#ドミノ編み
続けてる。

もはや、どれとどれが同じ毛糸🧶から出てきたのか、定かではなくなってきた。大した数の毛糸を持っている訳でもないのに。

神経衰弱の様相。

#ドミノ編み
November 12, 2025 at 4:42 PM
育ってる。

そろそろあまり糸がない。いや、なくはないが、単色が幾つか。
んで、まだ使ってない段染めの在庫糸は幾つもあるのだが、それらを、靴下など編む前にこのドミノにまず使うのかどうか、迷ってる。たかが2.5gだからねぇ。どーしようか?
October 20, 2025 at 12:19 PM
ドミノ編みのソックスかわいい💕 フリーパターンです!
opalの糸が余ったら編みたいなあ☺️

ravel.me/patchwork-ho...
#編み物 #knitting #ハンドメイド
patchwork house socks pattern by autumngeisha
This pattern was inspired by my love of both sock and blanket knitting. By blending the practicality of socks with the cozy warmth of a blanket, these socks are designed to feel like wrapping your fee...
ravel.me
October 8, 2025 at 3:06 PM
ありがとう!!
パターンを翻訳しながら編むのはかなり面倒くさいですよね…日本語英語混じりでよろしければ、パターンお渡ししますよ…一緒に楽しみましょう😆(でもあのかわいいドミノ編みのポケット量産してたらお時間ないかも?)
March 30, 2025 at 12:23 PM
端っこを滑り目にすると拾い目は楽。でも裏側に段差ができる。
減目を3目1度にしたので表と裏の差ができるわけだし別にいいかなと最初は思ったけど、やっぱり気になる
November 30, 2024 at 9:56 PM
衣替えしながら洋服の整理。
10年くらい前に編んだブルガリアスカートとドミノ編みのスカートが出てきて、さすがにサイズがダメだろうと思ったらぜんぜん履けた😳
次の冬には活用しよう。
April 7, 2025 at 5:17 AM
ゆびを火傷しまして。春に編んでいたドミノ編みをクッションに仕立てました。両面編むのには飽きた(笑)針は持てるので少しチクチクのほうを🪡雨は涼しいけれど頭痛を呼ぶので一長一短#ハンドメイド#編み物
July 14, 2025 at 10:03 PM
最近はアランブランケットもそこそこにドミノ編みのブランケットばっかり編んでる
February 7, 2024 at 7:34 AM
今日友だちと家で編み会した。スタバとケーキ奢ってもらったからピザ奢った。ドミノが半額で、実際に到着するまで詐欺ではないかと疑ったけど普通に届いたしめっちゃ美味しかった。
クーラーの風量を変えられることを教えてもらった。あと地元トーク。編み物も楽しかったにゃ
August 30, 2025 at 1:04 PM
minneとCreemaに新色をアップしました!
ドミノ編みのゆめかわ移動ポシェット【ユニコーン】
#ハンドメイド
#編み物
#かぎ針編み
March 24, 2025 at 4:01 AM
子どもの頃からプラモデルや工作や機械の組み立てなら楽しめた一方、手芸にはあまり興味を持てなくて。その中でも編み物は特別だった。
安くもない材料を買い、機械でもできる作業に長い時間と労力を費やしても、ほんのわずかな自己満足しか得られない、壮大な人生の無駄遣いに見えた。ジグソーパズルやドミノにも似てるけど、それらに比べるとカタルシスが弱すぎるだろうと思ってた。「他の手芸は、まだなんとなく面白そうに見えなくもないけど、編み物だけは死ぬまで理解できそうにないわー」と思ってた。どうしよう。いまはすげえ編みたい。
April 29, 2025 at 3:41 PM
毎日棒針編みでパッチワークみたいなドミノ編みってのを2年間やるっていう「2年ドミノ」って配信してるんだけど、ずっと喋ってるから編み会してるみたいな気分になれるぞな笑 若そうに見えるんだけど子供が社会人っぽいから年齢が不詳である
あんま毛糸太すぎてもあれやし並太くらいでいいんちゃう
September 20, 2025 at 10:55 AM
どっちのサイズで編もうか?

まだ言ってもそんなに種類多く余り糸があるわけじゃないし、ドミノ編みはしないと思ってたんだけどね。

考えたら靴下編みを始めて間もない頃に試行錯誤して編んだ靴下たちを、最近はもう履いてないんだよね。自分好みのサイズ感を掴んでからの靴下たちの方が、そりゃ履き心地良いからさ。

ついでに、靴下の収納場所が。。。

だったら、履いていない物を解いて製麺してドミノにしてはどうかと思ったわけ。とりあえず、それら解く前に今ある余り糸で試しに編んでみた。

小さい方が1.0g弱、大きい方が2.5gくらいあればひと升編める。

で、何にする?ブランケット?
飽きずに編めるのか???
October 8, 2025 at 5:09 PM
トンチキ配色のドミノ編み
さらにトンチキになる予定
February 24, 2024 at 3:12 PM
ドミノ編みのブランケット目指して編み始めたけど進捗写真最初の方しか撮ってない( ˙꒳​˙ )
August 30, 2024 at 12:44 AM
そろそろこいつをどうにかせなと、去年のアドベントヤーンを巻いた。
一度にやる作業じゃないw
グラデになる順番でドミノ編みブランケットにしたい。
November 30, 2024 at 2:43 AM
ドミノ編みブランケット進捗。2列めの大きいモチーフ段が終わって3列めへ。野呂くれよんとシルクガーデン使ってるけどクソ派手…😅
January 22, 2024 at 11:56 PM
fibresquisse さんの2023年のアドベントヤーンで編むドミノ編みブランケット。
とりあえず1色目。
December 1, 2024 at 11:52 AM
ドミノ編み、試し編みだけのつもりだったのについ2つめのモチーフまでいってしまった。毛糸だまに載ってるブランケットの使用糸はショッペルのザウバーボールだけど、野呂のくれよんで編んでるのでモチーフひとつが大きい(^_^;)
でも半端に残ってた糸を有効に使えるのは嬉しいなあ
January 14, 2024 at 7:45 AM
古いガラケーのカメラなのでめっちゃ粗いんだけど💦

ドミノ編みのブランケット。
編みかけが自宅火災で燃えちゃって編み直す気力なくて未完なんだけど😅
たしか林ことみさんの本でドミノ編みを知って、編み始めたんだよね。糸始末が大変だなーと思いつつ編み足していくのは楽しかった。
配色はわざわざエクセルでつくって画像にしたんだよね。昔はPCの電源入れっぱだったし。
September 21, 2024 at 4:54 PM
ここ最近ドミノ編みでちまちまと編み物をやってました。ブランケット作るべく、まだまだ編みます。先が長い…;;;
December 22, 2024 at 10:36 AM
ドミノ編みが気になって、マリアンネさんの本にスカートのパターンが載ってたよなぁと見て、もっと長いスカート欲しいなぁとなって…。
編むより毛織物のスカートを買った方がいいのではとなった
September 21, 2024 at 10:28 PM
ドミノ編みしてみたい
February 15, 2025 at 1:14 PM