#大森健司
深川伊勢屋 本店
豆大福

門前仲町に寄ったので、富岡八幡宮の横にある伊勢屋さんで豆大福を買って帰りました。
夕方購入でちょっと硬くなってたので、電子レンジで10秒温め。美味しいです。

#深川伊勢屋 #深川伊勢屋本店 #豆大福 #fukagawaiseya #mamedaifuku #daifuku #大森健司 #kenjiomori #morioceramic #赤土焼締
May 15, 2025 at 6:50 PM
あんまきのだるまや
チーズあんまき

池上にお店があるあんまき専門店のだるまやさん。
ここのチーズあんまきが好きで、ポップアップが来るたびに買って頂いてます。

器は、大森健司さんの赤土焼締皿と石川若彦さんのマグです。

チーズクリームなのでコーヒーとも合いますよ。

#あんまきのだるまや #だるまや #チーズあんまき #あんまき #anmakinodarumaya #darumaya #cheeseanmaki #anmaki #大森健司 #大森健司赤土焼締 #赤土焼締 #omorikenji #石川若彦 #wakahikoishikawa #珈琲きゃろっと #coffeecarrot
April 18, 2025 at 1:20 PM
虎ノ門 岡埜榮泉

久しぶりに買えました。
こちらは、こしあんの大福では筆頭格だと思います。

大森健司 赤土焼締皿にのせてみました。

#虎ノ門岡埜榮泉 #岡埜榮泉 #岡埜栄泉 #豆大福 #和菓子 #スイーツ #デザート #大森健司 #赤土焼締 #toranomonokanoeisen #okanoeisen #mamedaifuku #daifuku #japaneseconfectionery #japanesesweets #sweets #dessert #kenjiomori
October 6, 2024 at 10:59 AM
鹿島菓匠 丸三老舗
おはぎ

松屋 銀座の地下で購入、お店は鹿島神宮の近くにあるそうです。

こしあん・つぶあん・黒ごま・笠間の和栗をひとつずつ、もち米は新潟の品種「わたぼうし」。
どれも上品で美味しいけど、和栗が季節もので美味しかったな。

お皿は大森健司さんのものです。

#鹿島菓匠丸三老舗 #丸三老舗 #おはぎ #松屋銀座 #和菓子 #スイーツ #デザート #marusanrouho #ohagi #matsuyaginza #japaneseconfectionery #japanesesweets #sweets #dessert #大森健司 #kenjiomori
September 10, 2024 at 11:59 AM
中田屋
きんつば

買ってから数日おいてましたが、名品 中田屋のきんつば。
さすがに良い甘さですね。

器はKOHOROで購入した大森健司さんの黒土焼締小皿。

#中田屋 #きんつば中田屋 #きんつば #和菓子 #nakataya #kintubanakataya #kintsuba #japaneseconfectionery #japanesesweets #大森健司 #黒土小皿 #コホロ #omorikenji #kohoro
August 29, 2024 at 11:58 AM
.
くれは製菓
ささげ餅

帰り前に上野駅から東京駅、最後は三越前駅から帰りました。
日本橋と三越新館の間にある”日本橋とやま館”で「ささげ餅」を買って帰りました。

以前、石川県のアンテナショップで知ってから、ささげ餅がお気に入りなんです。

あんこは入ってなくて、よもぎ餅の外側に甘塩っぱいささげ豆をまぶしてあります。
美味しいんですよね。

#くれは製菓 #ささげ餅 #日本橋とやま館 #和菓子 #デザート #スイーツ #大森健司 #kurehaseika #sasagemochi #toyama #japaneseconfectionery #kenjiomori
May 5, 2024 at 12:41 PM
京都三条 幸福屋
京たい焼き

帰りに三軒茶屋で降りて目当てのお店に行ったんですけど、残念ながら売り切れ。
気持ちを切り替えてたい焼きを買ってきました。

羽根付きのたい焼きは、レンジで30秒温めてからトースターで1分30秒。羽根がサクサクになって美味しくなります。

#京都三条幸福屋 #京たい焼き #たい焼き #スイーツ #kofukuya #taiyaki #sweets #大森健司 #omorikenji #kenjiomori
April 30, 2024 at 11:06 AM
成寿庵
桜だんご・よもぎ団子

桜だんごが綺麗だなと思って買いました。
桜の塩漬けらしい独特な風味がほんのり。

#成寿庵 #よもぎ団子 #桜だんご #和菓子 #スイーツ #デザート #seijuan #seijyuan #dango #japaneseconfectionery #sweets #dessert #大森健司 #kenjiomori
April 22, 2024 at 11:12 AM
横浜 元町 香炉庵

東京駅のグランスタにも出店されてるそうですが、横浜元町に本店がある和菓子屋さん。

どら焼きが有名と聞いて、季節ものの「桜餅どらやき」を頂いてきました。

中は桜餡と白玉、焼印も可愛らしいですね。

#横浜元町香炉庵 #香炉庵 #どら焼き #桜餅どらやき #和菓子 #スイーツ #横浜元町 #kouroan #yokohamamotomachi #motomachi #dorayaki #sakuramochidorayaki #sweets #大森健司 #omorikenji
April 9, 2024 at 10:19 AM
mister Donut
お濃いドーナツ ふわり抹茶ホイップ

生地に入ってる抹茶は歴代最多だそうです。
思ったより小さめ。

#misterdonut #misdo #ミスタードーナツ #ミスド #donuts #ドーナツ #giontsujiri #祇園辻利 #sweets #スイーツ #dessert #デザート #お濃いドーナツふわり抹茶ホイップ #お濃いドーナツ #大森健司 #omorikenji
April 3, 2024 at 10:53 AM
いか市
いちご大福 抹茶

最近、駅前で出店されているのを見かける和菓子屋さんで買ってきました。
“いか市”は大阪市都島区の和菓子屋さんのようで、大福のほか、わらびもちなども大ぶりで美味しそうです。

いちご大福だけでも色々ある中で、抹茶あんを頂きました。
結構抹茶が強めで本格的です。

器は大森健司さんの赤土焼締です。

#いか市 #いちご大福 #いちご大福抹茶 #抹茶いちご大福 #和菓子 #デザート #二子玉川 #ikaichi #ichigodaifuku #strawberrydaifuku #japaneseconfectionery #sweets #dessert #大森健司
April 2, 2024 at 12:52 PM
ツバメヤ どら焼き

昨日の草もちに続き、今日はどら焼き。
生地の厚さ、柔らかさ、餡の甘さ、どれも素晴らしい。
今度は絶対わらび餅を頂かなくては。

今日買ってきた大森健司氏のお皿に盛ってみました。

#ツバメヤ #ツバメヤ日本橋店 #どら焼き #和菓子 #スイーツ #デザート #日本橋 #tsubameya #dorayaki #japaneseconfectionery #sweets #dessert #nihonbashi #大森健司 #omorikenji #赤土焼締 #黒土焼締
March 31, 2024 at 8:14 AM