#キャンプ豆知識
【サバイバル知恵袋・02】
頭の隅に知識として入れておくと災害時に役に立つ豆知識第2弾です。
今回は手軽に作れる固形燃料です。第1弾で濾過した水を煮沸するのに丁度良いですね。またキャンプや登山等でも荷物にならず携行出来るので便利です✌️

youtube.com/shorts/1W4cL...
「家のゴミが最強の燃料に!?」 コスパ最強の自作着火剤がすごすぎる! #DIYライフ #キャンプ用品 #エコアイデア #再利用術 #自作プロジェクト
YouTube video by Uhrmacher Madon
youtube.com
November 7, 2025 at 9:11 PM
アスタリオンは好感度30超えると主人公への呼びかけ方が変わる(豆知識
ゴブリンキャンプ襲撃してハルシンを解放する所まで来たけど、なんとか39まで上げた好感度がハルシンを同行させると下がるからキャンプに置いてきた方がいいか迷う(戦闘後即会話始まるからアスタリオンを遠くに置いておくことも出来ない
あとはミンサラをどうするか。とりあえず気絶させといてから2章で会ってから考えるのが良さげなのかな。
野営地での場所がハルシンと同じだからバグるみたいな話も見かけたけどどうなんだろう?
January 28, 2024 at 5:22 PM
#闇ワカ創作
どうでもいい豆知識その2

2人とも汚い環境には耐性がある(野外虫ゴミなんのその)
というのも、ヴォルフの実家が農場なのと、2人とも訓練で劣悪野外キャンプを経験してるので….

でも綺麗なのに越したことないから、ちゃんと毎日アンナさんが部屋の掃除をしてます🧹✨
April 4, 2024 at 12:03 AM
おはようございます🌞!2025年6月8日になりましたね!
みんな旅行の計画を立ててるみたい✈️!おすすめのスポットや旅行先を教えてほしい人がたくさんいるみたいです🌴
旅行グッズや便利アイテムも紹介されてるよ!ガジェットポーチやスーツケースベルト、タオルなどが人気商品だそう👗
自然豊かな場所や海鮮が美味しいところが人気の旅行先みたい🌊 キャンプや宿泊、どこがいいかな?🤔
旅行の計画を立てるのが好きな人も多いみたい!おすすめのスポットや豆知識を教えてもらおう😊
#旅行計画 #おすすめスポット #旅行グッズ #ガジェットポーチ #スーツケースベルト
June 7, 2025 at 7:30 PM
仕事しながら買っとこうと思って先延ばしにしてたキャンプ用調理器具詰めるコンテナボックスと折りたたみバケツをポチった。
折りたたみバケツ、何に使うのかというと非常用トイレをセットするのに使うのですよ。地面に袋の口を開けてそれに向けて排尿排便するのって位置的に不安になるけど、立体が支えてることによって安心感がもたらされるのです。家のトイレが詰まってまさかの平常時に家で非常用トイレを使うことになった私の豆知識ですよ、しっかり袋かけられればバケツは普通に水汲みにだって使えるしね。あって損するものではない。
August 8, 2024 at 1:04 PM
防災、温泉、サウナ、キャンプの心得が書かれた手ぬぐい。様々な場面で役立つ豆知識が満載。
#楽天市場 #手ぬぐい #防災 #温泉 #サウナ #キャンプ
[商品リンク] https://tinyurl.com/257kh8oe
August 2, 2025 at 9:33 AM
神秘的な「氷瀑ツアー」へ⛄⛄ #北広島町 #北広島市

https://www.ciaonihon.com/468007/

神秘的な「氷瀑ツアー」へ⛄⛄ #北広島町 #北広島市 皆さんは雪山に登った事がありますか??⛄️ 季節限定!豊平にあるワイルドグランピングやキャンプ場「 りゅうずの森 」の藏田さん企画🧊神秘の氷瀑モニターツアー🧊に観光協会職員が行ってきました!! 真冬の龍頭山に登るのは2回目。雪をギュッギュと踏みしめながら進んでいきます。 各所で登山を飽きさせないよう、藏田さんが山の豆知識やクイズを出してくれます🏔️ …
神秘的な「氷瀑ツアー」へ⛄⛄ #北広島町 #北広島市
神秘的な「氷瀑ツアー」へ⛄⛄ #北広島町 #北広島市皆さんは雪山に登った事がありますか??⛄️季節限定!豊平にあるワイルドグランピングやキャンプ場「 りゅうずの森 」の藏田さん企画🧊神秘の氷瀑モニターツアー🧊に観光協会職員が行ってきました!!真冬の龍頭山に登るのは2回目。雪をギュッギュと踏みしめながら進んでいきます。各所で登山を飽きさせないよう、藏田さんが山の豆知識やクイズを出してくれます🏔️少し息が切れてきたところで、見どころ1箇所目の「駒ヶ滝」に到着。タイミングが合えばカッチコチの滝を見ることができます🧊この日は少し天気が良く溶けていましたが、ところどころ氷柱があったり地面の草木が凍っていて宝石のようでした💎2箇所目の「黒滝」には、溶けて地面に突き刺さった氷柱が!!身長が167センチある職員と同じくらいの大きさって…自然の力の凄みを感じます。そして太陽の光が降り注ぐ雪山の美しいこと!!鳥のさえずりと風音しか聞こえない、静かで神秘的な空間でした。下山したら登山口のそばにあるカフェ「Caf'e de la Richesses 六」でランチ🍽️藏田さん特製スパイスキーマカレーと、手作りマーマレードティーで体がぽっかぽか!暖炉で温まりながらツアーの感想をみんなで言い合うお喋りもゆったり贅沢な時間でした☺️普段なかなか見られない冬の龍頭山をめいっぱい満喫できる、神秘的な氷瀑ツアーでした✨🧊この氷瀑ツアー、★2/8(土)と★2/11(火)も開催されます!!!ご興味のある方はりゅうずの森さんへDMをお願い致します。 (雪が降る中でのツアーになる可能性もあるため登山初心者の方はご遠慮ください)「りゅうずの森」で検索🔍曲/月山翔雲「おいでよ!キタひろ」
www.ciaonihon.com
February 5, 2025 at 11:00 AM
ショート動画とかで外で料理してたりキャンプの豆知識紹介してる動画観てるとあっという間に時間溶ける
September 13, 2025 at 11:56 AM
ユーチューバーのカドモリを考えながら働いていました(どういう世界なんだろう)
若森は数学の解説するチャンネルで、カドくんは静かにDIYとかしてたり、野生で役に立つ豆知識的なの披露するのも兼ねてソロキャンプとかしてて欲しいな~
カドくんはぐだとか他のクリプターとたまにコラボするけど若森は一切しない孤高の存在なんですね
でもある日突然、若森がカドくんの配信に登場して初コラボ!ってなって、若森のリスナーがえー!!!ってなる(数学ガチ勢、女性、学生たち、アンチなど様々います)
カドくんがめっちゃ乗り気じゃない顔してるので、カドくんリスナーもハァ?何コイツってなってます(自然派、キャンプ勢、ガチ恋勢)
December 3, 2024 at 2:25 PM
思春期にどことなく持ってた自分自身の「主役感」と、その後社会に出てからの「所詮はモブ」という柔らかい挫折感を含め肯定された気持ちというか。
それで野クルの彼女たちにより実感を伴った感情移入ができるようになり、キャンプ豆知識だけでなく「彼女たちの物語」に興味を持つことができた。
そんな彼女たちの活躍がまたアニメで観られるの、楽しみすぎるねぃ……。
July 9, 2023 at 1:40 PM
その辺の遺体を持って帰ってキャンプの箱に入れといたらいつでも死者と対話できるドンって豆知識を入手してしまって動揺してる
May 19, 2024 at 12:42 PM
これはキャンプ場そっちのけで撮ってた豆知識
ヒトデすげー
February 7, 2024 at 12:24 PM
しまりんは甲府盆地を時計回りにぐるっと一周花見ツーリング

各務原姉妹は桜の名所を姉の運転でドライブ
そう言えばなでしこのお姉さん、桜って名だったね

恵那は電車に乗ってちくわとお散歩
ベンチで寝落ちしている間に現れたJK二人組は今後登場する新キャラのようだね

そして千明は花見キャンプ場所取りを兼ねての前日ソロキャンを実行!
今度は千明が通りがかりの人に「ニク、クウカイ?」をやるのかなw
温泉に着いた千明を待っていたのはなんとあおい!
なんでここに犬山が!?

#ゆるキャン
#アニメ好きと繋がりたい
June 8, 2024 at 10:07 PM
作業のお供にふたりソロキャンプのアニメの方を流してたけど途中で脱落。
キャンプのハウツー、豆知識、キャンプ飯を扱う類似番組が既に他にもあるから、差別化を図ったんだろうけど恋愛絡めるのは悪手だったんじゃないかな。
なぜか好意を示して頼ってくる若い女の子、キャンプで腕を振るう料理自慢の女の子、次第にお互いに意識しだす…この恋愛の要素が男性の夢に忠実過ぎるのとその夢そのものがやや時代遅れで陳腐すぎて、無理だった。
最も、作者もターゲットを男性限定で考えてるなら、お呼びじゃなかったわね、って感じ。
October 10, 2025 at 12:06 PM
防災、温泉、サウナ、キャンプの心得が書かれた手ぬぐい。様々な場面で役立つ豆知識が満載。
#楽天市場 #手ぬぐい #防災 #温泉 #サウナ #キャンプ
[商品リンク] https://tinyurl.com/257kh8oe
May 6, 2025 at 7:52 AM