#仕事の愚痴
ほんと愚痴っぽくて申し訳ないのだけど、よく「出た出たマウント」って笑いながら言われるのがほんと無理なんだな……

母校が同じ人が部署内にいるから定期的に「Aさんと私(あいぬ)は出身校同じなんです。Aさんは私の一つ下で……」って話す機会あるんだけど、そのたびに、自分は若く見られれるアピールだマウントだって面と向かって言われる。実際Aさん(男性)より若く見られることは多いけど、なんで事実しか話してないのにマウントだなんだ言われなきゃいけないんだってなるし
仕事の話をしてるのに途中でいきなり学歴の話にすり替えられて「だから自分にその業務はできない、やりたくありません」てされるのもほんとストレスだよ…
November 11, 2025 at 5:08 AM
11月11日のおすすめ商品

超高級マンション清掃員の俺、仕事ついでにハイスペ美人居住者たちの愚痴を聞いていたら完全合意の中出しハーレム生活を送ってしまう

▼商品ページはこちら
https://al.fanza.co.jp/?lurl=https%3A%2F%2Fwww.dmm.co.jp%2Fdc%2Fdoujin%2F-%2Fdetail%2F%3D%2Fcid%3Dd_691785%2F&af_id=t2k7zwrk-990&ch=api

#FANZA #フォロバ100 #PR
November 10, 2025 at 11:00 PM
愚痴をこぼしたあと仕事に戻ったわけだが、しばらくやさぐれてたの我ながらヤバいな
だってさ〜好きな人にぞんざいな扱いされたらクるじゃん〜〜〜〜(違う)
November 10, 2025 at 7:27 PM
こんな時間なので仕事の愚痴を言う

新人さんに仕事を教える際。キャンパスノート1冊にぎっしり手書きで書いたマニュアルを見せつつ説明したら。
前任者の人、これでも覚えなかったんですか?
と真顔で聞かれた。
そうだよ。他にもいろいろやったのに五年かかっても覚えなかったんだよ。
November 10, 2025 at 7:05 PM
仕事の愚痴。
大変な時に「大丈夫?」ときかれて「大丈夫じゃない」と答えると大抵「ショック!」という表情とともにおろおろされるから、何が正解なんだ…と思っている。
「よっしゃ、なら手伝うで」という返答は今まで一回もないから、きっと「大丈夫」と返してくれるという期待と共に聞いているんだろうな。ごめんよ、正直で。

どうせ聞かれるなら「やれるか?」の方が嬉しいけど、そんな血気盛んな職場はかえって危ないか〜😂
November 10, 2025 at 1:52 PM
退勤退勤退勤〜!!!
低浮上になるかも…と言いつつ……最近のXくんのおすすめが愚痴ツイばっかりで辟易してるので結局ここに癒やされにきてる人です……_(:з」∠)_
なんで勝手にミュートもブロックもしてるのが出てくるんや………🫠🫠🫠
ドタバタしてても普通にお仕事はあるのでね………ほどほどにやってきたよ…
November 10, 2025 at 1:39 PM
【愚痴‼️】
ほんと〜〜〜に結婚式って見るのもやるのも嫌いなのに、冠婚葬祭の会社勤めなばっかりに婚礼件数稼ぎのため式することになた😭カモネギィ、、
色々考えること多過ぎて、何でも受動的な指示待ち人間であるワイには頭のキャパが追いつかず知恵熱出そうだしノイローゼになりそう😭
こーいうことをキャッキャッ楽しみながら色々考えられる人(しかも仕事しながら)ってマ〜〜〜ジで尊敬する😭
助けて下さい!!!!!!
November 10, 2025 at 1:37 PM
飲み終わり〜
社長も30代で仕事の相談とか愚痴言える環境ありがたいわ
November 10, 2025 at 11:21 AM
ろくにやり方教えてくれないから、みんな工夫してやってるのに、始まってからあーだこーだ言ってくんの何なん?くさなんだけどっていう仕事の愚痴
November 10, 2025 at 10:09 AM
仕事の愚痴ですスルーでたのんます

お客様担当者が全然仕事しない
入力や資料の請求はまあ他人に振るのありだと思うけど
決算打ち合わせの日程連絡まで私にさせるのおかしいやろ
電話でお客様が別の日がいいってお客様が言ってるから担当に代わってもらおうとしても出ないし
更に決算の質問を私にさせ、全然分からず困ってるのに「私もう帰るし分からないしやっといて」と言って逃げやがった

耐えられなくて上司に愚痴ってつい泣いてしまったよ
帰ってメンタル回復できることする😞
November 10, 2025 at 9:35 AM
すいません愚痴です

今日は子どもは学級閉鎖でお休み(元気)有給が余ってるから、ということで夫が休んでくれてお出かけして遊んでくれたんだけどさ…………
私仕事終わって、急いで帰ってご飯作って待ってても帰ってこない…何時頃になりそう?と連絡したら食べて帰るよーって………
今言う?しかも聞かれてから?
きっと「いや、子が食べて帰りたいって言うからー」とか言うんよな………
ムキー!八宝菜だけど明日の弁当にしてやるっ!
November 10, 2025 at 9:32 AM
共通知人、酔った勢いで夫くんの愚痴を引き出そうとしてくれたのに私にマジで愚痴りたい内容がなく愚痴のテンプレートを使った褒めになってしまった。まじで良い人すぎてなんでこの人私と結婚しようだなんて思ったんだろう…と未だに不思議におもってる。
顔が良くて性格がよくてちゃんとした仕事についてて稼ぎがあってゲームが好きでオタク趣味に理解がある清潔感のある近所の人がチムメンだったの謎すぎて面白すぎるし、いっそストーカーでしたと言われた方が納得できるよこんなの(ストーカー呼ばわりすな)
November 10, 2025 at 7:35 AM
前職場に行って後輩の愚痴を聞くなどしてきた😌あと課長と話してたら仕事が増えた……
November 10, 2025 at 6:48 AM
仕事のちょっとした愚痴話したいけど特殊な業界だから会社バレが全然あり得る
November 10, 2025 at 6:33 AM
容赦なく静かに溜まる書類📥
あー😩
復職させていただけたのはホンマにありがたい、、、でも残業出来ない在宅勤務に期限付きで依頼時間も全体数も不明な仕事って、、んんん🤔?
無理ゲーじゃんね😭
何回か💻ログ管理ブッチして🈂️残業したら早速チェック入るし😩
愚痴で申し訳ございません😞
November 10, 2025 at 5:09 AM
彼氏の仕事の納品物に対する修正の有無が全然戻ってこないという愚痴を聞きつつテレビ見ながらふたりで飲んでたら、普通にテレビCMでこの納品物が流れてきて大笑いした
November 10, 2025 at 4:27 AM
何書くかも決められず、Twitterの頃と似たような運用を…と思うも、あの頃より口を開けば愚痴ばっかりな自覚があって尻込みするなぁ。仕事が今で割といっぱいいっぱいなのに両親等の期待に(生存以外)現状全く応えられなくてごめんってなってると自己紹介しとくか。その辺に目を瞑れば元気にやってる人間である。
November 10, 2025 at 2:30 AM
昨日旦那を新幹線の駅まで送っていきました🚄
今日から入院!!やーっと私の張り詰めていた気が緩んだので夜は電池が切れたように寝て起きたら久しぶりに朝でした☀️

ずっと旦那の体調を気遣って何度も起きてたのに🥹!!

でも、やる気スイッチが切れて何もしたくない☺️
SNSも全然見れないし、キラキラした他人の生活も見たくないし、会社のinstagramも私が運営してるのに更新ストップしてしまってる🙃(社長は無理しないでと言ってくれてる)

愚痴を書きにここに来るくらい😂文字数多いの最高😂

家事もかなり疎かにしてるので、投げっぱなしの衣替えの続きを仕事から帰ったらしよう😇😇しなければ😇!!
November 10, 2025 at 1:27 AM
仕事終わったんならはよ帰りんしゃい、何時に終われそう?といっただけでキレられてるパワハラ上司は私だガハハ。前には見守られてるのがきついと言われたのでソッ……としてたら助けてくれないとキレられ。文章化しないと自分が救われなさすぎるのでこれは愚痴です愚痴。
November 9, 2025 at 11:17 PM
これまじで愚痴なんだけど菅野夏樹とかだってキャリアとしては泉玲より長く現場仕事してんだから一緒に失敗させるポジみたいなのも大概モヤモヤはすんだよ。いやそう言う一緒に成長できるポジションの男子がいることの価値はわかるんですけど、年齢が一緒ってだけで菅野夏樹と夏目春にそれやらすの納得いくかいかねえかって言われたら俺いかないっスよ先輩!!!我慢できねえッス!!!
November 9, 2025 at 10:38 PM
日記を書いてた理由のもう半分が仕事等でネガティブな事があった際に「いつあったか」が確認できるようにだったのだけど、
結果的にここ最近の日記のほとんどが「仕事の愚痴」になってしまっており、
これも書く意味ないなとなってしまったのよな…
(仕事で酷いことがあった際の、身を守る為の記録は別につけてるし…)
November 9, 2025 at 10:33 PM
友達のライングループでみんなで仕事の愚痴吐いてたら見てない間に子供で休んだり早く帰るの悪みたいな話になっててそっと閉じた
November 9, 2025 at 5:15 PM
『子育ては女の担当』『家事は女の仕事』の価値観だって、多分そこをちゃんと改善しない限りは上辺だけで終わると思うんだよね
男性に限らず女性も

今は時代が先人達の嘆きを聞いてくれて、「この価値観キッショ!!」「そんな男は超ダセェだろ」を浸透させてくれたから寄り添い合えるご夫婦も増えたけど、それでも単なる愚痴では済まない不満がいつまでも絶えないのは、
「そもそもこれは我が家のことなんだから、なにものも夫婦事なのが普通じゃね?」にならないからだと思うんだよな
November 9, 2025 at 2:37 PM
普通に仕事忙しくて疲れた〜〜
帰宅したのでのんびりするぞ!
愚痴でした以上。
November 9, 2025 at 7:42 AM
古い知り合いに「オタクに(も)優しいギャル」を体現したようなコミュ強オンナがおるんだけど、こないだたまたま電話したときに今度飲みに行こぜ〜仕事の愚痴聞けよ〜って軽い気持ちで言ったらワイの休みに合わせて半休もぎ取ってきてくれたらしくてちょっと泣いてる
同業なので休みをもぎ取んのめちゃくちゃキツイの分かってるからサ…いい女がすぎるぞお前…
November 9, 2025 at 2:49 AM