#変質者の町
京都府警によると、26日午前0時30分ごろ、京都市山科区西野山階町の路上で男性による全裸が発生しました。(実行者の特徴:小太り、ロングコート)
news.jp/i/1344191979...
>・コートを広げ、通行中の女性に全裸を見せた。

伝統的変質者を久しぶりに見た
(京都)京都市山科区西野山階町で全裸 9月26日未明 | NEWSjp
京都府警によると、26日午前0時30分ごろ、京都市山科区西野山階町の路上で男性による全裸が発生しまし...
news.jp
September 27, 2025 at 11:26 AM
新しい町に行ったら🏯を見るのが好きなんだけど(RPG脳) あ〜こんなところにボンヤリ立ってたらメチャクチャ撃たれますねえ〜^みたいな感じで枡形に立ってるのが好きな変質者とかそんな感じなので キレキレ軍師の弊パラス氏はいっそ城マニアとかでも良いかもしれない
September 25, 2025 at 3:41 AM
昨日のドラクエ

小さい島でぬいぐるみを拾い、その戦闘の後ろ姿にツボる😂

怪しい仮面の男が草むらに隠れてた。その待機のさせ方は臆病なモンスターではなく、完全に変質者😱

商人のキンタ(むっつりスケベ)LV1に町づくりを任せてしまったが、大丈夫だろうか🤔

#ドラクエ3
#DQ3
November 20, 2024 at 1:22 AM
4月に入ってから、松本市のあちらこちらで不審者というか変質者というか変態というか、そういう連中の動きが活発化しているようです。

松本市出川町で不審者(松本警察署からのお知らせ) genbou.blogspot.com/2024/04/blog...

#松本市 #不審者
April 12, 2024 at 11:58 AM
この町の誰かが/ヒラリー・ウォー

静かな町で起きた美少女殺害事件。誰からも悪い評判のでない優しい少女は、なぜ殺されねばならなかったのか。犯人は外部からの変質者?あるいは…。疑心暗鬼に陥る村人たちの証言。警察の捜査。入り乱れる憶測。少女の両親による彼女に対する評価が、とてもリアル。

読了
September 23, 2024 at 12:29 PM
#誰彼町キ譚
【インフォマント】
誰彼世界の人攫いの怪異。薄汚れた帽子とコートを着込んだ変質者めいた風貌だが、中身は実体の無い異界に通ずる空間であり、“返事”をすると現世から連れ去られてしまう。60年前にも現れ、そして最近また目暮町で噂される都市伝説“紫マントの男”の正体と思われるが・・・。
April 13, 2024 at 3:02 PM
地元警察からの『×月×日〇〇町付近で起こった児童へのつきまとい案件について行為者を特定しました』というメール報告をいただくたびに Good Job…!と心の中で呟いている 変質者は子供に近づくな
July 14, 2025 at 5:42 AM
『変質者の町』

女性「すみません!助けてください!変質者が出たんです!私に向かってコートを広げてきて、下には何も着てなかったんです!」

コートの男「それは大変でしたね…。ところでお嬢さん…その変質者はもしかしてこんな感じでしたか?」(ゆっくりとコートを広げる)

女性「いえ!それよりもっと大きかったです!」

コートの男「傷つけるじゃん」
May 22, 2024 at 8:52 AM
深夜の浦和仲町に上衣白色っぽいTシャツを着用した変質者。。皆さま、気を付けてください。
May 16, 2025 at 12:32 AM
『私 シャドウミストレス優子 15歳
どこにでもいる町の変質者!!』
#自己紹介 #シャドウミストレス優子
February 21, 2025 at 1:08 PM
そんな事言いながら上本町の某所とハイハイタウン行き来してるんだから俺は変質者だ。ガッツ星人だ。
October 27, 2025 at 8:45 AM
本日も来てくださったお客様🌷ありがとうございました✨✨

今日はネタを出すつもりが間違えて世間でよくあることを出しちゃった💦💦

次の出勤は5月20日木曜日の午前からです❤️❤️

良かったらお待ちしております♪♪♪

#変質者の町 #すべった #たまにはある #むしらエゴロックらしいよね #あえて消さない #低気圧のせいだと思う #今日は早く寝る
May 22, 2024 at 12:00 PM
さとる君がもうちょっと大きくなった頃、また近くに棲みついてるカラス🐦‍⬛のことすぐるだって呼び始めて、おかーさんは小さな魚のすぐる君のこと思い出してさとる君がお気に入りの生き物にすぐるって名前つけるんだなぁと、ぼんやり思ってたんだけど、カラスのすぐるはとっても賢くてご近所の悪いカラスもすっかりおとなしくなるし、地域にあらわれた変質者もカラスに追われて捕まるしでなんだか町が住みやすくなったなあって
さとる君が小学校を卒業するまで登下校習い事をこっそり見守ってくれてるすぐる
さとる君が1人でいるほんのちょっとの時だけ近くに来てくれるすぐる君
April 27, 2025 at 2:03 AM
今日はお祭りあったのもあるけど、この町は商店街のお店も軒並み閉店しているのに夜な夜な自転車や歩きでフラフラしている人が多い。決して変質者的な人ではなく、ご夫婦やふつうのおばあちゃんやおじいちゃんが
September 17, 2023 at 12:39 PM