#一生楽走
#一生楽走 #running #photo #petit.trail

三沢川、尾根幹道、よこやまの道 18kmほど

三沢川を稲城中央まで辿って尾根幹道へ
うねるようにアップダウンが続く尾根幹道だ

弓の橋が見えたら、よこやまの道のプチトレイル
尾根の土道ルートを唐木田駅まで走った

run up&down through ancient petit trail

< all photos and diary in blog >
kyouhadokoiko.blogspot.com/2025/11/18km...
November 8, 2025 at 2:06 PM
#一生楽走 #running #photo #ancient.tombs

妻ラン 狛江 鎌倉街道の古墳巡り 15kmほど

地図を頼りに狛江の街を行ったり来たり
途中スコールにも遭ったがなんとか10個所を確認

畑のど真ん中に古墳の森があったり
古墳公園が整備されていたり
遠く鎌倉時代の息吹を感じた

run with wife
visiting ancient tombs around Tokyo suberbs

< all photos and diary in blog >
kyouhadokoiko.blogspot.com/2025/11/15km...
November 10, 2025 at 12:08 PM
#一生楽走 #running #photo

妻ラン 井の頭公園から神田川 29kmほど

井の頭公園から流れ始める神田川を辿った

両岸の散歩道には子どもたちのタイル絵がたくさん
パン屋も巡った

run along 'KANDA' river with wife
lots of picture tiles embedded in sidewalk of the river

Mt. Fuji covered with snow

< all photos and diary in blog >
kyouhadokoiko.blogspot.com/2025/11/29km...
November 1, 2025 at 3:01 PM
#一生楽走 #running #photo

** link error corrected **

(10/29)妻ラン 宮ヶ瀬湖 23kmほど

JR上溝駅から愛川町を抜け
6つのトンネルで宮ケ瀬湖

ダムの観光放流に出会う
ブログに動画

「あいかわ公園」で桂の黄葉と甘い香りを満喫した

maranic to 'MIYAGASE' dam lake
sweet fragrance from colored katsura trees

< all photos and diary in blog >
kyouhadokoiko.blogspot.com/2025/10/23km...
October 30, 2025 at 10:51 AM
#一生楽走 #running #photo #tiny.bakery

妻ラン 狛江 14kmほど

お昼を食べに走る
多摩川を越えて古い住宅地にある小さなパン屋さん
惣菜パンなど求めて、すぐ近くの公園で妻とのんびりぱくついた

多摩川の河川敷に踏み入ると、いつもと反対岸から見る川の流れが新鮮だった

lunch run with wife to tiny bakery on the opposite riverbank
enjoyed breads in park

< diary in blog >
kyouhadokoiko.blogspot.com/2025/10/14km...
October 24, 2025 at 9:49 AM
#一生楽走 #running #walking #photo #campagne

妻ウォーク 雨の鎌倉古道、見つけた石窯パン 17,000歩ほど

町田薬師池公園の裏手に広がる七国山緑地に鎌倉古道が残っている
土道を抜けて小さなパン屋さんにたどり着いた
薪窯 七国山パン工房
石窯でカンパーニュが焼けていた

found tiny bakery, campagne breads

< all photos and diary in blog >
kyouhadokoiko.blogspot.com/2025/10/1700...
October 19, 2025 at 10:21 AM
#一生楽走 #running #photo #rose.garden

生田緑地ばら苑散策 17,000歩ほど

ぽかぽかと良い天気
妻の用事が片付いた昼前から歩き出して、秋の開苑中の生田緑地ばら苑を散策

秋のばらは香りを放つ花が多いような気がしたがどうなのだろう
ときおり感じる香りが楽しかった

strolling in rose garden
feeling fragrance of some species

< diary in blog >
kyouhadokoiko.blogspot.com/2025/10/1700...
October 17, 2025 at 1:37 PM
#一生楽走 #running #photo

二ヶ領用水から多摩川 23kmほど

登戸の取水口から二ヶ領用水をたどった
古い石垣の護岸が多く、周囲の住人に大切にされながら流れてゆく

溝の口近くにある和菓子処みよしので串団子を求めて一服しつつ走った

run along 'NIKARYO' old canal
my favorite course

< all photos and diary in blog >
kyouhadokoiko.blogspot.com/2025/10/23km...
二ヶ領用水から多摩川 23kmほど
二ヶ領用水沿いの歩道は生活路だ 多くの場所で古い石垣の護岸が続いている 和菓子処みよしの で求めた串団子で一服 用水沿いに咲いていたヒネム ねむの木の仲間らしい スズメバチの顔が覗いていた まだ咲いていたブラシノキ 多摩川を走り戻って丸子橋 この橋を渡って武蔵小杉にゴール コース...
kyouhadokoiko.blogspot.com
October 15, 2025 at 1:31 PM
#一生楽走 #running #photo #pampas.grass

今年最後の草刈り

先月まで残暑が長引いていたせいで思ったより伸びてしまった草を刈る

伸びていたススキの花を、刈り取る前に写真に撮った
スマホ+100均マクロ

夕方になって静かに雨が降り始めている

last mowing this year

young flowers of Japanese pampas grass
yellow: stames
blush-shape: pistil

< diary in blog >
kyouhadokoiko.blogspot.com/2025/10/blog...
October 14, 2025 at 10:26 AM
#一生楽走 #running #photo

コキコキランニング 50kmほど

今月中に迎える古稀の誕生日を前に、区切りの良い日曜日に記念ランニング
小田急の梅ヶ丘駅往復30kmをやったあと、野川公園往復20km

野川公園の方は妻と三男が伴走♪
感謝!

50km running cereblating coming my 70th birthday
thanks my wife and third sun for accompanying last 20k

< diary in blog >
kyouhadokoiko.blogspot.com/2025/10/50km...
October 12, 2025 at 1:31 PM
#一生楽走 #running #photo #Queen.coralbead

ランニングはちょっと休憩
少し遠めのスーパーまで夕食の材料を買い出しに歩く
1万歩ほど

写真は、アオツヅラフジ
種子はアンモナイトに似ているのだそうだ
一粒採って種を観察すればよかった

rest day, just walking

photo: Queen coralbead
it is said that its seed shape resembles to ammonite!

< diary in blog >
kyouhadokoiko.blogspot.com/2025/10/blog...
October 9, 2025 at 1:40 PM
#一生楽走 #running #photo

高尾南稜 10kmほど

花から大変身するハンショウヅルの綿毛
なんとか2個所で出会えた

キノコがたくさん
面白かったのがシロソウメンタケ
ムーミンに出てくるニョロニョロか

秋は日が短い
下るうちに樹林帯は薄暗くなってきた

mountain walk in suburbs of Tokyo
various mashrooms
Hattifatteners from Moomin?

< all photos and diary in blog >
kyouhadokoiko.blogspot.com/2025/10/10km...
October 8, 2025 at 3:05 PM
#一生楽走 #running #photo #golden.rain.tree

妻ラン 平瀬川から生田緑地 12kmほど

何度もお神輿に出会った
揃いのはっぴに白の地下足袋
子ども神輿もあって熱気が伝わってきた

平瀬川に沿って進む
オオモクゲンジには若い実がたくさん
落ちていたのを開くと小さな種が顔を出した

run along 'HIRASE' river
golden rain tree has lots of young seeds

< diary in blog >
kyouhadokoiko.blogspot.com/2025/10/12km...
October 5, 2025 at 1:28 PM
#一生楽走 #running #photo #native.cyclamen #cosmos

(きのう10/4)昭和記念公園散策

いちょう並木には銀杏がびっしり、樹によっては盛大に実を落としていた

まずは原種のシクラメン
園芸種よりも小ぶりで優しい雰囲気だ

みんなの原っぱにはコスモス
ピンクに白に揺れていた

walking in 'SHOWA' national park
cyclamen of original species

< all photos and diary in blog >
kyouhadokoiko.blogspot.com/2025/10/blog...
October 4, 2025 at 1:58 PM
#一生楽走 #running #photo #baked.chestnut

妻と走りに出たが途中で土砂降りに遭ってしまった

家に戻り、気を取り直して「おはぎ」作り
栗はグリルで焼き栗に
ぱっくりと割れて甘みも増す

のんびりと過ごした薄暗い午後
これも悪くない

came across sudden heavy rain
back home and enjoy making autumn rice cake 'Ohagi'
and baked chestnut

< diary in blog >
kyouhadokoiko.blogspot.com/2025/10/blog...
妻ラン中断で、おはぎと焼き栗
焼き栗をつくる 霧雨の中を妻と走りに出たところ徐々に雨脚が強くなり、稲田堤の辺りでついに土砂降りになった。そんなはずはないと天気予報を見直しても「1mm」の表示は変わっていない。それではとレーダー画像を見てびっくり、真っ赤っ赤の只中にいるのだった。 折りたたみ傘をお守りに持っては...
kyouhadokoiko.blogspot.com
October 1, 2025 at 9:10 AM
#一生楽走 #running #photo

公園草刈りと秋刀魚探索

公園の草刈り日
市内統一美化活動の日でもあり、
いつもより人手が集まって作業が進んだ

秋刀魚の値段が店によって大きく異なる
散歩がてらスーパーを5個所もはしごして秋刀魚価格調査!
めでたく秋刀魚塩焼の夕食

mowing nearby parks with several members
various colors of seeds, autumn has come

< diary in blog >
kyouhadokoiko.blogspot.com/2025/09/blog...
September 28, 2025 at 2:19 PM
#一生楽走 #running #photo

朝ラン 多摩川 8kmほど

暑さがいくらか戻って6時半スタート

多摩川の広い川べりに出て大空を仰ぎ見ると
刷毛で流したような雲が高かった

一昨日の軽いぎっくり腰で今日は安全運転
梨畑が続く裏道をくねくねと走って短めにランを終えた

morning run since hot daytime returned
autumn clouds looked up from wide-opened riverside

< diary in blog >
kyouhadokoiko.blogspot.com/2025/09/8km....
September 26, 2025 at 9:58 AM
#一生楽走 #running #photo #autumn.wildflowers

野川公園 23kmほど

蒸し暑さが消えて快適に走る
そろそろ彼岸花の群落が姿を現していた
秋の小さな桜うちサクラタデを見ることができた
カリガネソウも満開だ

帰路、穴澤天神社の辺りから小雨、本降りになる前に帰り着いた

cloudry confortable run
found various autumn wild flowers

< all photos and diary in blog >
kyouhadokoiko.blogspot.com/2025/09/23km...
September 20, 2025 at 1:32 PM
#一生楽走 #running #photo #feijoa #pampas.grass

朝妻ラン 三沢川 11kmほど

日中の残暑がしつこい、朝早いうちに走ろう
猛暑日用コースの三沢川往復再登場

道沿いのフェイジョアの実が大きくなってきた
パンパスグラスは穂を伸ばし
夕方には雲が輝いていて浮かんでいた

morning run with wife

growing feijoa and pampas grass
shining cloud in evening

< diary in blog >
kyouhadokoiko.blogspot.com/2025/09/11km...
September 14, 2025 at 2:21 PM
#一生楽走 #running #photo

階段登り No.21 5往復

日差しが弱くときおり雨が降っていた。
1ヶ月半のブランクがあったが
心拍数はほとんど変わらなかった

きのう、人生最後の献血
年齢制限でもう次回はない
献血カードに次回日程は記載されなかった

stairs exercise after 1.5month blank
little change in my heart rate

last blood donation in my life

< diary in blog >
kyouhadokoiko.blogspot.com/2025/09/no21...
September 12, 2025 at 9:33 AM
#一生楽走 #running #photo

妻ラン 7kmほど

午後の日差しが暖かくて、弘法の松公園に着いてみると梅の開花が進んでいた
公園の風情もなにやら春になったみたいだ

公園からの帰路にある階段道、久しぶりに突っ込んで最上部まで駆け上がることができた
気持ちいい~

<全部の写真と日記はブログで>
kyouhadokoiko.blogspot.com/2025/01/7km_...
January 22, 2025 at 9:02 AM
#一生楽走 #running #photo #katsura.tree

カツラ(桂) 雄花と雌花

隣町にカツラ並木がある
カツラの花にも花弁が無く、雄しべ・雌しべが赤いため花が咲くと樹全体が赤みがかって見える

雄花のほうがいくらか先に咲いて、雌花は少し遅れてそれに続くようだ

left: male flower, right: female flower

<全部の写真と日記はブログで>
ハナノキの記録といっしょです
kyouhadokoiko.blogspot.com/2025/03/7km....
March 26, 2025 at 12:18 PM
#一生楽走 #running #photo

朝妻ラン 三沢川 11kmほど

なんども涼しい5時半スタート
27℃あったようだが、空気が乾いて風があった

心地よく走っていられたのは、しかし、往路の前半くらいまで
上天気の陽が差してきて、木陰のない区間では日向を走ることとなった

morning run with wife
low humidity, confortable !

snake gourd female (remnants) and male flowers

<全体はブログで>
kyouhadokoiko.blogspot.com/2025/08/11km...
August 27, 2025 at 10:43 AM
#一生楽走 #running #photo

(2月1日)妻ウォーク お散歩 15kmほど

JR府中本町駅で降りて府中梅園を目指して歩く
梅はまだちらほら
代わりに?大判焼きを日なたで楽しむ

多摩川の堤から関戸橋を渡り、聖蹟桜ヶ丘の急斜いろは坂を上がった
その先に珍しいロータリー式交差点
ちゃんとぐるり廻ってきた

<全部の写真と日記はブログで>
kyouhadokoiko.blogspot.com/2025/02/15km...
February 2, 2025 at 3:49 AM
#一生楽走 #マラニック

妻ラン 多摩湖マラニック 39kmほど

多摩湖を周回して多摩湖自転車道の直線路を通って自宅まで

往路は多摩モノレールの終点上北台駅から
多摩湖周回路を周って静寂の中で玉湖神社の楓を眺める

ダムサイトを降りて多摩湖自転車道の一直線
きくやの武蔵野うどんを楽しんだ

<全部の写真と日記はブログで>
kyouhadokoiko.blogspot.com/2024/12/39km...
December 4, 2024 at 11:32 AM