明日(4/13日)島原半島の東海岸
南島原市西有家町にて「南島原わいわいマルシェ」♪
4/13(日) 9:00~14:00
小林甚製麺:南島原市西有家町須川388
@kobayashijin.official/
地元の美味しいものがイロイロ!
お近くの方は、是非!どうぞ~!\(^。^)/
南島原市西有家町にて「南島原わいわいマルシェ」♪
4/13(日) 9:00~14:00
小林甚製麺:南島原市西有家町須川388
@kobayashijin.official/
地元の美味しいものがイロイロ!
お近くの方は、是非!どうぞ~!\(^。^)/
April 12, 2025 at 3:11 AM
明日(4/13日)島原半島の東海岸
南島原市西有家町にて「南島原わいわいマルシェ」♪
4/13(日) 9:00~14:00
小林甚製麺:南島原市西有家町須川388
@kobayashijin.official/
地元の美味しいものがイロイロ!
お近くの方は、是非!どうぞ~!\(^。^)/
南島原市西有家町にて「南島原わいわいマルシェ」♪
4/13(日) 9:00~14:00
小林甚製麺:南島原市西有家町須川388
@kobayashijin.official/
地元の美味しいものがイロイロ!
お近くの方は、是非!どうぞ~!\(^。^)/
明日(4/14日)島原半島の東海岸
西有家町にて「南島原わいわいマルシェ」♪
9:00~14:00
小林甚製麺:南島原市西有家町須川388
www.instagram.com/kobayashijin...
・小林甚:麺類いろいろ
・内田蒲鉾:南蛮コロッケ
・みのり海産:佃煮
・アヤコファーム:イチゴ、トマト
・サンエスファーム:しいたけ
・いちご一会:新鮮野菜
・まつりや:たこやき
・じおんじ豆腐
・田舎や:もち、米
・UNZEN:山頂珈琲
・みっちゃん:駄菓子、押寿司
・森永木材:まな板
・ひっちゃかまし会:健康茶
お近くの方は、是非!どうぞ~!\(^。^)/
西有家町にて「南島原わいわいマルシェ」♪
9:00~14:00
小林甚製麺:南島原市西有家町須川388
www.instagram.com/kobayashijin...
・小林甚:麺類いろいろ
・内田蒲鉾:南蛮コロッケ
・みのり海産:佃煮
・アヤコファーム:イチゴ、トマト
・サンエスファーム:しいたけ
・いちご一会:新鮮野菜
・まつりや:たこやき
・じおんじ豆腐
・田舎や:もち、米
・UNZEN:山頂珈琲
・みっちゃん:駄菓子、押寿司
・森永木材:まな板
・ひっちゃかまし会:健康茶
お近くの方は、是非!どうぞ~!\(^。^)/
April 13, 2024 at 2:50 AM
明日(4/14日)島原半島の東海岸
西有家町にて「南島原わいわいマルシェ」♪
9:00~14:00
小林甚製麺:南島原市西有家町須川388
www.instagram.com/kobayashijin...
・小林甚:麺類いろいろ
・内田蒲鉾:南蛮コロッケ
・みのり海産:佃煮
・アヤコファーム:イチゴ、トマト
・サンエスファーム:しいたけ
・いちご一会:新鮮野菜
・まつりや:たこやき
・じおんじ豆腐
・田舎や:もち、米
・UNZEN:山頂珈琲
・みっちゃん:駄菓子、押寿司
・森永木材:まな板
・ひっちゃかまし会:健康茶
お近くの方は、是非!どうぞ~!\(^。^)/
西有家町にて「南島原わいわいマルシェ」♪
9:00~14:00
小林甚製麺:南島原市西有家町須川388
www.instagram.com/kobayashijin...
・小林甚:麺類いろいろ
・内田蒲鉾:南蛮コロッケ
・みのり海産:佃煮
・アヤコファーム:イチゴ、トマト
・サンエスファーム:しいたけ
・いちご一会:新鮮野菜
・まつりや:たこやき
・じおんじ豆腐
・田舎や:もち、米
・UNZEN:山頂珈琲
・みっちゃん:駄菓子、押寿司
・森永木材:まな板
・ひっちゃかまし会:健康茶
お近くの方は、是非!どうぞ~!\(^。^)/
明日(5/3)島原手延べそうめん流し店
「~流(しずる)~」オープン♪
島原半島の北西の付け根/国道251号線沿い
「千々石観光センター」(雲仙市千々石町)
小林甚製麺さん(南島原市西有家町)直営
nordot.app/128868425697...
是非!どうぞ~!\(^o^)/
「~流(しずる)~」オープン♪
島原半島の北西の付け根/国道251号線沿い
「千々石観光センター」(雲仙市千々石町)
小林甚製麺さん(南島原市西有家町)直営
nordot.app/128868425697...
是非!どうぞ~!\(^o^)/
May 2, 2025 at 7:49 AM
明日(5/3)島原手延べそうめん流し店
「~流(しずる)~」オープン♪
島原半島の北西の付け根/国道251号線沿い
「千々石観光センター」(雲仙市千々石町)
小林甚製麺さん(南島原市西有家町)直営
nordot.app/128868425697...
是非!どうぞ~!\(^o^)/
「~流(しずる)~」オープン♪
島原半島の北西の付け根/国道251号線沿い
「千々石観光センター」(雲仙市千々石町)
小林甚製麺さん(南島原市西有家町)直営
nordot.app/128868425697...
是非!どうぞ~!\(^o^)/
北海道ラーメン 奥原流 追風丸 北海道本店
白味噌ラーメン
追風丸と書いて"はやてまる"と読むらしい。沖縄県主体の店。
"人気No.1"と書いてあった白味噌ラーメンを食べる🍜
スープはなんと言いますか味噌!って感じ。最後の方まで熱々。良くも悪くもない美味しさ。つまり普通。久楽もそうでしたが濃いというよりしょっぱいのが"奥原流"なのか?
麺は小林製麺の中太ちぢれ札幌麺で北海道らしいと言って良いでしょう。
具材はネギ・もやし・玉ねぎ・チャーシュー・メンマ・海苔。結構具沢山でいいね。
ランチ大盛り無料で¥1000切りなら良い方なのかも。
#青空ごはん部
#青空ラーメン部
#ラーメン #ラーメン部
白味噌ラーメン
追風丸と書いて"はやてまる"と読むらしい。沖縄県主体の店。
"人気No.1"と書いてあった白味噌ラーメンを食べる🍜
スープはなんと言いますか味噌!って感じ。最後の方まで熱々。良くも悪くもない美味しさ。つまり普通。久楽もそうでしたが濃いというよりしょっぱいのが"奥原流"なのか?
麺は小林製麺の中太ちぢれ札幌麺で北海道らしいと言って良いでしょう。
具材はネギ・もやし・玉ねぎ・チャーシュー・メンマ・海苔。結構具沢山でいいね。
ランチ大盛り無料で¥1000切りなら良い方なのかも。
#青空ごはん部
#青空ラーメン部
#ラーメン #ラーメン部
August 28, 2025 at 2:58 AM
辛味噌ラーメンが新登場!国分グループとのコラボ商品を徹底解剖#国分グループ#らーめん信玄#丸太太兵衛小林製麺
人気ラーメン店「らーめん信玄」が監修した新商品、辛味噌味が新発売!その特徴や魅力を詳しく紹介します。
人気ラーメン店「らーめん信玄」が監修した新商品、辛味噌味が新発売!その特徴や魅力を詳しく紹介します。
辛味噌ラーメンが新登場!国分グループとのコラボ商品を徹底解剖
人気ラーメン店「らーめん信玄」が監修した新商品、辛味噌味が新発売!その特徴や魅力を詳しく紹介します。
news.ladytopi.jp
August 20, 2025 at 12:34 AM
辛味噌ラーメンが新登場!国分グループとのコラボ商品を徹底解剖#国分グループ#らーめん信玄#丸太太兵衛小林製麺
人気ラーメン店「らーめん信玄」が監修した新商品、辛味噌味が新発売!その特徴や魅力を詳しく紹介します。
人気ラーメン店「らーめん信玄」が監修した新商品、辛味噌味が新発売!その特徴や魅力を詳しく紹介します。
Blogを投稿しました: 溝の口「灼味噌らーめん八堂八」の「灼味噌らーめん」と「『巌山㐂八』余韻(白)」 https://wp.me/pb52jZ-f68# サイボクゴールデンポーク# モヤシ# 小林製麺# 山くらげ
March 23, 2025 at 9:01 AM
Blogを投稿しました: 溝の口「灼味噌らーめん八堂八」の「灼味噌らーめん」と「『巌山㐂八』余韻(白)」 https://wp.me/pb52jZ-f68# サイボクゴールデンポーク# モヤシ# 小林製麺# 山くらげ
ほのか
旨辛火鍋麺(うまからほうこうめん)
温泉施設内にある食事処。いろんなメニューがあるなか、「辛みと旨味が絶妙にマッチした、発汗作用抜群の一杯」という旨辛火鍋麺をオーダー。
スープは見た目ほど辛くはない。チゲ風の辛さにオマケ程度に山椒の痺れる辛さ。
麺は中太ちぢれ麺。この感じ小林製麺かな?まあ既製品。
具材は豚バラ肉・ネギ・ニラ・タケノコ・溶き卵・玉ねぎ・シイタケとなかなかの具沢山。
花山椒の実かな?殻が口のあちこちにへばりついてイラッとしたとかしないとか。
まぁこのような所のラーメンに蘊蓄は野暮ってもんだぜ。
#青空ラーメン部
#青空ごはん部
#ラーメン #ラーメン部
#初夏の麺祭り
旨辛火鍋麺(うまからほうこうめん)
温泉施設内にある食事処。いろんなメニューがあるなか、「辛みと旨味が絶妙にマッチした、発汗作用抜群の一杯」という旨辛火鍋麺をオーダー。
スープは見た目ほど辛くはない。チゲ風の辛さにオマケ程度に山椒の痺れる辛さ。
麺は中太ちぢれ麺。この感じ小林製麺かな?まあ既製品。
具材は豚バラ肉・ネギ・ニラ・タケノコ・溶き卵・玉ねぎ・シイタケとなかなかの具沢山。
花山椒の実かな?殻が口のあちこちにへばりついてイラッとしたとかしないとか。
まぁこのような所のラーメンに蘊蓄は野暮ってもんだぜ。
#青空ラーメン部
#青空ごはん部
#ラーメン #ラーメン部
#初夏の麺祭り
May 24, 2025 at 3:00 AM
らーめん かず屋
みそらーめん
昼何食べようかと彷徨って流れ着いた北広島市のお店。
"1番人気!"と書いてあったみそらーめんを食べる🍜
スープは豚骨ベースで濃い味寄りですが、濃すぎずちょうど良い加減。出汁も前に出過ぎず全体的に絶妙なバランス。個性はないが優等生タイプ。
麺は小林製麺の中太ちぢれ札幌麺で美味しい。
具材はネギ・もやし・刻みチャーシュー・メンマ・煮卵・キクラゲ。ゴマがかかっている。チャーシューがかなりしょっぱい!
調べたら2012年"ミシュランガイド北海道"選出店だったらしい。店の見た目はそんなふうには……おっと失礼。
#青空ごはん部
#青空ラーメン部
#ラーメン #ラーメン部
みそらーめん
昼何食べようかと彷徨って流れ着いた北広島市のお店。
"1番人気!"と書いてあったみそらーめんを食べる🍜
スープは豚骨ベースで濃い味寄りですが、濃すぎずちょうど良い加減。出汁も前に出過ぎず全体的に絶妙なバランス。個性はないが優等生タイプ。
麺は小林製麺の中太ちぢれ札幌麺で美味しい。
具材はネギ・もやし・刻みチャーシュー・メンマ・煮卵・キクラゲ。ゴマがかかっている。チャーシューがかなりしょっぱい!
調べたら2012年"ミシュランガイド北海道"選出店だったらしい。店の見た目はそんなふうには……おっと失礼。
#青空ごはん部
#青空ラーメン部
#ラーメン #ラーメン部
August 27, 2025 at 3:30 AM
今日の #青空ごはん部 #外食班 並びに #Blueskyラーメン部 です。
麺屋大地にて、辛味噌ラーメンをいただきました〜
店主は信玄出身で、信玄特有の乳化したまろやかなスープのラーメンをいただけます。
今日は、ギリギリ行列ができる前に並べました。
前に味噌ラーメンをいただいたのですが(リプに追加しておきます)、
辛味噌のスープも、同様にまろやかでありながらコクがあり、
唐辛子の辛さがしっかり来ました。
激辛好きの方は、追加料金を払えば激辛にできます。
麺はプリっとしていてチャーシューもほろほろ、スープとの相性も良く、ペロリと完食しました。
おいしかったです!ごちそうさまでした。
麺屋大地にて、辛味噌ラーメンをいただきました〜
店主は信玄出身で、信玄特有の乳化したまろやかなスープのラーメンをいただけます。
今日は、ギリギリ行列ができる前に並べました。
前に味噌ラーメンをいただいたのですが(リプに追加しておきます)、
辛味噌のスープも、同様にまろやかでありながらコクがあり、
唐辛子の辛さがしっかり来ました。
激辛好きの方は、追加料金を払えば激辛にできます。
麺はプリっとしていてチャーシューもほろほろ、スープとの相性も良く、ペロリと完食しました。
おいしかったです!ごちそうさまでした。
March 9, 2025 at 3:42 AM
今日の #青空ごはん部 #外食班 並びに #Blueskyラーメン部 です。
麺屋大地にて、辛味噌ラーメンをいただきました〜
店主は信玄出身で、信玄特有の乳化したまろやかなスープのラーメンをいただけます。
今日は、ギリギリ行列ができる前に並べました。
前に味噌ラーメンをいただいたのですが(リプに追加しておきます)、
辛味噌のスープも、同様にまろやかでありながらコクがあり、
唐辛子の辛さがしっかり来ました。
激辛好きの方は、追加料金を払えば激辛にできます。
麺はプリっとしていてチャーシューもほろほろ、スープとの相性も良く、ペロリと完食しました。
おいしかったです!ごちそうさまでした。
麺屋大地にて、辛味噌ラーメンをいただきました〜
店主は信玄出身で、信玄特有の乳化したまろやかなスープのラーメンをいただけます。
今日は、ギリギリ行列ができる前に並べました。
前に味噌ラーメンをいただいたのですが(リプに追加しておきます)、
辛味噌のスープも、同様にまろやかでありながらコクがあり、
唐辛子の辛さがしっかり来ました。
激辛好きの方は、追加料金を払えば激辛にできます。
麺はプリっとしていてチャーシューもほろほろ、スープとの相性も良く、ペロリと完食しました。
おいしかったです!ごちそうさまでした。
国分グループと丸太太兵衛小林製麺が贈る新しい濃醇味噌つけ麺の魅力#つけ麺#丸太太兵衛#濃醇味噌
国分グループと丸太太兵衛小林製麺が共同開発した新商品「札幌つけ麺風来堂監修濃醇味噌味」が3月20日より登場!その魅力をお届けします。
国分グループと丸太太兵衛小林製麺が共同開発した新商品「札幌つけ麺風来堂監修濃醇味噌味」が3月20日より登場!その魅力をお届けします。
国分グループと丸太太兵衛小林製麺が贈る新しい濃醇味噌つけ麺の魅力
国分グループと丸太太兵衛小林製麺が共同開発した新商品「札幌つけ麺風来堂監修濃醇味噌味」が3月20日より登場!その魅力をお届けします。
tokyo.publishing.3rd-in.co.jp
March 18, 2025 at 2:05 AM
新発売のらーめん信玄監修辛味噌味を味わおう!
石狩の人気ラーメン店「信玄」と国分グループがタッグを組み、辛味噌味の新商品を発売!家庭でも本格ラーメンを楽しめます。
tokyo.publishing.3rd-in.co.jp
August 20, 2025 at 12:37 AM
今日の #青空ごはん部 #外食班 並びに #Blueskyラーメン部 です。
麺屋大地にて、味噌ラーメンをいただきました。
ここは、信玄で修行した店主が提供するラーメンです。
(信玄は札幌の隣の石狩に本店があって、すすきののお店では行列ができるラーメンです。)
信玄の信州(味噌ラーメン)と同様、乳化された特有のまろやかなスープが特徴的です。
出来たて熱々のをいただきましたが、麺はプリプリでチャーシューも分厚く、スープとの相性も良くて完飲してしまいました。
おいしかったです!ごちそうさまでした。
@gohanclub.bsky.social
@bskyramen.bsky.social
麺屋大地にて、味噌ラーメンをいただきました。
ここは、信玄で修行した店主が提供するラーメンです。
(信玄は札幌の隣の石狩に本店があって、すすきののお店では行列ができるラーメンです。)
信玄の信州(味噌ラーメン)と同様、乳化された特有のまろやかなスープが特徴的です。
出来たて熱々のをいただきましたが、麺はプリプリでチャーシューも分厚く、スープとの相性も良くて完飲してしまいました。
おいしかったです!ごちそうさまでした。
@gohanclub.bsky.social
@bskyramen.bsky.social
November 3, 2024 at 4:36 AM
今日の #青空ごはん部 #外食班 並びに #Blueskyラーメン部 です。
麺屋大地にて、味噌ラーメンをいただきました。
ここは、信玄で修行した店主が提供するラーメンです。
(信玄は札幌の隣の石狩に本店があって、すすきののお店では行列ができるラーメンです。)
信玄の信州(味噌ラーメン)と同様、乳化された特有のまろやかなスープが特徴的です。
出来たて熱々のをいただきましたが、麺はプリプリでチャーシューも分厚く、スープとの相性も良くて完飲してしまいました。
おいしかったです!ごちそうさまでした。
@gohanclub.bsky.social
@bskyramen.bsky.social
麺屋大地にて、味噌ラーメンをいただきました。
ここは、信玄で修行した店主が提供するラーメンです。
(信玄は札幌の隣の石狩に本店があって、すすきののお店では行列ができるラーメンです。)
信玄の信州(味噌ラーメン)と同様、乳化された特有のまろやかなスープが特徴的です。
出来たて熱々のをいただきましたが、麺はプリプリでチャーシューも分厚く、スープとの相性も良くて完飲してしまいました。
おいしかったです!ごちそうさまでした。
@gohanclub.bsky.social
@bskyramen.bsky.social
らーめん しょう
とんかつらーめん
江別で気になっていた店。1日10食限定の"とんかつらーめん"をオーダー。
スープは白味噌、濃い味で店に書かれている通りニンニクが効いている。あれ?この味、近くのあのラーメン屋の味に似てるぞ?
麺は個人的に好きな小林製麺の札幌中太ちぢれ麺で文句無し。スープに合っている。
具材はとんかつ・ネギ・もやし・玉ねぎ・メンマ。とんかつが分厚い!今まで食べてきたカツラーメンの中で一番の厚さで食べ応え抜群。
値段が高く少々戸惑ったが、このとんかつなら納得。スープ完飲で100円割引のサービス有り。
#青空ラーメン部
#青空ごはん部
#ラーメン #ラーメン部
#初夏の麺祭り
とんかつらーめん
江別で気になっていた店。1日10食限定の"とんかつらーめん"をオーダー。
スープは白味噌、濃い味で店に書かれている通りニンニクが効いている。あれ?この味、近くのあのラーメン屋の味に似てるぞ?
麺は個人的に好きな小林製麺の札幌中太ちぢれ麺で文句無し。スープに合っている。
具材はとんかつ・ネギ・もやし・玉ねぎ・メンマ。とんかつが分厚い!今まで食べてきたカツラーメンの中で一番の厚さで食べ応え抜群。
値段が高く少々戸惑ったが、このとんかつなら納得。スープ完飲で100円割引のサービス有り。
#青空ラーメン部
#青空ごはん部
#ラーメン #ラーメン部
#初夏の麺祭り
June 6, 2025 at 3:03 AM
ハラルマーケットで気になって買った グルテンフリー・ヴィーガン・ハラール認証つきのインスタントラーメン 日本は岐阜の小林生麺の商品で350円くらい コレでうまかったら……スゴいぞ!?さっそく作ってみます
May 24, 2025 at 3:09 PM
ハラルマーケットで気になって買った グルテンフリー・ヴィーガン・ハラール認証つきのインスタントラーメン 日本は岐阜の小林生麺の商品で350円くらい コレでうまかったら……スゴいぞ!?さっそく作ってみます
【静岡県清水町 札幌麺屋 そらや】
「札幌味噌(大盛+特製トッピング)+ザンギ+小ライス」
本格的な札幌味噌ラーメンが食べられるというのがそらやさん。
スープには北海道の赤みそ、信州白みそを中心に数種類の味噌をブレンド。
札幌味噌らしく通常よりもかなりアツアツなスープ。
鶏ガラに味噌のコクとダブルでパンチがあります。
北海道・小林製麺の中太縮れ麺を採用。
引き上げた時の湯気がボワっとヤバイ。
すみれや純連などと比べるとコシしっかりよりはモチモチ感が楽しめるタイプ。
詳細は👇
webdesign-gourmet.com/shizuoka-40
#ラーメン部
#青空ごはん部
「札幌味噌(大盛+特製トッピング)+ザンギ+小ライス」
本格的な札幌味噌ラーメンが食べられるというのがそらやさん。
スープには北海道の赤みそ、信州白みそを中心に数種類の味噌をブレンド。
札幌味噌らしく通常よりもかなりアツアツなスープ。
鶏ガラに味噌のコクとダブルでパンチがあります。
北海道・小林製麺の中太縮れ麺を採用。
引き上げた時の湯気がボワっとヤバイ。
すみれや純連などと比べるとコシしっかりよりはモチモチ感が楽しめるタイプ。
詳細は👇
webdesign-gourmet.com/shizuoka-40
#ラーメン部
#青空ごはん部
『札幌麺屋 そらや』スタイリッシュな空間で食べる札幌味噌ラーメン。本格的な1杯とザンギで北海道気分@静岡・清水町
静岡県駿東郡清水町にある「札幌麺屋そらや」を写真付きでご紹介します♪「札幌味噌(大盛+特製トッピング)+ザンギ+小ライス」をいただきました!!<静岡で札幌気分。本格的な札幌味噌ラーメンにザンギで大満足。>鶏ガラと北海道赤みそ・信州白みそなど数種類の味噌をブレンドさせたスープは出汁のパンチがあり、本場のようなラード感に近いです。北海道の小林製麺による中太縮れ麺。黄色いこの麺を見ると落ち着く♪コシもあ...
webdesign-gourmet.com
June 6, 2024 at 9:06 AM
【静岡県清水町 札幌麺屋 そらや】
「札幌味噌(大盛+特製トッピング)+ザンギ+小ライス」
本格的な札幌味噌ラーメンが食べられるというのがそらやさん。
スープには北海道の赤みそ、信州白みそを中心に数種類の味噌をブレンド。
札幌味噌らしく通常よりもかなりアツアツなスープ。
鶏ガラに味噌のコクとダブルでパンチがあります。
北海道・小林製麺の中太縮れ麺を採用。
引き上げた時の湯気がボワっとヤバイ。
すみれや純連などと比べるとコシしっかりよりはモチモチ感が楽しめるタイプ。
詳細は👇
webdesign-gourmet.com/shizuoka-40
#ラーメン部
#青空ごはん部
「札幌味噌(大盛+特製トッピング)+ザンギ+小ライス」
本格的な札幌味噌ラーメンが食べられるというのがそらやさん。
スープには北海道の赤みそ、信州白みそを中心に数種類の味噌をブレンド。
札幌味噌らしく通常よりもかなりアツアツなスープ。
鶏ガラに味噌のコクとダブルでパンチがあります。
北海道・小林製麺の中太縮れ麺を採用。
引き上げた時の湯気がボワっとヤバイ。
すみれや純連などと比べるとコシしっかりよりはモチモチ感が楽しめるタイプ。
詳細は👇
webdesign-gourmet.com/shizuoka-40
#ラーメン部
#青空ごはん部