4作目。切手とスタンプが押してあるDIYジャケは90’s emoの代名詞!データで聴けるようになっても絶対に手放せない手触りのレコード!
#まいにちレコード #mainichirecord #emo #braid #thegetupkids
March 26, 2024 at 7:56 AM
まいにちレコード 831
Post Marked Stamps No4 / Braid, The Get Up Kids
Tree Recordsによるemo split seriesの4作目。切手とスタンプが押してあるDIYジャケは90’s emoの代名詞!データで聴けるようになっても絶対に手放せない手触りのレコード!
#まいにちレコード #mainichirecord #emo #braid #thegetupkids
Post Marked Stamps No4 / Braid, The Get Up Kids
Tree Recordsによるemo split seriesの4作目。切手とスタンプが押してあるDIYジャケは90’s emoの代名詞!データで聴けるようになっても絶対に手放せない手触りのレコード!
#まいにちレコード #mainichirecord #emo #braid #thegetupkids
まいにちレコード 812
Husking Bee / Start Your Engine
95年リリースのHusking Beeの初単独音源。アルバムGripで再録される曲もあるけど、より荒々しくてラフなこちらの録音が好み。
#まいにちレコード #mainichirecord #huskingbee #snuffysmile
Husking Bee / Start Your Engine
95年リリースのHusking Beeの初単独音源。アルバムGripで再録される曲もあるけど、より荒々しくてラフなこちらの録音が好み。
#まいにちレコード #mainichirecord #huskingbee #snuffysmile
March 3, 2024 at 8:25 AM
まいにちレコード 812
Husking Bee / Start Your Engine
95年リリースのHusking Beeの初単独音源。アルバムGripで再録される曲もあるけど、より荒々しくてラフなこちらの録音が好み。
#まいにちレコード #mainichirecord #huskingbee #snuffysmile
Husking Bee / Start Your Engine
95年リリースのHusking Beeの初単独音源。アルバムGripで再録される曲もあるけど、より荒々しくてラフなこちらの録音が好み。
#まいにちレコード #mainichirecord #huskingbee #snuffysmile
まいにちレコード 859
Maniac High Sence / 言葉を失った僕等は音を話し出す
愛知県岡崎市のハードコアパンクバンドによる98年リリースの2nd。いま聴いてもかっこ良すぎて震える。
#まいにちレコード #mainichirecord #イラスト #レコード #punk
Maniac High Sence / 言葉を失った僕等は音を話し出す
愛知県岡崎市のハードコアパンクバンドによる98年リリースの2nd。いま聴いてもかっこ良すぎて震える。
#まいにちレコード #mainichirecord #イラスト #レコード #punk
May 23, 2024 at 8:50 AM
まいにちレコード 859
Maniac High Sence / 言葉を失った僕等は音を話し出す
愛知県岡崎市のハードコアパンクバンドによる98年リリースの2nd。いま聴いてもかっこ良すぎて震える。
#まいにちレコード #mainichirecord #イラスト #レコード #punk
Maniac High Sence / 言葉を失った僕等は音を話し出す
愛知県岡崎市のハードコアパンクバンドによる98年リリースの2nd。いま聴いてもかっこ良すぎて震える。
#まいにちレコード #mainichirecord #イラスト #レコード #punk