わんわんお
banner
wanwano.bsky.social
わんわんお
@wanwano.bsky.social
模型と本、そしてゲームの話題が多めのアカウントです。
ゲームだと洋の東西を問わずRPGが好き。
模型はジャンルを問わずスケールモデルがメイン。
生涯英語学習中。

Noteに記事を投稿しています。 https://note.com/bright_hare11
Pinned
タミヤ 1/48 三号突撃砲
完成しましたー!

少し足踏みしましたが、良い仕上がりのビルドになりました。

このスケールを満足する情報密度と、そのための適切な作業量の発見を目指したプロジェクト。
必要十分なラインを探るため、かなり思い切って工程を省略した部分もあります。例えば、基本塗装は水性ホビーカラー瓶生ですし、履帯はフラットブラックにグラファイトだけ。
しかし、それでもキットの素性にも助けられて、雰囲気が出ていますね。

ああいう記事を書いた手前、悩む瞬間もありましたが、無事に完成させられてホッとしています。
是非是非ご覧いただけると幸いです。
追加の写真もスレッドに。
ジャジャン
November 26, 2025 at 12:32 AM
Reposted by わんわんお
障害者雇用の労働組合がつい先日発足したらしい。障害者雇用で働く当事者の方、障害者雇用で働く当事者を支援する支援職の方で結成されたとの事。

まだ始まったばかりなのでどんな感じの団体なのかも何も分からないが、今後どうなるか非常に気になるし、この情報が必要な方々に届くといいな。

www.seinen-u.org/services-4
チャレンジドユニオン | 首都圏青年ユニオン
www.seinen-u.org
November 24, 2025 at 9:27 PM
Reposted by わんわんお
November 25, 2025 at 11:17 PM
おはようございます。
今日はおおよそ長時間眠って起きられました。昨日庭仕事をがんばったおかげでしょうか。
真夜中にまた金縛りにあって叫んだ以外は元気いっぱいです💪
November 26, 2025 at 12:12 AM
Reposted by わんわんお
[ツール公開のお知らせ]
Blueskyでは他のユーザーが作ってくれたリストやモデレーションリストを使わせてもらうことができます。
とてもありがたいのですが、しばらく経って「このリストってまだ更新されてるのかな?」と気になることが時折あります。
そこでリストに最後にユーザーが追加された日時を調べるシンプルなツールを作りました。

公式クライアントのリスト画面からURLをコピーして入力するだけで使用できます。利用リストの見直しをしたいときなどにお使いください。

bsky-list-fresh.nusno.workers.dev
Bsky List Fresh
Check when items were last added to Bluesky lists
bsky-list-fresh.nusno.workers.dev
November 24, 2025 at 4:45 AM
本日は薔薇の雪囲いなどしておりました。時期的にギリギリです。
雪国の園芸ですねー。
November 25, 2025 at 10:50 AM
Reposted by わんわんお
久しぶりに取り出しできた64オールズモビル442カトラス。
何も調べないでビルトまで一気に。マシーネンと同じ様にビルトしてる。サイドモールをビシッと塗り分けられんから金属線に置きかえたりしてる。けっこうええやん。
入ってるアクセサリー出来るだけ使うたろ思うて草レースに出てるちょいボロい車をイメージしたんやった。

名付けて『あずきの7番』そのまま、そのまま見たままで。
November 25, 2025 at 7:59 AM
PCの調子がいまいちだけど、何とか告知できました。ほっと一息。
November 25, 2025 at 10:32 AM
わが親友にてソロゲームデベロッパー @pyotrroma.bsky.social の初タイトルである『I Won't Let You Level Up In My Goblin Town』、その体験版がリリースされております!

和製ファンタジーとレトロゲームへの合図に満ちてチャーミングに仕上がっております。
古い時代の枝葉が少なく簡潔でありながら奥深いゲームプレイ、それを追体験させてくれそうです。

私がデモの日本語訳を担当しているゲームでもあります。
興味がおありの方にはぜひぜひプレイしていただきたいです。
store.steampowered.com/app/3019490/_/
I Won't Let You Level Up In My Goblin Town on Steam
Interfere in a turn based fight! When adventurers come to your goblin town to level up, your strongest warrior goblin meets them in Active Time Battle. Run around town gathering the equipment and poti...
store.steampowered.com
November 25, 2025 at 10:30 AM
Reposted by わんわんお
ホイールが嵌った際のキマり具合と、深夜テンションが重なってうっかり投稿してしまいましたが、2025年名古屋オートモデラーの集い用にポンティアック・グランプリ・ターボが完成しました。

確か10年以上前の頂きモノで、親の介護での中断期も挟むグダグダの進行で、研ぎで半端に失敗して投げ出していた状態から再開。

当然何をどうしていたかなど覚えていないので、クリア研ぎの途中から、デカール部をマスクして全体を赤・クリアと再塗装する羽目になった為、色々と完全に追い切れておりませんが、未完成よりはマシ!と言う事で。
November 23, 2025 at 5:18 PM
Reposted by わんわんお
#空とドラゴン
#生成AI不使用作品
彩美墨 #色見本

色や色名から想起される雰囲気をその時の気分で描いていく色見本
途中「これ何描いてるんだろうな…?」の迷走からの「ええ感じ!」もいくつかあった
全部違う紙(目の粗さの違いも含む)に描いているので紙の色や質にも発色は左右はされるかも

しかしこうして並べるとやはり画面上の配置の癖とか見えちゃうね(笑)
November 23, 2025 at 11:10 PM
Reposted by わんわんお
てかみてくださいこれ!散歩してたら見つけた大型犬の肉球跡!かわいい〜〜
November 22, 2025 at 8:48 AM
脳のお薬をいろいろ飲んでいるので、たまーに幽霊が見えたり、イエス=キリストが降臨したりとか、まああるのです😅
ビビりながらも、「ああー、お薬今日は変なところに回ったなあ」みたいな恒例行事でございます。
November 23, 2025 at 11:47 PM
おはようございます。
二度寝してこの時間。ゆっくりとした朝になりました。
早朝覚醒した時に模型作業の後を片付けて、もう机を拭いてしまうことができました。
金縛りにあって叫んじゃった以外は完璧な連休最終日かな。
みなさま良い一日を〜。
November 23, 2025 at 11:45 PM
Reposted by わんわんお
シーラン・ジェイ・ジャオ『天空龍機 鋼鉄紅女2』読んだ
今作は制度を改革し、平等、特に性別のそれを実現するための試行錯誤と駆け引きがまず読み進める魅力だった
さらに終盤、則天のある選択が前作の型にはまらない魅力を思い出させてくれて、上下巻の長編だが最後まで退屈の無い作品

味方が増えたこともあり、女性の連帯がしっかり描かれていたのが良かった
一方で兵士として戦えることで性別の平等を実現しようとすることには疑問を投げかけてもいたり

引き続き完結はしてないけど、前作よりは希望があるし世界の広がりにワクワクする終わりで読後感も良い
November 23, 2025 at 8:19 AM
Reposted by わんわんお
以前に作ったレンジャーXLTを改めて。この時はワークホースとして使われるピックアップを想定していたけど、アメリカンカープラモ・クロニクルを読んで、オーナー像がまたちょっと変わってきた。
November 23, 2025 at 3:42 AM
Reposted by わんわんお
オートモデラーの集いin名古屋にお邪魔してました。ヤマさん、司さんと同じ卓に並べさせてもらい楽しい時間を過ごしました。午後から妻ちゃんの実家へ向かうので一足お先に失礼させて頂きました。アメリカンカープラモが沢山並ぶのを見て嬉しかった!!😆 お二方とも色々お話できて楽しかったです!! また忘年会でお会いしましょう♪(´・ω・`)
#アメリカンカープラモ
November 23, 2025 at 4:33 AM
Reposted by わんわんお
幼稚なものを幼稚だと言うとエリート主義だと返され、それが何らかの反論として成立してしまう、という回路が、反知性主義的なポピュリズムをどんどん進めているので、時々幼稚なものは幼稚だとはっきり言っていきたい。
November 23, 2025 at 2:14 AM
Reposted by わんわんお
昨日の東京AFVの会で単品部門1位をいただいてしまいました。写真の雪道ベースとカボチャの兵士がアイキャッチになってますね。多くの人に見ていただけて、当日の朝ギリギリまで諦めずに作り込んだ甲斐がありました。ありがとうございます。
November 22, 2025 at 11:07 PM
やっぱり模型楽しいー!
November 23, 2025 at 6:58 AM
Reposted by わんわんお
アメリカンカープラモ・クロニクル第56回、昨日公開され翌日昼にランキング1位を堂々獲得しました。これはもうひとえに読んでくださるみなさんのおかげです。ありがとうございます。
levolant.jp/2025/11/22/4...
November 23, 2025 at 4:13 AM
昨夜のバントウスペースを拝聴しながら、とても楽しくInfini-Tのラストスパートをかけることができました。
バントウさんがいつにも増して饒舌だった気がしています。満を持してアメリカンカープラモ・クロニクル第56回だったのではないか、と。
#バントウスペース
November 23, 2025 at 6:48 AM
amt 1:25 Infini-T
最終組み立て前に組み付けられるものはこれで全てですね。
これらが合わさった晴れ姿は、クリスマスの出走時までお預けでございます。

いやしかし、かっこいいー!
#d.o.y.25
November 23, 2025 at 6:44 AM
Reposted by わんわんお
"...this is the sort of uniquely uneven PlayStation experience I look forward to butting heads with the most..."

SNES RPG Mystic Ark had a PlayStation sequel! Well, sort of:
kimimithegameeatingshemonster.com/2023/02/27/a...
Mystic Ark Maboroshi Gekijyo: A mystical time at the phantom theatre
On the surface Mystic Ark: Maboroshi Gekijyo shares many broad similarities with Super Famicom RPG Mystic Ark: you’ll spend a lot of time exploring strange worlds connected to …
kimimithegameeatingshemonster.com
November 23, 2025 at 6:38 AM
Reposted by わんわんお
"Venus & Braves doesn’t care what it’s supposed to be or how many rules it’s breaking along the way."

kimimithegameeatingshemonster.com/2024/04/05/v...
Venus & Braves: Weird is not always wonderful
Gorgeous. That was the first word that came to mind when I played Namco’s Venus & Braves, a fantasy adventure following the memorably monikered immortal Blood Boal and his gang of recruit…
kimimithegameeatingshemonster.com
November 22, 2025 at 9:23 AM