#ショートカットキー
左手デバイスの登録ショートカットキーが38個になったあたりで、私が左手にほしいのはキーボードではなく「タブレットサイズのモニターにクリスタのクイックアクセスを表示できるデバイス」だと言うことが分かってきました。
November 10, 2025 at 5:16 AM
途中経過でクリスタにスクショ持って行って確認してるんだけど、ショートカットキーをソフト毎に統一してないからクリスタの使い方完全に忘れてて小一時間キャンバスの動かし方すらわからなくて泣きました
November 15, 2025 at 4:14 PM
ずっと考えていたのだけど、今回こそWindowsから脱却したい。Windowsには、鍋のカエルの様に少しづつ茹でられていたけど、そろそろ限界。

というわけで、何度か書いてるけど、Linux移行作業中。

ブラウザ系のサービス、電子書籍管理、パスワード管理、あと割と大事な大量のSteamゲームが移行できた。

ペイントソフトは、Kritaにする。ショートカットキーを自分用にカスタマイズ中。

後は、暗号化ストレージの大量のデータの移行かアクセス方法を思案中。

Linuxのシステムドライブは無暗号で作っちゃったけど、据え置きPCの上に、SSDで物理破砕が比較的容易だから、許容してもいいかなぁ。
November 9, 2025 at 1:33 AM
完全無料になったAffinityはいいとして、細かく調整していたブラシをインポートして、Affinity by Canvaに入っていたブラシを全削除。
ブラシに互換性があってよかった…。
アセットも互換性があったのでAffinity v2からエクスポートしてインポートした。
困ったのが、ショートカットキーをエクスポートしても、インポートできない事。
これ最初からショートカットキーを設定しなおすんかい…になってます。
November 3, 2025 at 12:09 PM
Affiniy だいぶ前に作ったアクスタのA I開けた〜!
キーボードのショートカットも同じ感じ?
ただ職場のWindowsキー配列とadobeのUIに慣れきってるから上手く使うの時間かかりそう
November 3, 2025 at 5:09 AM
27キーに、ショートカットを割り当てられるキーボード。
October 31, 2025 at 1:54 AM
出来た~!ショートカットキーの同期はワークスペース素材の登録から!!
October 28, 2025 at 1:05 PM
新しく買ったiPadに普段使っているショートカットキーの同期をしようと試みてるがうまくいかない🫠ちまちま登録しなおすしかないんですか…
October 28, 2025 at 12:11 PM
今更ショートカットキー設定なるものをしてその便利さに衝撃を受けている。

なぜオレは…あんな無駄な時間を…
October 28, 2025 at 3:11 PM
各サービスのチャット機能のメッセージ送信ショートカットキーが統一される日は来ないと思うので、自分でサービス作った時はショートカットキー設定しないようにしようと思いました
October 24, 2025 at 2:50 AM
ゲームパッド新しいバージョンにしたら仕事のショートカットキーが何もかも消えてキレてる
October 23, 2025 at 1:38 PM
一通りショートカットキー設定してみた。あっぽーぺんも来たことだし作業効率上がること間違いなし!!!!
October 21, 2025 at 4:00 AM
モデルはこれ(゚∀゚)ショートカットキーにはポッチのシールを貼ってる
October 20, 2025 at 7:38 AM
ずっと独学で、必要なとこだけネットでググって
意気込みだけで作って来たけど
本で0から学ぶと、繰り返しの作業で自然にショートカットキーも覚えるし
同じ形を作るのに、色々な方法があることもわかるし
こうしたらこんなに楽だったのか!がたくさんあるし
何より同じ本で同じ物作ってる人達が声をかけてくれるので
ちゃんと本買って良かった
急がば回れは本当
October 19, 2025 at 12:21 AM
おはようございます(*´ω`)
今日も一日頑張りましょう!

久し振りにオダメでSSを撮ろうと頑張ってやっていたのですが、久し振り過ぎて操作方法を忘れていると言う事態に(;´∀`)
外部のツールを多数使用しているので、ショートカットキーで起動する物があったのですが全く思い出せず、止む無くReadMeを読んで操作方法を確認する羽目に…
数年以上毎日使用していたのに忘れてしまうとは…

ハロウィン仕様なさくらさん
公式からの供給が絶たれた推しキャラを、何十年経とうとも作れるのがオダメや3D系の良い所
相変わらず貫通しまくりですが、流石にパンツが貫通していたのは修正しましたw

#COM3D2
October 15, 2025 at 8:46 PM
へえー!Ultima IVは、セガマスターシステム版が良い感じなのねー。
あのハードで出ていることすら知らなかったな。私は確かDOS版でプレイして、ショートカットキーの数に大変苦労した記憶があるな。

youtu.be/wEOnBP1e2dQ
Why You Should Play Ultima IV in 2025
YouTube video by TechDweeb
youtu.be
October 14, 2025 at 11:59 AM
PCのショートカットキーは使えるようになると便利なだけじゃなく、こういう攻撃に対して怪しいって気づけるようにもなるので、覚えて損はないよ
>RP
これは本物のページに仕組まれると対策難しいよねえ...
強いて言えば、本物のリキャプチャーであれば写真で正しいものを選択してくれと言われるのが一般的なので、キー操作でなんか指示されたらその時点で怪しんで閉じるぐらい
指示された通りにキー操作すると不正な命令を自分で実行してしまうって手法なので
October 8, 2025 at 4:53 AM
クリスタのキーボードショートカット、結構な年数かけて色々いじってすっかり慣れてきてるけど、今になって「この機能のキーはここじゃない方がいいのでは…」というところもあって、でも今更いじるとかえって混乱するのでは…と悩む😅
October 1, 2025 at 3:36 AM
これショートカットキーでは設定できないんだけどもしかしたらやり方あるのかな?
September 29, 2025 at 6:08 AM
左手デバイスに使っていたテンキー、ショートカットキーの数が足りなくなってきたので、小さなキーボードを買ってショートカットキーを増やしました。
ショートカットキーに設定できないキーは容赦なくもいだ。
September 28, 2025 at 6:53 AM
iPad用のクリスタ本当に左手デバイス的なショートカットキーが無いと快適に使えません。
September 28, 2025 at 5:36 AM
絵を描きたいときパソコンの前だと猫がキーボードになっちゃうからショートカットキー使えなくてくうってなるけど、逆に猫触りたいときパソコン前行くと触り放題になることに気づいてしまった
September 28, 2025 at 4:07 AM
実作業だけじゃなくウインドウとかタブとかリボンとかの切り替えを全部キーボードだけでチャカチャカしてる人を見ると、なにイーッッッ!?あいつ無詠唱で!?みたいな気持ちになる なにって…ショートカットキーを使っただけだが?
September 19, 2025 at 10:22 AM
ショートカットキー変えてこまめに保存しなくなったからさっきの漫画の作業データ消えてもうた ぽよ。。
September 16, 2025 at 11:31 AM
「音楽つくるひとはデスク周りにこだわるイメージ」ってあって、そのおはなしはたまに振られるんだけど……デスク周りどころかキーボードやマウスもぶっちゃけなんでもよく、DAWのショートカットキーすらひとつも設定していないわたしは……その話題は曖昧に笑って流すしかないんだ……🐟
September 15, 2025 at 10:17 AM