本日も東京国際フォーラムへ。
海外のミュージカルスターのコンサートを観て参りました🤭
日本でもとっても人気があって、良く来日公演しているラミン・カリムルーと、映画のレ・ミゼでエポニーヌを演じているサマンサ・バークス。
ゲストは日本のミュージカルスターの面々(海宝くん、屋久比さん、新妻さん)。
ラミンもサマンサも声量がすごいし、声域も広いので、圧巻されまくりでした。
意外にも、初めて生で見た新妻さんのトークがめちゃくちゃ面白くて、進行もうまくて、彼女のコンサートにも行きたくなりました🤣彼女は帰国子女で英語の発音もネイティブなので彼ら2人に引けを取らない声量で気持ちいいくらい歌い上げてくれました。
海外のミュージカルスターのコンサートを観て参りました🤭
日本でもとっても人気があって、良く来日公演しているラミン・カリムルーと、映画のレ・ミゼでエポニーヌを演じているサマンサ・バークス。
ゲストは日本のミュージカルスターの面々(海宝くん、屋久比さん、新妻さん)。
ラミンもサマンサも声量がすごいし、声域も広いので、圧巻されまくりでした。
意外にも、初めて生で見た新妻さんのトークがめちゃくちゃ面白くて、進行もうまくて、彼女のコンサートにも行きたくなりました🤣彼女は帰国子女で英語の発音もネイティブなので彼ら2人に引けを取らない声量で気持ちいいくらい歌い上げてくれました。
November 3, 2025 at 8:54 AM
Everybody can reply
5 likes
心に響く名曲たちを再び!徳光和夫コンサートが2026年に開催#徳光和夫#東京国際フォーラム#名曲コンサート
2026年4月、東京国際フォーラムで開催される『徳光和夫人生の名曲に喝采を!コンサート』。豪華出演者が集結し、心に残る名曲をお届けします。
2026年4月、東京国際フォーラムで開催される『徳光和夫人生の名曲に喝采を!コンサート』。豪華出演者が集結し、心に残る名曲をお届けします。
心に響く名曲たちを再び!徳光和夫コンサートが2026年に開催
2026年4月、東京国際フォーラムで開催される『徳光和夫人生の名曲に喝采を!コンサート』。豪華出演者が集結し、心に残る名曲をお届けします。
news.ladytopi.jp
November 3, 2025 at 3:42 AM
Everybody can reply
今日は文化の日。
丸の内は日の丸があちこちに掲げられてました。
その横を通って東京国際フォーラムに来てます。
丸の内は日の丸があちこちに掲げられてました。
その横を通って東京国際フォーラムに来てます。
November 3, 2025 at 3:31 AM
Everybody can reply
2026年4月開催!徳光和夫名曲コンサート詳細をお届け#コンサート#徳光和夫#名曲
2026年4月24日に東京国際フォーラムで「徳光和夫人生の名曲に喝采を!コンサート」が開催されます。多彩な出演者が集結し、名曲の数々を披露します。
2026年4月24日に東京国際フォーラムで「徳光和夫人生の名曲に喝采を!コンサート」が開催されます。多彩な出演者が集結し、名曲の数々を披露します。
2026年4月開催!徳光和夫名曲コンサート詳細をお届け
2026年4月24日に東京国際フォーラムで「徳光和夫人生の名曲に喝采を!コンサート」が開催されます。多彩な出演者が集結し、名曲の数々を披露します。
osaka.publishing.3rd-in.co.jp
November 3, 2025 at 3:23 AM
Everybody can reply
徳光和夫が贈る名曲の祭典!来春のコンサート開催決定
2026年4月24日に東京国際フォーラムで開催される「徳光和夫人生の名曲に喝采を!コンサート」の詳細をお届けします。
tokyo.publishing.3rd-in.co.jp
November 3, 2025 at 3:20 AM
Everybody can reply
名曲の数々が再び響く!徳光和夫コンサート2026年春に開催#音楽#コンサート#徳光和夫
2026年4月、徳光和夫の名曲コンサートが東京国際フォーラムにて開催決定。豪華出演者とともに、素晴らしい音楽のひとときをお届けします。
2026年4月、徳光和夫の名曲コンサートが東京国際フォーラムにて開催決定。豪華出演者とともに、素晴らしい音楽のひとときをお届けします。
名曲の数々が再び響く!徳光和夫コンサート2026年春に開催
2026年4月、徳光和夫の名曲コンサートが東京国際フォーラムにて開催決定。豪華出演者とともに、素晴らしい音楽のひとときをお届けします。
osaka.publishing.3rd-in.co.jp
November 3, 2025 at 3:20 AM
Everybody can reply
徳光和夫が贈る名曲の祭典!コンサート2026が開催決定#千代田区#音楽#徳光和夫#コンサート
2026年4月、東京国際フォーラムにて徳光和夫が主催するコンサートが開催されます。豪華な出演者陣が揃い、名曲を披露します!
2026年4月、東京国際フォーラムにて徳光和夫が主催するコンサートが開催されます。豪華な出演者陣が揃い、名曲を披露します!
徳光和夫が贈る名曲の祭典!コンサート2026が開催決定
2026年4月、東京国際フォーラムにて徳光和夫が主催するコンサートが開催されます。豪華な出演者陣が揃い、名曲を披露します!
news.3rd-in.co.jp
November 3, 2025 at 3:19 AM
Everybody can reply
徳光和夫が贈る名曲たち!春のコンサート開催決定#コンサート#徳光和夫#名曲
2026年4月、東京国際フォーラムで「徳光和夫人生の名曲に喝采を!コンサート」が開催されます。豪華出演者が名曲を披露し、心温まるひとときをお届けします。
2026年4月、東京国際フォーラムで「徳光和夫人生の名曲に喝采を!コンサート」が開催されます。豪華出演者が名曲を披露し、心温まるひとときをお届けします。
徳光和夫が贈る名曲たち!春のコンサート開催決定
2026年4月、東京国際フォーラムで「徳光和夫人生の名曲に喝采を!コンサート」が開催されます。豪華出演者が名曲を披露し、心温まるひとときをお届けします。
news.music.jocee.jp
November 3, 2025 at 3:18 AM
Everybody can reply
徳光和夫が贈る音楽の祭典、名曲たちに喝采を!#徳光和夫#東京国際フォーラム#名曲コンサート
2026年4月、東京国際フォーラムで開催される「徳光和夫人生の名曲に喝采を!コンサート」の詳細をご紹介。名曲と豪華出演陣に心躍る一夜になること間違いなしです!
2026年4月、東京国際フォーラムで開催される「徳光和夫人生の名曲に喝采を!コンサート」の詳細をご紹介。名曲と豪華出演陣に心躍る一夜になること間違いなしです!
徳光和夫が贈る音楽の祭典、名曲たちに喝采を!
2026年4月、東京国際フォーラムで開催される「徳光和夫人生の名曲に喝采を!コンサート」の詳細をご紹介。名曲と豪華出演陣に心躍る一夜になること間違いなしです!
news.jocee.jp
November 3, 2025 at 3:16 AM
Everybody can reply
2025/11/03(月) #タカラヅカニュース
🆕雪組 宝塚大劇場公演 初日
🆕SKY REPORT 花組 東京国際フォーラムホールC公演 稽古場レポート
🔎太凰旬,月翔きら,優花りら,紅羽真希
◽Stage Side Watch 月組公演 『GUYS AND DOLLS』ギャンブラー AND 救世軍 Part1
🔎佳城葵,菜々野あり,真弘蓮,月乃だい亜,静音ほたる
🆕プレイランド
🔎咲城けい(クレーンゲーム)
🆕雪組 宝塚大劇場公演 初日
🆕SKY REPORT 花組 東京国際フォーラムホールC公演 稽古場レポート
🔎太凰旬,月翔きら,優花りら,紅羽真希
◽Stage Side Watch 月組公演 『GUYS AND DOLLS』ギャンブラー AND 救世軍 Part1
🔎佳城葵,菜々野あり,真弘蓮,月乃だい亜,静音ほたる
🆕プレイランド
🔎咲城けい(クレーンゲーム)
November 3, 2025 at 2:23 AM
Everybody can reply
1 likes
パルシステム連合会が国際フォーラムで地域食料主権の重要性を発表#パルシステム#国際フォーラム#社会的連帯経済
パルシステム連合会がフランスボルドーで開催された国際フォーラムで、地域食料主権の強化に関する発表を行いました。持続可能な生産と消費の事例を通じて、社会的連帯経済の重要性を伝えました。
パルシステム連合会がフランスボルドーで開催された国際フォーラムで、地域食料主権の強化に関する発表を行いました。持続可能な生産と消費の事例を通じて、社会的連帯経済の重要性を伝えました。
パルシステム連合会が国際フォーラムで地域食料主権の重要性を発表
パルシステム連合会がフランスボルドーで開催された国際フォーラムで、地域食料主権の強化に関する発表を行いました。持続可能な生産と消費の事例を通じて、社会的連帯経済の重要性を伝えました。
tokyo.publishing.3rd-in.co.jp
November 3, 2025 at 1:34 AM
Everybody can reply
持続可能な地域づくりを目指す「産直」の国際的展開
パルシステム連合会がフランスボルドーで行ったフォーラムでの成果を紹介し、地域食料主権の重要性を探ります。
news.3rd-in.co.jp
November 3, 2025 at 1:18 AM
Everybody can reply
クジラの骨みたいな東京国際フォーラムの建物かっこいいよね!という写真。設計はラファエル・ヴィニオリ
November 2, 2025 at 11:44 PM
Everybody can reply
7 likes
東京都丸の内2丁目ってあの八重洲口からお堀までと南の東京国際フォーラムまでのエリアなんだけど、ここに住んでる人口1世帯みたいで男性が1人どこかに住んでるらしいんだけどあのビルしかない中のどこに家なんて存在しているの…
November 2, 2025 at 9:58 AM
Everybody can reply
2 likes
【2025/11/3(月)開催】 ラミン・カリムルー×サマンサ・バークス ミュージカルコンサート Home Love Family
東京国際フォーラム(ホールA/5,012席)座席表
https://zaseki.music-mdata.com/detail/9709/1
#ライブイベント
#ミュージカル
#音楽コンサート
東京国際フォーラム(ホールA/5,012席)座席表
https://zaseki.music-mdata.com/detail/9709/1
#ライブイベント
#ミュージカル
#音楽コンサート
東京国際フォーラム(ホールA/収容人数 5,012席)
全国コンサートホール・ライブハウス・イベント会場の座席表・アリーナブロック表の検索サイト
zaseki.music-mdata.com
November 2, 2025 at 1:20 AM
Everybody can reply
国際フォーラムに来てたキッチンカーで食べた牛カルビ焼肉飯。
本当はタコライスのキッチンカーだったんだけど、サルサソース辛かったらやだな〜と思ってこれにしたのに付け合せのキムチがしっかり辛かった。
#青空ごはん部
本当はタコライスのキッチンカーだったんだけど、サルサソース辛かったらやだな〜と思ってこれにしたのに付け合せのキムチがしっかり辛かった。
#青空ごはん部
November 1, 2025 at 2:08 PM
Everybody can reply
9 likes
バレエの美神@東京国際フォーラム。A、Bプロともコンプリート(と言っても3公演しかない)。コロナ禍、ウクライナ紛争のために、ロシアのバレエカンパニーの来日がかなわないなか、久しぶりのロシアバレエ。
November 1, 2025 at 12:50 PM
Everybody can reply
【2025/11/2(日)開催】 渡辺真知子
東京国際フォーラム(ホールC/1,502席)座席表
https://zaseki.music-mdata.com/detail/9709/2
#イベント情報
#アーティスト
#参加者募集中
東京国際フォーラム(ホールC/1,502席)座席表
https://zaseki.music-mdata.com/detail/9709/2
#イベント情報
#アーティスト
#参加者募集中
東京国際フォーラム(ホールC/収容人数 1,502席)
全国コンサートホール・ライブハウス・イベント会場の座席表・アリーナブロック表の検索サイト
zaseki.music-mdata.com
November 1, 2025 at 8:05 AM
Everybody can reply
7年ぶりの復活!ライブイマージュ・コンサート、2026年2月に再開!葉加瀬太郎、加古隆、宮本笑里らお馴染みのメンバーも再結集!
リラクシング系コンサート「live image BEST」が2026年2月8日(日)と9⽇(⽉)に東京国際フォーラムにて開催される。 「live…
リラクシング系コンサート「live image BEST」が2026年2月8日(日)と9⽇(⽉)に東京国際フォーラムにて開催される。 「live…
7年ぶりの復活!ライブイマージュ・コンサート、2026年2月に再開!葉加瀬太郎、加古隆、宮本笑里らお馴染みのメンバーも再結集!
リラクシング系コンサート「live image BEST」が2026年2月8日(日)と9⽇(⽉)に東京国際フォーラムにて開催される。 「live image」コンサートは2000年8月にリリースされたリラクシング系CD「イマージュ」と連動する形で同年に初開催。以来、2019年まで毎年開催され計233公演、累計約63万人を動員している人気プログラム。当初は2020年の20年目の節目の年にコンサートは終了予定であったが、新型コロナウイルス感染症の影響で公演は中止。「live image BEST」は2019年以来、7年ぶりに復活することになった。 今回出演するのは第1回以来、音楽監督を務める羽毛田丈史のデビュー45周年を祝って加古隆 、小松亮太、鳥山雄司、葉加瀬太郎に宮本笑里と「live image」コンサートお馴染みのメンバーが再結集する。 また、2026年1月7日にはイマージュ・シリーズの最新CD「image2026」もリリースされる。 「live image BEST」のチケットは一般発売に先駆け、本日(10/29)より先行受付(抽選)がスタートする。詳細は公演公式サイト参照。 <公演概要> 公演タイトル:live image BEST 日時:2026年2月8日(日) 16:00開場/17:00開演 2⽉9⽇(⽉) 17:30開場/18:30開演 会場:東京国際フォーラム ホールA 出演(50音順): 加古隆(ピアノ) /小松亮太(バンドネオン) /鳥山雄司(ギター) /葉加瀬太郎(ヴァイオリン) 羽毛田丈史(⾳楽監督・ピアノ) /宮本笑里(ヴァイオリン) オーケストラ・イマージュ 主な演奏予定曲: 加古隆 /パリは燃えているか、⼩松亮太/⽬覚め、⿃⼭雄司/The Song of Life、 葉加瀬太郎/エトピリカ、羽毛田丈史/地球に乾杯、宮本笑里/風笛 ※演奏曲は変更になることもございます。 チケット価格(税込/全席指定):13,500円 ※未就学児入場不可 チケット・公式HP最速先行受付期間(抽選):2025年10月29日(水)12:00〜11月16日(日)23:59 チケット受付URL: チケット一般発売日:2025年12月6日(土) <live image BEST公演オフィシャルサイト> 宣伝:キョードーメディアス
gururi.tokyo
November 1, 2025 at 1:20 AM
Everybody can reply
1 likes
7年ぶりの復活!ライブイマージュ・コンサート、2026年2月に再開!葉加瀬太郎、加古隆、宮本笑里らお馴染みのメンバーも再結集! - GURURI World
リラクシング系コンサート「live image BEST」が2026年2月8日(日)と9⽇(⽉)に東京国際フォーラムにて開催される。
「live image」コンサートは2000年8月にリリース...
リラクシング系コンサート「live image BEST」が2026年2月8日(日)と9⽇(⽉)に東京国際フォーラムにて開催される。
「live image」コンサートは2000年8月にリリース...
7年ぶりの復活!ライブイマージュ・コンサート、2026年2月に再開!葉加瀬太郎、加古隆、宮本笑里らお馴染みのメンバーも再結集! - GURURI World
リラクシング系コンサート「live image BEST」が2026年2月8日(日)と9⽇(⽉)に東京国際フォーラムにて開催される。
「live image」コンサートは2000年8月にリリース...
gururi.tokyo
November 1, 2025 at 1:19 AM
Everybody can reply
1 likes
October 31, 2025 at 11:12 PM
Everybody can reply
🎵 葉加瀬太郎 コンサートツアー2016「JOY OF LIFE」
📺WOWOWライブ 🕐[2025年11月01日(土) 午前1:15~午前3:35] 2時間20分
2016年にソロデビュー20周年を迎えた葉加瀬太郎。彼が行なう毎年恒例の全国ツアーの中から、12月の東京国際フォーラムでのコンサートの模様をお届けする。
📺WOWOWライブ 🕐[2025年11月01日(土) 午前1:15~午前3:35] 2時間20分
2016年にソロデビュー20周年を迎えた葉加瀬太郎。彼が行なう毎年恒例の全国ツアーの中から、12月の東京国際フォーラムでのコンサートの模様をお届けする。
October 31, 2025 at 4:17 PM
Everybody can reply
🎵 葉加瀬太郎 コンサートツアー2016「JOY OF LIFE」
📺WOWOWライブ 🕐[2025年11月01日(土) 午前1:15~午前3:35] 2時間20分
2016年にソロデビュー20周年を迎えた葉加瀬太郎。彼が行なう毎年恒例の全国ツアーの中から、12月の東京国際フォーラムでのコンサートの模様をお届けする。
📺WOWOWライブ 🕐[2025年11月01日(土) 午前1:15~午前3:35] 2時間20分
2016年にソロデビュー20周年を迎えた葉加瀬太郎。彼が行なう毎年恒例の全国ツアーの中から、12月の東京国際フォーラムでのコンサートの模様をお届けする。
October 31, 2025 at 3:03 PM
Everybody can reply
東京国際映画祭でのKling AIが語るAIによる映像制作の未来#東京国際映画祭#AI映像制作#Kling_AI
Kling AIが東京国際映画祭TIFFCOMでAI映像制作の可能性を発信しました。授賞式とフォーラムでクリエイターが未来の物語を共有しました。
Kling AIが東京国際映画祭TIFFCOMでAI映像制作の可能性を発信しました。授賞式とフォーラムでクリエイターが未来の物語を共有しました。
東京国際映画祭でのKling AIが語るAIによる映像制作の未来
Kling AIが東京国際映画祭TIFFCOMでAI映像制作の可能性を発信しました。授賞式とフォーラムでクリエイターが未来の物語を共有しました。
news.3rd-in.co.jp
October 31, 2025 at 2:33 PM
Everybody can reply