#プロモツール
SNSを議論するor情報収集するorコミュニケーションもしくはプロモツールにするのかで変わってくると思うんだけど、
自分と同業の方の呟きで「これをやってる人は信用しないようにしてる」っておすすめに流れて来て、確かに大切なことではあるんだけど、新しく若くして入ってくる子たちが今から頑張ることや先輩たちを苦手にならないで欲しいなって気持ちはある

上の一文だけだと、なぜその行為が嫌われてるかエビデンスが謎のまま自分のやってきたことに不安を持たせるだけなので、業界の先輩として口出してるなら最後まで説明してあげて欲しいし、そうじゃないなら口出さない方がいいと思ってしまう
自分で調べることも大切だけどね
October 5, 2025 at 12:10 AM Everybody can reply
1 reposts 5 likes
プロモツール、JRタワーホテル日航札幌をオリジナルアロマで空間デザイン - プロモツール株式会社 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000107.000023783.html
May 7, 2024 at 12:08 AM Everybody can reply
プロモツール、リコーの新たな価値共創拠点をオリジナル『アロマカード』でブランディング! - プロモツール株式会社 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000105.000023783.html
April 24, 2024 at 12:22 AM Everybody can reply
第1回日本森林医学会学術総会にて、プロモツール社長の緒方が登壇しました - プロモツール株式会社 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000111.000023783.html
May 24, 2024 at 7:23 AM Everybody can reply
六義園で楽しめる本格的な調香体験コースがスタート!#六義園#調香体験#L’esprit

プロモツールが展開する調香体験香房L’espritで、IFRAスタンダードに基づいた本格的なアロマ調香体験が可能に。自分だけの香りを作り出してみませんか?
六義園で楽しめる本格的な調香体験コースがスタート!
プロモツールが展開する調香体験香房L’espritで、IFRAスタンダードに基づいた本格的なアロマ調香体験が可能に。自分だけの香りを作り出してみませんか?
tokyo.publishing.3rd-in.co.jp
January 9, 2025 at 1:52 AM Everybody can reply
香りのプロが展開する新たなOEMサービス、COSME Week大阪2025に登場#大阪府#大阪市#プロモツール#セントテクノロジー#COSME_Week

プロモツール株式会社が大阪で開催されるCOSME Week 2025に初出展。香りのOEMサービスを強化し、化粧品のブランド価値を向上させるサポートを提供します。
香りのプロが展開する新たなOEMサービス、COSME Week大阪2025に登場
プロモツール株式会社が大阪で開催されるCOSME Week 2025に初出展。香りのOEMサービスを強化し、化粧品のブランド価値を向上させるサポートを提供します。
news.3rd-in.co.jp
September 17, 2025 at 5:24 AM Everybody can reply
香りの新時代を切り開くプロモツールの7500万円調達#東京都#文京区#プロモツール#セントテクノロジー#香りビジネス

香りとテクノロジーを融合するプロモツール株式会社が7500万円の資金を調達し、さらなる成長を目指します。香りの未来が期待される中、その取り組みとは。
香りの新時代を切り開くプロモツールの7500万円調達
香りとテクノロジーを融合するプロモツール株式会社が7500万円の資金を調達し、さらなる成長を目指します。香りの未来が期待される中、その取り組みとは。
news.3rd-in.co.jp
April 26, 2025 at 2:20 AM Everybody can reply
環境に優しいアロマテスター、プロモツールの新開発をチェック!#アロマテスター#プロモツール#香り技術

プロモツールが開発した全紙製のアロマテスターは、環境への配慮がなされた香り見本です。脱プラスチックを実現し、香りの品質も保たれています。
環境に優しいアロマテスター、プロモツールの新開発をチェック!
プロモツールが開発した全紙製のアロマテスターは、環境への配慮がなされた香り見本です。脱プラスチックを実現し、香りの品質も保たれています。
news.jocee.jp
July 4, 2025 at 7:32 AM Everybody can reply
香りで心も体もリフレッシュ!大手町ウェルネスWEEK vol.3に参加するプロモツール#東京都#文京区#香り#プロモツール#大手町ウェルネスWEEK

プロモツールが大手町ウェルネスWEEK vol.3に参加。香りを活用した健康支援で心身のウェルビーイングを促進します。
香りで心も体もリフレッシュ!大手町ウェルネスWEEK vol.3に参加するプロモツール
プロモツールが大手町ウェルネスWEEK vol.3に参加。香りを活用した健康支援で心身のウェルビーイングを促進します。
news.3rd-in.co.jp
September 4, 2025 at 8:23 AM Everybody can reply
「セントSTICK」ホワイトティー&タイム、前年比162%増の人気の秘密#ホワイトティー#セントSTICK#香り業界

プロモツール社の「セントSTICKホワイトティー&タイム」は、前年比162%の売上を記録。手軽さと高品質な香りで人気を集めるその魅力に迫ります。
「セントSTICK」ホワイトティー&タイム、前年比162%増の人気の秘密
プロモツール社の「セントSTICKホワイトティー&タイム」は、前年比162%の売上を記録。手軽さと高品質な香りで人気を集めるその魅力に迫ります。
news.ladytopi.jp
April 19, 2025 at 12:36 AM Everybody can reply
プロモツール株式会社、アロマスプレーOEM開発の販売1万本突破!香りによるブランド価値の向上#プロモツール#アロマスプレー#香りのOEM

プロモツール株式会社がアロマスプレーOEM販売で1万本を突破。香りを使ったブランド価値向上の取り組みを紹介します。
プロモツール株式会社、アロマスプレーOEM開発の販売1万本突破!香りによるブランド価値の向上
プロモツール株式会社がアロマスプレーOEM販売で1万本を突破。香りを使ったブランド価値向上の取り組みを紹介します。
news.ladytopi.jp
June 20, 2025 at 9:08 AM Everybody can reply
2025年大阪・関西万博で香りの体験を提供する資生堂ウィーク#大阪府#大阪市#資生堂#プロモツール#アロマカード

2025年の大阪・関西万博で、プロモツールが資生堂ウィークの香り空間デザインを担当します。参加者はアロマカードを通じて香りの記憶を持ち帰る体験が待っています。
2025年大阪・関西万博で香りの体験を提供する資生堂ウィーク
2025年の大阪・関西万博で、プロモツールが資生堂ウィークの香り空間デザインを担当します。参加者はアロマカードを通じて香りの記憶を持ち帰る体験が待っています。
news.3rd-in.co.jp
July 31, 2025 at 12:20 AM Everybody can reply
さいたま市の独自の香りで魅力を発信する新たな試み#さいたま市#プロモツール#香りブランディング

さいたま市が、市民参加型で香りを選ぶ新しいプロジェクトを展開。独自の香りが地域の魅力を発信し、住民の愛着を深める取り組みです。
さいたま市の独自の香りで魅力を発信する新たな試み
さいたま市が、市民参加型で香りを選ぶ新しいプロジェクトを展開。独自の香りが地域の魅力を発信し、住民の愛着を深める取り組みです。
saitama.publishing.3rd-in.co.jp
October 21, 2025 at 6:43 AM Everybody can reply
プロモツールのアロマカードが販売数4万枚を突破!香りでブランド価値を高める新戦略#東京都#文京区#香り#プロモツール株式会社#アロマカード

プロモツール株式会社の『アロマカード』が販売数4万枚を達成。香りを通じてブランドイメージを向上させる新たな手法を紹介します。
プロモツールのアロマカードが販売数4万枚を突破!香りでブランド価値を高める新戦略
プロモツール株式会社の『アロマカード』が販売数4万枚を達成。香りを通じてブランドイメージを向上させる新たな手法を紹介します。
news.3rd-in.co.jp
March 17, 2025 at 9:48 AM Everybody can reply
『アロマカード®︎』が5万枚販売突破!五感に響くブランディングの新たな時代#東京都#文京区#香りブランディング#プロモツール株式会社#アロマカード

企業のノベルティとして注目される『アロマカード®︎』が、販売枚数5万を突破。香りを活用したブランディングの新境地を紹介します。
『アロマカード®︎』が5万枚販売突破!五感に響くブランディングの新たな時代
企業のノベルティとして注目される『アロマカード®︎』が、販売枚数5万を突破。香りを活用したブランディングの新境地を紹介します。
news.3rd-in.co.jp
July 11, 2025 at 2:24 AM Everybody can reply
アロマカードが4万枚突破!香りでブランドを魅力的に演出#プロモツール#アロマカード#香りプロモーション

プロモツール社の『アロマカード』が、販売開始8ヶ月で4万枚を突破。香りでブランド価値を向上させる方法を紹介します。
アロマカードが4万枚突破!香りでブランドを魅力的に演出
プロモツール社の『アロマカード』が、販売開始8ヶ月で4万枚を突破。香りでブランド価値を向上させる方法を紹介します。
news.ladytopi.jp
March 17, 2025 at 10:12 AM Everybody can reply
オーダーメイドアロマと共に進化する東京ヴェルディのスポンサー契約#東京ヴェルディ#プロモツール#VIPラウンジ

東京ヴェルディとプロモツールの契約更新が決定!香りで演出されたVIPラウンジの魅力に迫ります。サッカー観戦をより特別なぐるみます。
オーダーメイドアロマと共に進化する東京ヴェルディのスポンサー契約
東京ヴェルディとプロモツールの契約更新が決定!香りで演出されたVIPラウンジの魅力に迫ります。サッカー観戦をより特別なぐるみます。
news.8mato.jp
February 28, 2025 at 10:01 AM Everybody can reply
森林医学の第一人者・李卿教授がプロモツールの顧問に就任#東京都#文京区#プロモツール#森林浴#李卿

日本医科大学の李卿教授が森林医学の知見を活かし、プロモツールの香り開発に寄与。この取り組みがもたらす新たなリフレッシュ効果に期待が高まる。
森林医学の第一人者・李卿教授がプロモツールの顧問に就任
日本医科大学の李卿教授が森林医学の知見を活かし、プロモツールの香り開発に寄与。この取り組みがもたらす新たなリフレッシュ効果に期待が高まる。
news.3rd-in.co.jp
November 25, 2024 at 12:20 AM Everybody can reply
「オリジナルアロマ」のプロモツール、第2回アロマデザイン検定を実施! - プロモツール株式会社 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000136.000023783.html
November 11, 2024 at 8:52 AM Everybody can reply
香りで空間デザインのプロモツール、高級業務用アロマディフューザー「セントFORESTⅡ」販売開始のお知らせ - プロモツール株式会社 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000104.000023783.html
April 23, 2024 at 7:07 AM Everybody can reply
「ぐっすりアロマ」発売2周年を祝う30%OFFセール開催中!#東京都#文京区#香り#プロモツール#ぐっすりアロマ

「ぐっすりアロマ」の発売2周年を記念し、期間限定で30%OFFセールを実施中。心地よい眠りを提案するアイテムをこの機会に試してみてはいかがでしょう。
「ぐっすりアロマ」発売2周年を祝う30%OFFセール開催中!
「ぐっすりアロマ」の発売2周年を記念し、期間限定で30%OFFセールを実施中。心地よい眠りを提案するアイテムをこの機会に試してみてはいかがでしょう。
news.3rd-in.co.jp
September 11, 2025 at 8:48 AM Everybody can reply
プロモツールと東京グレートベアーズがスポンサー契約を締結#東京都#文京区#東京グレートベアーズ#プロモツール#香りとニオイ

プロモツール株式会社は、プロバレーボールチーム東京グレートベアーズとスポンサー契約を締結しました。その背景や展望について詳しくご紹介します。
プロモツールと東京グレートベアーズがスポンサー契約を締結
プロモツール株式会社は、プロバレーボールチーム東京グレートベアーズとスポンサー契約を締結しました。その背景や展望について詳しくご紹介します。
news.3rd-in.co.jp
January 20, 2025 at 5:33 AM Everybody can reply
香りの革命!アロマテスターが累計出荷数1050万個達成の秘密#東京都#文京区#プロモツール#アロマテスター#香り見本

プロモツール株式会社のアロマテスターが累計出荷1050万個を突破。香り持続性や再現性がビジネスに貢献する理由を探ります。
香りの革命!アロマテスターが累計出荷数1050万個達成の秘密
プロモツール株式会社のアロマテスターが累計出荷1050万個を突破。香り持続性や再現性がビジネスに貢献する理由を探ります。
news.3rd-in.co.jp
August 28, 2025 at 6:21 AM Everybody can reply